東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2020-05-15 13:10:05
 削除依頼 投稿する

実行日までわずかとなりましたが、契約者板を作りました。
情報交換などしていきましょう。

所在地:東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2009-02-03 12:15:00

現在の物件
ライオンズ多摩境ステーションレジデンス
ライオンズ多摩境ステーションレジデンス
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分
総戸数: 123戸

ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】

122: マンション住民さん 
[2009-05-27 00:12:00]
草がばっさり刈り取られていましたね。
すっきりだけど、すっきりすぎるような感じもします。

ところで、ベランダに2,3箇所ビシーッと縦方向にヒビが入っているのですが、
みなさまのお宅には見受けられますでしょうか?
ふと眺めたら嘘でしょう?って思うほど塗装が割れていて、目を疑いました。
剥がれているわけではないのですが、なんかブルーです。
123: 住民さんA 
[2009-05-28 00:39:00]
夕方、犬を抱っこしないで2匹繋いだまま玄関~エレベーターを歩いているご婦人がいました。
何階かもわかっています。
抱かなきゃだめなんじゃないの?飼ってるならちゃんとしてほしい。
124: 入居1ヶ月 
[2009-06-09 08:01:00]
コストコでは、いつも1万円前後、買い物するのに、
カードがオリコorアメックスしか使えないのはNGですね。
オリコはイマイチだし、アメックスは年会費が・・・・・
125: 住民でない人さん 
[2009-06-15 19:54:00]
無料のアメもありますよ
他社クレジットにアメマークが付いているのを使えばOKです。
確か2種類くらいあったと思います。
126: 住民さんA 
[2009-06-22 12:18:00]
No97,No113さん
その後上階からの騒音はいかがですか?
実はうちも上階の子供が走り回る音?親がドタドタ歩いている音?
とにかく朝から夜は11時過ぎてもドンドン響いてきてうるさいです・・・
直接言っても良いのですが、この先の長いつきあいを考えたり
もし言っても常識の通じない人だったら面倒くさいなぁと思ったりで
行動できません。
ほんと、うるさいかもしれないという意識はもてないものなんですかね~・・・。
127: マンション住民さん 
[2009-06-24 11:16:00]
騒音の件、子供のいる我が家では耳が痛いです。
とは言え子供の足音、大人の足音ともに気を付けておりますが・・・。
直接注意をされた方が、今後の長いお付き合いを考えた上でも
良いように感じますが(我慢にも限度があるので)難しいですね。
お互いに穏やかに暮らしたいですね。

ところで、今朝気がついたのですが、網戸に生まれたての子蠅の
様な虫がたくさん止まっているんです。
小さいので、網戸の目をくぐり抜けてしまうほど。
どの部屋(角度)の網戸にもおり、退治に苦労していますが
ウチだけでしょうか?気持ち悪いです…。
128: 住民さんE 
[2009-07-07 20:22:00]
14階だから、夏でも虫は居ないかなぁ。
と思ったけど、少し居ますね。
みなさん、どう?
129: 入居者@ 
[2009-07-11 14:10:00]
こんにちは
虫はいますね 微妙に

昨日ゴミを捨てに行きましたら 凄い悪臭
今朝も駐車場へ行くのにドアの前を通過したら
凄い悪臭でした
なんだか悲しくなってしまいました
130: 住民さんE 
[2009-07-13 20:11:00]
皆さんにお聞きしたいのですが、3台目の自転車ってどこに置いていますか?
ウチは1台は家の前に持ってきていますが、最近急に自転車置き場の自転車の
数が増えているような気がして。
どなたかにお願いすれば、空いている駐輪場に停められるのでしょうか?
もちろん可能な場合、発生する費用はお支払いします。
131: 住民さんC 
[2009-07-15 12:08:00]
ゴミ捨て場ひどい悪臭ですねぇ・・・。
どうにかならないでしょうかね><;
これからもっと暑くなるのですから・・
132: マンション住民さん 
[2009-07-19 09:53:00]
ゴミ置き場のドアを開けるのさえ躊躇してしまいます。
排水溝に向かって生ゴミの汁と思わしきものが流れていますし、
イヤ~~~!と思いました。
重曹でもぶっかけて帰りたい心境。

>130さん
うちはベランダに置いてます。
3台あるご家庭もあると思いますし、理事会で話し合いがあるといいですよね。
133: 住民さんA 
[2009-07-19 19:57:00]
完売しました。
134: 匿名さん 
[2009-07-28 07:46:00]
ディスポーザーは無理にしてもせめて生ゴミ処理機は欲しいですねー
町田も購入補助金出してくれるみたいだし将来的には検討はしたいです。
135: 住民さんC 
[2009-07-30 12:05:00]
生ゴミ処理機いいですね!

http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/gomi/hojyoseido/namagomisyori...
「10世帯以上のグループで申し込みの場合、各世帯に対して上限45,000円の補助金を交付します。」だそうですよ。

理事に提案するにはどうするのでしょうかねぇ?
136: 住民さんE 
[2009-07-30 23:35:00]
避雷針ってついてましたっけ?
137: 匿名さん 
[2009-08-02 08:40:00]
ついてないとアブないの?
138: 住民さんA 
[2009-08-02 20:32:00]
まわりのマンションにはついてるよね~。
139: 匿名さん 
[2009-08-09 11:59:00]
毎週末、マンションの目の前に停まってるBMWは何なんでしょう?
荷物を積み降ろしするために停めて居るならまだしも、
ずーっと停まってますよね

これって、邪魔だって張り紙しても良いんですかね?
140: 匿名さん 
[2009-08-09 12:19:00]
警察に通報しちゃいましょう!
141: マンション住民さん 
[2009-08-10 09:56:00]
管理組合のポストがあるのでそこに投書されてはいかがですか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる