東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベルディオ三鷹レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ベルディオ三鷹レジデンス
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-03-13 20:29:54
 削除依頼 投稿する

検討板から住人板に移動してみました。
快適なマンション生活の為に、有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2007-09-09 02:48:00

現在の物件
ベルディオ三鷹レジデンス
ベルディオ三鷹レジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩23分
総戸数: 360戸

ベルディオ三鷹レジデンス

22: 入居済み住民さん 
[2007-09-13 23:05:00]

同感。
なんでそんなに目くじら立てるんだろう?
23: 入居済みさん 
[2007-09-13 23:38:00]
最近、インターネットが遅い!!!!
30Mbpsは出てたスピードが、なんと4Mbps以下。
webサイト見るたびに、ストレス。
24: 入居済みさん 
[2007-09-14 00:28:00]
21様
>>逆に公式じゃないから色々意見が言えるんじゃないですか?

じゃあなんで公式の場で色々な意見を言うのを怖がってるの?
25: 入居済みさん 
[2007-09-14 01:48:00]

公式の場でないここを見るのはどうして?
26: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 19:29:00]
17の方の気持ちは分かりますが。規約をみなくても、中庭の使用の仕方はわかるのでは・・。人が土上を走ったりすることによって、土壌が痛み草木が悪くなるからじゃないのかな。歩行用の上を散歩で歩くなら草木に影響ないと思いますが。何も考えないで、子供が思うままに中庭で色々始めたら・・考えただけでわかると思いますよ。
27: 入居済みさん 
[2007-09-14 20:06:00]
25さん

なんで見ちゃいけないの?
なぜここに投稿して満足してるの?
なぜ現実の世界から逃げようとするの?

現実の世界の投書箱を利用できないの?
28: 住民でない人さん 
[2007-09-14 20:42:00]
それは、単なる「荒らし」の方だからでしょう!
29: 入居済みさん 
[2007-09-14 22:00:00]
なるほど納得!
21番は荒らしだったんですね!
納得しました。
30: 住民でない人さん 
[2007-09-14 22:57:00]
なんかすごいことになってますね、この掲示板。。。。。。

よかった契約しなくて。。。
31: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 23:43:00]
ほらほら、またまたたくさん荒らしさんが出てきました。(^^)
外部の方にも荒らしさんはいますし、住民の中にもいますしね。
32: 入居済みさん 
[2007-09-15 00:27:00]

なんでそんなことがわかるんですか?
すべて住民の可能性が大ですよね?
33: 入居済みさん 
[2007-09-15 07:08:00]
すみません、もう少し中身のある掲示板にしませんか?
せっかくの住民版なのですから。
34: マンション住民さん 
[2007-09-15 23:00:00]
ベルディオ前の道路、すごいスピードで走る車が多いですね。
道が良くなって走りやすくなったためか、通り抜けに使う人が多くなったようだし。
でもあの細い道を猛スピードで走り抜けるのはかなり危険ですよね。
特に自転車やベビーカーを押してる人には。
マンション前の路上あたりに、凸凹のスピードを抑えるのがあるといいのですが・・。
でもきっと、事故でも起きない限り行政は動かないですよね。
皮肉なものです。
35: 入居済み住民さん 
[2007-09-17 10:16:00]
今日は風が強くて、ベランダで、竿を支えているのもグラグラしています。
駐車場も、初めて屋根つきのおかげで。猛暑でも、乗るときは車内の暑さなくてホッとしてます。今まで野ざらしの駐車場しかなかったので。
36: 入居済み住民さん 
[2007-09-17 10:56:00]
ベルディオの前の通りは、早朝から車の通りは多いですね。まあ 公道だから仕方ないですが。ベルディオ側の生産緑地の植木が、歩道ラインを出てしまっているので。寄った時に困る時がありますが。
38: 匿名さん 
[2007-09-24 13:57:00]
エントセンスから、通路を子供が二人三輪車と二輪自転車で乗ったまま来ました。避けて通りましたが。狭い通路で・・。やめてほしかった。母親があとから歩いてきましたが。ここまで非常識なのかとかなりあきれました。平日夕方6時位までは、そんな光景が広がっているのでしょうね。普段その時間に通らないので、こうした光景たまに目にするとびっくりします。
39: マンション住民さん 
[2007-09-26 15:11:00]
私は過去に色々なマンション生活を経験しましたが、ここまですごい所は初めてです。夜中に車で帰宅してエンジンを切る前に大きな音でふかす人、酔っ払って廊下でばかやろうーと叫ぶ人、子供が奇声をあげて泣く家庭がとても多いこと・・・中庭で子供を遊ばせる大人や共用部分で自転車に乗る人 なんでこんなことになってしまったのでしょうか?私は投書箱に入れてますが、こんな常識は管理会社も書けないのでしょうね。
40: マンション住民さん 
[2007-09-26 18:20:00]

それで?どうしたいの?
41: 入居済みさん 
[2007-09-26 18:41:00]
改善してほしいから投書箱に入れたり、ここに書いたりしてるじゃないですか?
ここに書くことに決まりってあるの?
42: 匿名さん 
[2007-09-26 22:13:00]
エレベーターに、子供が自転車乗ったままエレベーターに乗ってきました。
親も同乗してきましたが。揺れたりして、タイヤが服に当たったらと・・狭いエレベーターでひやひやしました。人が乗っていたら、次の回に乗るとかしてほしかった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる