東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2020-05-15 13:10:05
 削除依頼 投稿する

実行日までわずかとなりましたが、契約者板を作りました。
情報交換などしていきましょう。

所在地:東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2009-02-03 12:15:00

現在の物件
ライオンズ多摩境ステーションレジデンス
ライオンズ多摩境ステーションレジデンス
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分
総戸数: 123戸

ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】

142: 入居済みさん 
[2009-08-17 22:48:00]
マンション前の路上駐車は、本当に迷惑です。エントランスと駐車場の出入り口付近に駐車されてしまうとバイクや自転車などが特に見難くて恐いです。安全の為に出入り口の左右5mくらいは駐車しないのがマナーだと思います。
143: マンション住民さん 
[2009-08-19 18:05:00]
142さんと同感です。
昨日も業者の車がいっぱい駐車してたんですが
エントランスから出たときに
公園の方から降りてきた車が結構なスピードで通り過ぎていきました。
いきなり出たらぶつかってたかも…と思うと怖かったです。
144: マンション住民さん 
[2009-08-19 18:47:00]
どうして駐車してるの?といつも疑問です。
ちょっと…のつもりかもしれませんが、本当に迷惑な話ですね。

うちのちょっと困ったことを聞いてください。
部屋の中にやたらとクモが出現するんです。
身体が細いクモなんですよね。
わりと締め切っているのに、あちこちにクモの巣ができてしまいます。
昨日もふと気づいたらチェストの下部に小さなクモが巣とともに(泣)
時々細い棒を持って部屋&ベランダをくるくるしながら巣を探し回っています。
公園(自然)が近いから仕方ないのかな…
145: 住民さんC 
[2009-08-27 12:06:06]
>>144 さん
クモですかー><;
家は紙魚が発生して困ってます。1日あたり、10~30匹ぐらいです。
部屋の中から発生しているのか、外の壁から侵入してくるのか・・・
森が近いからかなぁ。。。
146: 匿名さん 
[2009-08-28 11:32:59]
クモ&紙魚ですか。。。
新築マンションなのでマンションに居たとは考えにくいですね。一番怪しいのは引っ越しの際の段ボールや観葉植物に付いてきてしまったのかも?引っ越しの時は、運ぶ荷物もやたら埃にまみれてしまうし、それをそのまま新居に持ち込んでしまいます、以外と大きな原因かもしれませんね。今のところ我が家は問題なしです。
147: マンション住民さん 
[2009-08-28 21:28:49]
144です。クモはいなくなったようです。退治できたのかもしれません。
ベランダは隅だったり物干しのところをを見ると気づけば巣ができている状態でした。
駅に向かう道にもクモの巣がいっぱいだから、しょうがないのかなと思っていましたが。

紙魚…はじめて聞く虫の名前でしたので調べました。
これはちょっと…怖いですね。

マンションに引っ越してから半年が経ちました。
日々の暮らしに追われてあっという間でしたが。
我が家はお隣との交流もあり、マンション内ですれ違う方はにこやかに挨拶してくださる方が多くて、
ここに来てよかったなぁと思っています。
あとは駅前にスーパーとクリーニング屋を希望します。
148: 匿名 
[2009-08-29 22:27:50]
挨拶があるっていいことですよね。

駅前のスーパーとクリーニング屋さんですが、クリーニング屋さんはアパマンションの下にありますよ(まだ利用したことはありませんが)。多摩境駅のロータリーに面しています。マンションからだと、アパマンション下の歯医者さんの通路から反時計周りて歩くとあります。

スーパーは以前はアメージングワールドの場所にアルプスがあったんですが、今の場所に移転してしまったんです。
そういったことがあるので難しいかもしれません。しかし、ライオンズのモデルルームがあった場所に…とは考えてしまいますね。
149: 住民さんE 
[2009-08-30 01:18:00]
駅周辺はホント閑散としてて寂しすぎますね(;´Д⊂)
スーパーは必須だと思ってます。
ロータリーの下の変な空間ももっと有効活用して欲しいものです。

南大沢も前はかなり寂しかったけど今は賑わっているので
あそこまでいかないにしても多摩境が発展してくれることを祈るばかりです(-人-)
150: 147です 
[2009-08-30 22:14:27]
>148さん
クリーニング屋さんの場所わかりました。ありがとうございます☆
知らずにミスターマックスにある白洋舎で1800円強出してしまいました。
払いながら「スーツ一着で1800円!?嘘だろ…嘘だろ…」なんて。

年末あたりにトンネルの向こうにOKストアができるそうなので、
車か自転車で通おうかなぁと思ったりします。
アルプスは位置が微妙すぎます。坂にもゲンナリします。
151: 匿名さん 
[2009-09-01 18:11:22]
ホント、スーパーが欲しいですね。買い物から帰ってきてから、買い忘れに気が付いても
流石に再度、行く気にはならないです…

私もアルプスに行くことが多いのですが、天気が悪かったり、暑くて坂道を歩きたくない
時などは、南大沢のイトーヨーカドーに行ってます。交通費が片道で130円かかるけれ
ど歩く距離は少ないし、品物も豊富なので利用してます。広告で安い物が購入できれば、
交通費も無駄にならないかなと思うので。
でも、早く、小さくても良いから近くにお店が欲しいです。

私も、挨拶が気持ち良いなと感じています。嬉しいですよね。
152: マンション住民さん 
[2009-09-03 01:04:01]
ところで、夜の12時前後までネット回線が劇重じゃありませんか?
ネット繋がらないしストレス溜まりまくりです。

だれかP2Pとかで帯域使ってるのかなぁ・・・
153: マンション住民さん 
[2009-09-04 22:01:30]
我が家は回線普通ですよ。
オンラインゲームも毎日普通にやっています。
うちが…原因か!?なんてね。
LANケーブルををさせる穴が1部屋に1つしかないのが嫌です。
2台並べているので、隣の部屋からケーブルが長々と引かれていて、見栄えが悪い部屋になっています。
無線にすれば解決するのかもしれませんが。
154: 住民さんE 
[2009-09-07 01:14:46]
クリーニングはマンションの宅配ボックスから出せますよ。登録すれば火曜と金曜に集荷に来て、また宅配ボックスに入れておいて貰えます。あじさい宅配サービスというやつなので、調べてみてください。とても便利ですよ。値段もそれほど高くないですし、出しに行ったり、取りに行ったりする必要もなく、留守でも入れて置いてもらえるし、24時間いつでも出せます。
155: 147です 
[2009-09-07 21:40:15]
>154さん
これはいいですね!!ありがとうございます。早速調べてみます。
痒いところに手が届くサービスですね。
156: 匿名さん 
[2009-09-07 22:03:57]
154さん クリーニングの情報ありがとうございます。これは、便利ですね!
支払方法は、どうしているのですか?口座の引き落としですか?それとも集金?
教えてください、お願いします。
157: diaton 
[2009-09-09 16:22:31]
はじめまして、よろしくお願いします。

今月末引越し予定のものです。
これからよろしくお願いします。

一つ伺いたいですが、
皆さんのフローリングのコーティングはなさいましたでしょうか?

今住んでいるマンションのフローリングの材質が柔らかく
傷付きやすく、また汚れやすいですが、
皆さん半年以上住まれてどうでしょうか?
フローリングのコーティングは必要と思われますか?
158: マンション住民さん 
[2009-09-10 00:50:12]
>156さん

 154さんではありませんが、
 あじさい宅配サービスの申込書は専有部機器取扱説明書に入ってます。
 入居の時もらった分厚いファイルです。
 申込書を見る限りではクレジット払いみたいですよー
 ウチは利用してませんが便利でよさそうですね!

>157さん

 はじめまして。
 これから引越ですか。大変だけど新居はいいですよね。

 フローリングは説明書によるとワックスがけは必要ないって書いてあります。
 傷にも汚れにも強いみたいです。まったく傷がつかないってわけではないですけど…
 ウチは引越の前に市販のワックスを買ってきて自分たちでかけました。
 あの頃は真冬で寒かったなぁ((´д`)) ブルブル…
159: 入居済みさん 
[2009-09-10 10:14:54]
詳しくはわかりませんが、ワックスがけはいらないのではないですか。
それより二重床ですが、意外と生活音、特に足音が下や隣に響きます。
被害者になると初めてわかります。スリッパを履くとだいぶ静かになりますが。
エレベータにも最近注意書が貼られましたよ。
皆さんで周りに気を配って楽しく過ごしましょう。
160: マンション住民さん 
[2009-09-13 11:07:06]
玄関を出てすぐにでかいクモの巣が!!!
ゾクーーーーーッ!としました。
部屋だけじゃないですね。自然がいっぱいだからねとご近所さんと話しました。
クモは生きたまま外へ放しました。
161: 匿名 
[2009-10-04 20:30:11]

今日4日は「AED説明会」「駐輪場料金徴収」がありました。
管理組合の皆様、お疲れ様でした。とても気持ちよく対応して頂
きまして、ありがとうございました、そして、宜しくお願いしま
す。

一言、お礼まで。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる