東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 上水本町
  6. クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-25 16:23:29
 削除依頼 投稿する

かわいい子供たちがたくさん住んでいるこのマンション。
子供たちのためにも、安全で快適なマンション生活が送れるように
していきましょう!
同じ屋根の下に住むもの同士です。荒らすのはやめましょう!!!

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線「国分寺」駅から徒歩19分

[スレ作成日時]2007-06-08 14:47:00

現在の物件
クラウンガーデン武蔵野
クラウンガーデン武蔵野
 
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線国分寺駅から徒歩19分
総戸数: 375戸

クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板

351: マンション住民さん 
[2008-10-19 13:20:00]
私も車、やられました(笑)
小さなカワイイ手形がベタベタとついてましたよ・・・
洗車したばかりだったのに・・・
ごんべいさんはどうやって犯人を見つけたのですか?
352: マンション住民さん 
[2008-10-19 19:25:00]
お祭り無事終わってよかったですね。
どうなるのかな?って思っていましたが
楽しい時間になったようですね。
私は体調を崩し自宅にいましたが、窓の外から
子供たちの楽しそうな声や音楽そしておいしそうなにおい・・。

役員の皆様いろいろと準備そして後片付けありがとうございました。
353: ごんべえ 
[2008-10-20 07:35:00]
車の犯人は見つけました。というか一週間位しでてきました。のこのこと…

話しは変わりますが昨日のお祭りは盛り上がっていたようですね!
我が家はあかしあ通りのお祭りに行ってしまって参加できませんでした。
次回は参加したいです。

そういえば、前にオープンルームをしているお部屋がありましたが売却されたんですかね〜?
分譲マンションに住むのは初めてだから分からないのですが一年程で売却に出すものですか?
もちろん買った時よりは安くなってしまうんでしょうね!
354: マンション住民さん 
[2008-10-20 11:12:00]
自ら名乗り出てきたんですか?
どうしてそんなことするのでしょう。

今日の朝、お掃除の方達は大変そうでしたね。
エントランス結構汚れてました。
クラウン祭りの文字を貼ったセロテープとかもまだベタベタついてましたし。

よく家を買うと転勤するって主人の会社で言われてます。
ちなみにゴクレ社員がこのマンションを買って、1年も経たないうちに売り出したとか・・・
ちょっと気になりませんか?
355: マンション住民さん 
[2008-10-20 12:42:00]
ごんべえさん、そして、351さん

失礼ですが、何階に停めてますか?
子供の仕業なら、まだ仕方ないですが、ボコボコにされたというのは
車体が変形したということですか?
なんとなく、1階はいたずらされそうな気はしていました。
356: マンション住民さん 
[2008-10-20 12:43:00]
どういう風に気になるんですか?
わからないので教えてください。
357: ごんべえ 
[2008-10-20 12:53:00]
事故の件、一応自らって感じです。

ゴクレ社員も買ってたんですか〜。
1年未満で売りに出すってなんだか気になりますね。
358: マンション住民さん 
[2008-10-20 13:06:00]
よくわからないんですけど、どうしてゴクレ社員が買って、売りに出されたら気になるんですか?
すぐに買い手があったんですよね?!
359: マンション住民さん 
[2008-10-20 15:00:00]
デベの人はマンション情報に詳しいですよねー。
何か良からぬことがなければいいけど・・・とちょっと心配しただけですよ。
360: ごんべえ 
[2008-10-20 17:35:00]
1階以外はマンション居住者以外はあがってこないと管理人さんに聞きました。
ゴクレ社員が売却した件ですが、理由はありませんよ
ただ気になるだけです。
361: 住民でない人さん 
[2008-10-20 21:57:00]
ゴクレの社宅にでもするつもりだったんじゃないの
http://www.buri.ne.jp/machino/momegoto/momegoto01.html
362: マンション住民さん 
[2008-10-21 10:55:00]
ありえますね。

分譲マンションって
暮らしていて思ったのは
自分の家だけど自分の物って感じがしない。

住宅ローンがあるから借金して住んでいる訳ですけど・・・
363: マンション住民さん 
[2008-10-22 20:27:00]
クラウン祭り盛り上がりましたね。
たくさんの人が参加されてるのをみて、感激しました。

結局、過半数以上の人が賛成されたという事ですよね。
364: マンション住民さん 
[2008-10-22 23:35:00]
どこの集計ですか?
365: 入居済みさん 
[2008-10-23 00:39:00]
週末はサウスコートから出なかったので祭があったことにも気づきませんでした(笑)
デベの人が購入>売却なんて、あったとしてもそう簡単に漏らす話ではないと思うのですが。
みなさんも釣られすぎでは?
366: マンション住民さん 
[2008-10-23 00:47:00]
それがウッカリ漏らしちゃったんですよね。ーー;
367: 入居済みさん 
[2008-10-23 03:20:00]
必死ですね。でもどうでもいいですよ。
368: マンション住民さん 
[2008-10-23 06:30:00]
祭りとても楽しかったです。
模擬店の料理は出来たて熱々で本当に美味しかったです。長蛇の列も出来て大盛況でしたね。あれだけ人数が集まるとスペース的に少し窮屈に感じましたが・・・。子供達も大喜びでした。
役員の方々本当にお疲れさまでした。
369: マンション住民さん 
[2008-10-23 10:53:00]
確かに私もどうでもいいですよ。一生住もうとは思ってませんし。
370: マンション住民さん 
[2008-10-24 12:47:00]
祭り盛り上がったようですね。
でも、すごく汚れてました。油汚れ取れるのかなぁと心配しました。
共用部での飲食は基本的に禁止のはずだったので、
今後心配です、
祭り終わってから勘違いする人が出なければいいのですけど。
371: マンション住民さん 
[2008-10-31 10:56:00]
共用部で飲食している人を見かけました。
372: マンション住民さん 
[2008-10-31 17:18:00]
“共用部での飲食禁止”知らなかった人、お祭りで曖昧になってしまった人、色々いると思います。
管理組合の方々にお願いして、通信や掲示板で一度呼びかけしてもらった方がいいかもしれませんね。
373: ご近所さん 
[2008-11-01 16:41:00]
ルネサス祭ありましたね。
50インチのテレビ当てた方、おめでとうございます!(^0^)/
374: 住民さんC 
[2008-11-04 01:55:00]
No.348 ごんべえさん

ファミリーサポートを利用していますが、マンション内には提供者さんは
いらっしゃらないかもしれません。

私は利用時間が遅いので(週2回6時〜8時)合わなくて紹介して頂けなかったの
かもしれませんが、自転車で5分程度の距離の方に来ていただいています。

あくまでも、子供の世話しかしてもらえないので、お子さんが大きくて
なんでもできるのであれば、シルバー人材センターの方が、掃除や食事の
したくもしてもらえていいかもしれません。
(1時間の利用料は少し高かったと思います。)
お子さんが赤ちゃんでしたら、ベテランの方が多いそうなので、いろいろ
相談に乗ってもらえます。最近は、病児保育の講習を受けてる方もいます。

私の場合、親と同じ年代の方で、お孫さんがうちの子供と同い年なので、
とても可愛がってくださるし、私の愚痴も聞いてくれたり、親子孫のような
関係です。
とても助かっていますが、あまり仲良くなりすぎて、契約を終了する時に
どうなるんだろう…。って思います。
もうすこしで、終了する予定なのですが…。
375: マンション住民さん 
[2008-11-19 12:50:00]
駐車場・駐輪場の件、どうするつもりなのでしょうか?

随時、進捗があったら教えてほしいです。
全マンション住民に関わることですし。
376: マンション住民さん 
[2008-11-21 21:57:00]
駐車場、駐輪場の件、我が家もすごく気になっています。

アンケート、先日提出しましたが、集計した結果を正確に全て開示して欲しいです。
そして、何か決まりを作ったり、現行の制度を変えるなら、
必ず住民の総意をはかった上で、にしてもらいたいですね。
377: マンション住民さん 
[2008-11-22 11:07:00]
アンケートで、使っていない駐輪場や駐車場を管理組合に返却しましたか?
「返却」って言葉は権利を奪われる感じがしません?
それでは、誰も手続きしないと思いませんか?
一緒に購入した財産の一部と思っていたので、使っていないとタダで
取り上げられるのかな?と不安になります。

駐車場の位置とか、暗黙の了解の部分ありますよね。
そこをひっくり返して、みんな巻き込むのは、どうかと思います。
全員で抽選し直しでもするつもりでしょうか?

確かに、使ってない人は一時的に、住人に限りトレードできたり、
2台目を持ちたい人に、有償で貸したり、駐輪所は小さいお子さんを
乗せる方や、高齢の方は入口近くの下段にするとか、空いてるところを
有効に利用したり、困っている方を考慮するため、移動するのは、
全然OKなのですけれど。

10年後には、赤ちゃんは居なくなって、みんな上段から下ろすのが
しんどくなると思いますが…。
378: マンション住民さん 
[2008-11-25 00:33:00]
>>735そんなにすぐにはまとまらないでしょうに・・・

>>736「住民の総意をはかった上で」とおっしゃいますが
実際は総会に出ないで内容もよく理解しないまま、委任状だけで済ませてしまうような人もたくさん居るのが現状ですね。

引っ越して初めてだったので今年出てみましたが、説明を聞いておかしいぞ?と思うようなことも
いくらわざわざ出た人が反対したところで、過半数賛成となり、
たいていの案が通ってしまうような状況にがっかりしました。

でも住民が意見を出したことに対しては今までも何らかの誠意を見せてくれていると感じています。
駐車場の件に関してもここで文句を言ってただけの人が、
その意見を管理に直接出したんじゃないかなという流れに見えました(内容が被っていたので)。

管理に不満があるなら(進捗の報告が遅いとか(笑))直接聞いたらどうでしょうか。
379: 入居済みさん 
[2008-11-25 23:33:00]
377さん

駐車場は、車を持っている人に与えられる権利だと思います。
持っていない人は、返還しなければならないと、
細則に書いてありました。
でも、ただで返すのは、損した気分になりますよね、
返したら、たとえば使用料を還付してもらえるとか、
そうしないと意地でも所持してしまう、そんな人が大半だと思います。

アンケート結果気になりますよね、
結果はまたクラウン通信とかで教えてくれたらいいんですが。

4階駐車場は、けっこう空きがあるように思えるので、
何かこう、有効に使う手だてはないのでしょうかね。
380: マンション住民さん 
[2008-11-26 09:49:00]
現状では駐車場をただ単に返却するという事にメリットがないですよね。
区画を所有していてもずっと無料な訳ですし、仮に車を持っていなくても、返却の手間とか考えたら面倒だからそのままにしてしまおうと思うのが正直なところではないでしょうか。
駐車場の2台目の使用を有償にして、その料金が返却したお宅に入るようなシステムにすれば、もっと進んで提供してくださる方もいると思いますし、有効的に駐車場を利用できるのではないかと個人的には考えます。
381: マンション住民さん 
[2008-11-26 11:41:00]
やはりこの問題は、委員会で話し会うのではなく、住民全体で(総会のように)場を設けた方がよいですね。
意見書提出しておきます。
382: マンション住民さん 
[2008-11-29 09:45:00]
クラウン通信読みました。提出率を見てガックリきたのですが、いつもこんなモンなんしょうか…。
提出できなかった(orしなかった)理由は様々あると思いますが、「自分が現状に満足しているから
実はあまり関心がない」、という人が多いのかな?というイメージを抱いてしまいました。
あくまでアンケートだからしょうがないのかな!?でもちょっと悲しかったです。
委員の方々もきっと大変な思いをされている事と思います。ありがとうございます。

自分の住んでいるマンションで困っている人がいるのは事実です。
みんなで協力して少しでも住みやすい環境になるようにできたらいいなと思います。
383: マンション住民さん 
[2008-11-30 23:51:00]
>>382さんに同感です。5割強って・・・と思いました。

>>381 この委員会の発足自体は今年の総会で賛否をとって決まったのですけどね。
委員会で決めているわけではなく、問題点を整理したりアンケートを採ったり、
まとめ役をやってくれている存在かと現状では思います。
384: 入居済みさん 
[2008-12-02 12:38:00]
同じ建物で共同で暮らしているのですから、せめてアンケートくらいは出してあげてほしいと思いました。お祭りとかクリスマス飾りつけとかは、参加したい人がやればいいとは思いますが。。。
普段何気なく挨拶している人が、実はアンケート出していないとか、エントランスを自転車で通過している人だったらと思うと、挨拶もしたくなくなってしまいそうで怖いです。
これから冬を向かえ雪が降る日もあると思いますので、4階の駐車場利用されている方は大変だと思います。不満ある方もいると思うので、うまく理事会で対応できればいいと思います。
385: マンション住民さん 
[2009-01-04 13:00:00]
やっぱり門松がないと寂しいですね
そこまで節約しなくても・・・
386: マンション住民さん 
[2009-01-11 02:26:00]
鏡餅で充分ですけど・・・
387: マンション住民さん 
[2009-01-27 12:49:00]
鏡餅って理事会の方が食べたの?
388: マンション住民さん 
[2009-01-28 12:42:00]
そんな事まで気になるなら、是非理事会に参加して、頑張ってもらいたいな〜
389: 入居済みさん 
[2009-01-30 12:47:00]
みんな好き放題になってきてませんか?大規模なのですから、ルールは守ってほしいです。
390: マンション住民さん 
[2009-01-30 16:36:00]
油断は出来ませんが、、、
今年は雪が降らないから駐車場の問題がなくて一安心です^^
391: マンション住民さん 
[2009-02-11 08:07:00]
最近書き込みが減りましたね。

先日、管理組合から駐車場の使用届 再提出のお願いがありましたが皆様は提出されたのでしょうか?
以前に配布されたアンケートの提出率も低かったこともあり、組合の方達も相当頭を悩まされているかと思います。居住者の方一人一人がもっと真剣に協力しあって暮らしやすい環境になっていくことを心より願っております。
392: マンション住民さん 
[2009-02-15 23:55:00]
駐車場の使用届け、今回は提出することができました。
以前、なぜ出せなかったかというと、車を所有していないので書きにくかったのです。
でもネットをまめにチェックしているので、提出率が悪いことを知り、協力せねばと思いました。

使用届けは車を所有していることが前提のような書式なので、車種を書く欄しかありません。
なので、車を持っていない我が家は書きづらくて見送っていました。
(今後、車を購入予定なので、購入したら書こうかと思ったのです)

車はないのですが、たまにレンタカーを借りたり来客の駐車で、すぐにいつでも使えるよう、
駐車スペースを活用しています。(北側エントランスの方が埋まってる場合もあるので)

同じような理由で使用しているお宅は他にもあると思うので、
使用届けに「車は所持してないが駐車場は使っている」というような項目があれば、
もっと提出率があがると思いました。
393: マンション住民さん 
[2009-02-19 13:05:00]
No.392 by マンション住民さん

使用届けはどのように記載して提出したのですか?

私も今車を所有していないので未提出なのですが、
再度依頼の文書がポストにありましたので。

教えていただけますか?
394: 匿名さん 
[2009-02-19 15:30:00]
前の広大な荒地はどうなるの?
395: マンション住民さん 
[2009-02-20 10:16:00]
マンション前の空き地はしばらく建設予定はないようですよ。
あのフェンス微妙に視界が悪く、かえってあぶないように思います。
396: 匿名さん 
[2009-02-20 14:05:00]
また暑くなると荒地に沢山の雑草と虫がやって来るけどそれでいいですか?
397: マンション住民さん 
[2009-02-21 05:01:00]
たしかにあのフェンスはT字路の視界の妨げになってますね。事故が起こる前になんとかしてもらえると良いのですが。
あの通りは通行車両が頻繁なだけに、いずれは信号機の設置なども検討されるのでしょうか。飛ばして走ってる車両多くないですか?
398: マンション住民さん 
[2009-02-22 15:26:00]
No.393 さん
駐車場の件、お返事遅くなりました。
使用届ですが、車種の枠内にむりやり「レンタカーや来客用」と書きましたよ。
欄外に、どのように使用しているか説明を添えました。

管理人さんに提出するときにお話したところ、車がなくても使用している方は他にもいらっしゃいますよ〜と言っていました。
399: 入居済みさん 
[2009-02-27 17:16:00]
車をお持ちでなく、駐車場が現在空いてる方と個人的にお話や契約をして駐車場を有料で借りたり

出来ませんかね。そんなことが出来たら、希望者は多いと思いますが。

私も、2台目の駐車場をマンション内でほしいです。
400: マンション住民さん 
[2009-03-15 19:37:00]
ドイトが3月29日で閉店するようですが跡地はなにが入るんでしょうね?

どなたかご存じの方いらっしゃいますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる