東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲6
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-18 09:00:34
 

前レスが1000を超えたので新しいスレッドを立てました。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-10 22:51:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲6

889: マンション住民さん 
[2009-10-27 22:56:23]
 晴海小野田レミコン横にできるのは、ゴルフ練習場ではないようです。フェンスにはってある建築計画書などによると、どうやらマンションが建つようですよ。現在はまだ、整地の段階とのことです。
890: マンション住民さん 
[2009-10-27 23:00:52]
 知人がこのマンションの中古物件を探しているようです。新聞の折り込みチラシに載っていたB棟南西向きの部屋(十何階かだったと思います)が中古で1億2000万円だったと記憶していますが、当初の新築分譲の時点ではお幾らぐらいで売りに出していたのでしょう。ご存知の方、参考までに教えていただけましたら幸いです。
891: マンション住民さん 
[2009-10-28 01:45:51]
先週発売の「新築マンション」首都圏版10月20日号の表紙はパークシティ豊洲が中央に大きく写っていました。
海側から撮影したようですが豊洲の街はタワーマンションが多くてまるで未来都市のようです。
892: 住民さんA 
[2009-10-28 09:28:45]
B南西28階が9700だったはずだから、おそらく9500の上ぐらいじゃない?
893: 住民さんC 
[2009-10-28 09:52:01]
>888
887です。B棟西側住民ですよ。
だからこそ、練習場ができたときの影響が気になるんですけど。
どの位の音がするか、夜間の明るさはどのくらいかが、わからないですから。
888さんは、どの程度の影響があるのか、もしくは無いのかを
ご存知ならお教えくださいな。
そんなに、つんけんしなくてもいいじゃんさ。

>889
晴海二丁目の三菱地所のマンションの手前にもマンション立つんですか?
つまりハウルと三菱地所の間の土地に?
(緑色のクレーンが3~4本立ってるとこね)
どのくらいの高さになるのですかね。

どなたかご存知の方、教えてくださいね。
自分でも近いうちに、フェンスにはってある建築計画書、見に行ってみますね。



894: マンション住民さん 
[2009-10-28 11:26:03]
>893
西側に住んでるなら、ゴルフ練習場なんて作ってないのすぐわかるじゃん。
しかも建設の気配すらないよ。
状況がよくわかる西側住民がなんでわざわざこんなとこで質問するかな。
895: 住民さんC 
[2009-10-28 14:08:43]
>894
887、893です。 
以前、下記の記事がここでも話題になったことがあって、
それが引っかかっていたので・・・。

http://www.decn.co.jp/decn/modules/monthlynews/news.php?year=2009&...

上記が、別の場所であるなら、それでいいんですけど。
でも、だとしたら、今、緑色のクレーンが3~4本立ってるのは、なんの工事?
白いフェンスで囲まれているのは、三菱地所のマンションだろうけど、
PCTから見て、その手前でも、なんかしてるでしょ?
ハウルの向こう側。
少なくとも、「建設の気配すらないよ」というふうには感じられないんだけど。



896: 匿名さん 
[2009-10-29 00:54:34]
>>895さん
当初から予定されていた例の晴海の地所タワーですよ
凍結されていたものがやっと動き出したみたいです
動き出したのでゴルフ場建設は中止じゃないでしょうか
西側の住人にとっては分かっていたけど来てしまったなと言う感じですね
どうやらトリプルではなくツインになるみたいなので圧迫感はある程度軽減されるのではないでしょうか

それよりも4街区の建設が始まらないけど本当に来年4月に幼稚園なんかオープンできるの?
897: 住民さんA 
[2009-10-29 08:54:02]
練習場は中止じゃないよ
今やってるのは地中障害物撤去工事で、マンション建設や練習場建設でもないよ
両方とも来年春から着工だよ

その前に基盤整備工事やらないとダメだからね
898: 住民さんC 
[2009-10-29 12:29:36]
>897
納得です。やっぱゴルフ練習場できるんだ(-_-;)
899: 匿名さん 
[2009-10-29 17:00:28]
>>897さん
両方ともって言うのはゴルフ練習場もマンションも同時に着工ということですか?
それとも4街区とゴルフ練習場って事なんでしょうか

確か去年の9月に豊洲文化センターで晴海二丁目のマンション建設について説明会があったと思うのですが
それは変更ないんですよね?180メートル級ツインタワーと聞きました
900: 匿名さん 
[2009-10-29 17:01:58]
ゴルフやゲートボールはおじいちゃんとおばあちゃんにお任せして若者はスポーツしましょ!
901: 住民 
[2009-10-29 19:45:35]
今年の夏頃中央区役所に問い合わせた時は、計画はあるが全然まだ具体的に決まっておらず、着工もしていないという回答でしたけどねぇ。
あ、ちなみに私は西側住民ではありません。南側です。
902: 住民さんA 
[2009-10-29 20:17:41]
897だけど、練習場とマンションの事だよ
西側なら見えると思うけど、マンションから見てちょうど縦に場内仮設道路で鉄板が敷いてあると思うけど、その左脇ぐらいに道路が出来るよ
その道路が出来ないとマンションも練習場も着工しないんだよ
再開発は、基盤整備で道路と区画が出来てから各街区の開発が始まるからね

4街区の情報を書いたのもボクだけど着工時期までは調べなかったから今度調べて教えるね

4街区は10年定期借地じゃなくて10年契約の借地で更新無しだから、そんなにちゃんとした物は建てないはずだから間に合うんじゃないかな
903: マンション住民さん 
[2009-10-29 22:21:40]
 やっぱりバディが来るんですね。隣のカフェっていうのは、どんなカフェなんでしょう。路面店のカフェなんて、あんまりみないですよね。結婚式場というのは、やはりチャペル風の建物なのでしょうかね。東側住民としては、階数が高くなくて良かったです。
904: マンション住民さん 
[2009-10-29 22:42:54]
905: 匿名さん 
[2009-10-29 22:48:46]
でもゴルフ練習場の隣にマンション作るって凄いなあ・・・
あえて音のする施設を一緒に作るなんて狂気の沙汰としか思えん
906: 住民さんA 
[2009-10-29 22:52:53]
カフェってどこの情報?
それはぼくの情報じゃないよ
バディの他は結婚式場なだけだよ
その中にカフェがあるかもしれないけど
907: 住民さんA 
[2009-10-29 22:55:24]
一緒じゃないよ
街区が違うから同じ業者じゃないからね
お互いの思惑で作るから仕方ないよね
セメントやさんは、体力があるからもう少し景気がよくなるまで練習場でしのぐんだね
908: 匿名さん 
[2009-10-29 23:02:15]
春にツインタワー着工ということは敷地から花火が見られるのもあと2回かな?
3回見られれば御の字か
909: 匿名さん 
[2009-10-29 23:05:35]
>>907さん

なるほど
色々後情報提供していただきありがとうございました

バディはフットサルコートだけじゃなくてバスケコートも出来るんですね
一般でも借りられるなら借りてバスケしたいなあ
910: マンション住民さん 
[2009-10-30 00:51:31]
 結婚式場とバディとは別に、カフェと公益施設がそれぞれできるそうです。マンション内の掲示板に貼ってありますのでご確認ください。
911: マンション住民さん 
[2009-10-30 10:56:13]
 本当にマンションの手前にゴルフ練習場をつくるのでしょうか。別に疑っているわけではありませんが、マンションから眺める限り、あまり土地が大きくないので。できたとしても、あまり距離のないものになるのでしょうか。
912: 住民さん 
[2009-10-30 16:52:00]
結婚式場みたいな普段の生活に全く役立たないものを作られてもなあ。
三井も当てにならん。
913: 住民さんA 
[2009-10-30 18:13:45]
>>912

三井は関係ないよ
4街区はIHIの単独で所有する土地だから
3街区のようにデベと信託した土地じゃないからね
914: 住民さんB 
[2009-10-31 09:43:52]
結婚式場は、そんなに需要あるのかね?
運河に面してればまだしも、あの場所じゃ。
10年持たずに早期撤退と見たね。
915: マンション住民さん 
[2009-10-31 10:45:27]
お台場でもひときわ何も無かったあそこで、十分やっていけたんだから大丈夫じゃない?
916: 入居済みさん 
[2009-10-31 22:07:00]
結婚式場はいらない気が・・・
マンションから一番近いスペースなだけに残念だ・・・
結婚式場ならガスの科学館の奥あたりの海に面したところにでも作った方がいいのに・・・
可能かどうか知らないけど、クルーザー、花火、ヘリコプターなどもオプションで付けれるかもしれないし・・・

あの空き地には、モスバーガー、ケンタッキー、サブウェイ、佐世保バーガー、アフタヌーンティー、青龍門、ラ・ボエム、モンスーンカフェ、権八あたりが入ってくれた方がまし。
てもみん、イケア、コストコ、ニトリ、ロフト、ディズニーストア、トイザらス、メガドンキホーテでもよいくらい。
パン屋ストリート、ラーメン博物館、エステワールド、ナンジャタウンでもよい。

むしろ整地して憩いの公園にしてくれた方がよい。

残念だ・・・

あくまで個人的主観です。
917: 住民さんE 
[2009-11-01 00:48:38]
どれにしたって、空き地よりは良いじゃない?
918: 匿名 
[2009-11-01 01:11:53]
ドンキホーテは品が無いから要らない、ぜったい来ないでくれ!
919: 入居済みさん 
[2009-11-01 02:48:51]
表参道、青山にあるような結婚式場ならいいけど、どんなのができるのやら
920: 入居済みさん 
[2009-11-01 08:50:26]
つ ゆで太郎
921: 住民さんA 
[2009-11-01 15:14:47]
どうせできるなら24時間営業のメガドンキホーテがよかった!
922: 住民でない人さん 
[2009-11-01 16:46:16]
五丁目の巴のビル位になら、ドンキ欲しいかも
923: マンション住民さん 
[2009-11-01 18:46:23]
1F パン屋ストリート、ラーメン博物館、ファーストフード(モスバーガー、ケンタッキー、サブウェイ、佐世保バーガー)
2F ディズニーストア、トイザらス、アフタヌーンティー、エステワールド
3F ラ・ボエム、モンスーンカフェ、権八、キハチ、ハードロックカフェ
の複合ビルがよかった
924: 住民さんB 
[2009-11-01 23:44:55]
チェーン店ばっかが好きなんだね。おれは飲食店なら個人経営のお店のほうがいいや。
画一的な味はもういいよ。
でもこの辺、豊洲2・3丁目は小規模店舗は無理だから期待しないけど。
925: 匿名さん 
[2009-11-02 10:55:52]
特別オプションとして、アーバンランチウェディングとB棟スカイラウンジでの二次会でしょ。
926: 匿名さん 
[2009-11-02 12:25:03]
↑スカイラウンジを書くところが釣りですか?
927: マンション住民さん 
[2009-11-03 23:27:53]
突然ですが、au使っている方いますか?
Docomoは天井裏に室内アンテナが付いているので、使用上全く問題が
ないと思いますが、
auって高層階に行けばいくほど電波が不安定ですよね。

つい最近からauが実際に申告のあったユーザを対象に電波状況を確認して、
本当に悪ければ、何らかの対策を行うようです。
マンション全体でやってくれればいいのに、PCTのような巨大マンション
だと、そうもいかないんでしょうね。

なので、改善を要望される方は以下にアクセスしてみてはいかがでしょう。

auケータイからEzweb
「トップページ」→「au style」→「7.サポート情報」→「みんなでつくろう!auエリア」

面倒だけど、私は改善して欲しくて登録したところ、auから連絡があり、
後日確かめに来るとの事でした。
928: マンション住民さん 
[2009-11-04 09:16:17]
>927
1時間ぐらい調査して、au電波増幅のホームアンテナ貸し出されるだけ。
んでほとんど効果がないよ。
929: 匿名さん 
[2009-11-04 23:31:35]
>>927さん
クロネコヤマトの配達の人の携帯電話が一律auみたいで
伝票入ってたから電話しても全然繋がらないですね
その件で配達しに来たときに尋ねたら「全員auが義務?なのでどうにもならなく僕たちも困ってます」
と言うような事をおっしゃってました

まぁMNPもあるしどうにもならなければ高層階はドコモにするしかないですよね
930: 匿名 
[2009-11-05 23:19:57]
ドラマ「ギネ」でパークシティが映ってましたね。芝浦工大も。
撮影現場見た方いるのかな。
931: 入居済みさん 
[2009-11-05 23:42:37]
ところで「豊洲農業ひろば」ってどうなったのでしょうか?
計画倒れ?
932: 住民さんC 
[2009-11-06 02:46:23]
>931
確かにどうなったんでしょうね、「豊洲農業ひろば」
チラシかなんかで見たんだと思いますが、
最初見たときは、へー、少し面白そうって思ったんですけど。
ググってみると、サイトは表示されますが、
会員募集と問い合わせのページだけが表示されますが、
あとのページは表示されませんね。
企画倒れになっちゃったのかな?
933: 住民さんD 
[2009-11-09 02:14:26]
3丁目のゆで太郎の横っちょのパン屋さん、ためしに買ってみた。
そこそこ、おいしかった。1つ100円だったし。http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48207#top
まだ品揃えは少なかったけど火曜の本格オープン以降は、
もう少し充実するかな?
お手軽なパン屋さんってカンジでした。
その他、ラーメン屋さんとか中華とか少し楽しみ。
934: 匿名さん 
[2009-11-15 22:02:07]
ドーナツはどうだった?
935: マンション住民さん 
[2009-11-16 01:53:17]
油濃かった
936: 匿名さん 
[2009-11-18 16:27:33]
久々にA棟プライムフロアの中古が出てますね。スカイラウンジ上の最上階。
2億7千5百万。
937: 住民さんC 
[2009-11-18 23:42:49]
2億7千5百万!
同じマンションとは思えんゎ(-_-;)
938: マンション住民さん 
[2009-11-19 16:44:30]
A棟共用廊下の花台(室外機置き場上)にしょぼい観葉植物置くのやめてほしい。
これって私物以外の何でもないのに、規約に違反していないっておかしくないですか?
連休にお客が来るのにみっともない。遠いほうのEVから案内しようかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる