株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-05-13 16:52:02
 

入居が始まりましたので住民板作りました。
入居(予定)の方は情報をお寄せ下さい。

所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩8分
   都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩17分
   京浜東北線 「赤羽」駅 バス12分 「浮間三丁目」バス停から 徒歩2分

旧購入検討板はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43349/

公式HPはこちら
http://www.goldcrest.co.jp/html/crestrivasis/index.html?ga=03

[スレ作成日時]2008-06-15 13:44:00

現在の物件
ザ・クレストリヴァシス
ザ・クレストリヴァシス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩8分
総戸数: 310戸

ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】

62: ギザカッコヨス 
[2008-07-01 15:28:00]
BBQの出来るガーデンに、なっなんとぉ〜「「 たぬき 」」発見しました〜。
野良たぬき〜!初めてタヌキ見ました\(◎o◎)/!
遊びにきたのでしょうか〜?
ギザカワユスでした。
63: 第3者 
[2008-07-02 12:23:00]
>62
あの辺りにはタヌキがいるらしいですよ!
工事中にエントランス前の道路でひかれているのみました。あと、夕方に工事現場ないでタヌキの親子と遭遇しましたよ!
たしか・・・近所にタヌキの出没注意の看板があったような、記憶があります。
64: リヴァシスマン 
[2008-07-02 12:41:00]
た、たぬきですかぁ!?

てっきり、ウチの子供のことかと思いましたよw

親が見てない隙に抜け出して・・・・・・・なわけないか(汗)
65: アップルミント 
[2008-07-03 23:45:00]
入居しました。
みなさん、よろしくお願いします。

今日はとっても風が気持ちいいですねぇ〜。
バルコニーでビール飲んでました。

たぬきって隣の倉庫とかお屋敷(なんとかさん宅)の林に住んでるんですかねぇ。
「がぶっ」てされないようにしないと・・・

ところで、ロビーの管理人受付の住人用の近所案内のパンフの中に
私にとっては超魅力的な、「屋台ラーメン」の文字が・・・
浮間小学校横の通りに出没すると書いてありました。
ご存知の方いらっしゃいませんか???
66: マンション住民さん 
[2008-07-07 00:54:00]
いよいよ引っ越してまいりました。
皆さんこれからもよろしくお願いいたします。
エアコンがまだ設置されてないのですが、
風が吹き抜けて気持ちよかったです。
我が家から見た夜景はこんな感じです。
携帯で撮ったのでちょっと画像悪いですけど・・・
いよいよ引っ越してまいりました。皆さんこ...
67: 匿名さん 
[2008-07-07 10:45:00]
おおっ、夜景画像ですね!
昼間の浮間しか知らなかったので、嬉しいです。
あの辺りは工場ばかりだという印象だったので、もっと暗いのかと思っていました。
うっすら橋も見えますね。(^-^)
68: 入居予定さん 
[2008-07-07 12:45:00]
明るいのは川向こうで、手前は真っ暗な印象を受けましたが・・・
69: 入居予定さん 
[2008-07-07 14:27:00]
>>66
なかなか夜景が良いですね。

できたら昼間はどんな感じかお願いします。

どうも周りの工場が気になるので。
70: 住民さんC 
[2008-07-08 01:00:00]
昼間はこんな感じですよ。
残念ながら曇り空の画像ですが、参考までに。
晴れていればもう少し明るい感じです。
工場が近くにあるのでちょっと寂れた感じを受けますが、
懸念していた臭い、騒音などの問題は今のところ全くないです。
いい感じです。(^^)
昼間はこんな感じですよ。残念ながら曇り空...
71: リヴァシスマン 
[2008-07-08 15:49:00]
ヌォォォーーーーー!!!

まさに、この写真はブライトコート上層階♪
10階くらいでしょうか?
良い眺めですね〜♪

カメラアングルをもう少し左方向に移動させると
小豆沢ガーデン跡地(将来のアリオでしたっけ?)ですよね。

建設地の住所はお隣の板橋区となりますが、地域活性化のためにも完成が待ち遠しいです。
って、計画通りに進んでいればの話ですが。(途中で中止になったと言う噂もチラホラw)
72: 入居済みさん 
[2008-07-09 11:33:00]
リヴァススマンさん

ゼネコン関係者の情報によると小豆沢ガーデン跡地はどうやらイトーヨーカドーになるらしいですよ。
真偽は不明ですが・・・・
73: リヴァシスマン 
[2008-07-09 14:31:00]
へぇ〜 イトーヨーカドーですか。
情報ありがとうございまっす!
まぁ、私的にはそれでも十分嬉しいですけどね。

近隣の赤羽や川口のイトーヨーカド−なんかを見ても
最近は専門店も入っていて、結構便利ですよね。

あっ! 隣の赤羽にもイトーヨーカドーがあるじゃないですかぁぁぁ!
んん〜別の違うものにして欲しいかもw

ららぽーと♪・・・・・・・・・あの土地の広さでは無理ですよね(‾0‾)
IKEA♪・・・・・・・・・・同じく不可能(*_*)
クレストリヴァシスⅢ・・・・・意味ないか(@_@)


パチンコ店とか、ファミレス系は勘弁して欲しいですね _|‾|○
74: 匿名さん 
[2008-07-09 20:23:00]
アリオの建設工事もリヴァシスⅡと同じように建築資材の高騰で計画がストップしているんですかね・・・
75: アップルミント 
[2008-07-09 21:49:00]
基礎工事が始まったようですが・・・
76: マンション住民さん 
[2008-07-11 09:37:00]
おはようございます。
昨日引っ越してまいりました。
これからもよろしくおねがいします。
契約後すぐにエアコンを設置したのですが、昨日今日と気持ち良い風が吹き抜けているので、エアコンの電源まだ入れてません。

騒音も、平日なので目の前の工場の音とかがそれなりに聞こえますが耐えられないほどでは無いですよね。
夜は、遠くの(たぶん中山道?)車の音が反響してくるような感じの音が小さくするだけで、すごく静かですね。以前書き込んでいた洗濯機、無事設置出来ました。真下排水ユニットも用意してあったのですがそんなものは必要無かったです。
ななめドラムがすっぽり収まって、いい感じです。

エアコンの室外機用のダクトカバーを壁の性質上取り付けられないと言われテープグルグル巻きにされて帰られてしまいました。
エアコンはネットで安い所探してお願いしたのでしょうがないんですけど・・・(涙)


今まで使っていた押し入れダンスがことごとくこの家の収納の寸法と合わないので(笑)無印にでも行って買い直さないと。
77: ギザカッコヨス 
[2008-07-11 09:45:00]
ヨーカドーは、いつ出来るんですか?
楽しみなんですけど・・・・。・。・

最近こんな話を耳にしました。土手沿いの道に毒がまかれていたらしくワンちゃんが
被害にあったそうです(>_<)わんちゃんがいるお宅は気をつけてくださいね。
でも今入居されてるかたでわんちゃんを飼ってる方をあまり見ないので大丈夫でしょうかね。
家はおりますの(−−〆)嫌だわ〜ん(ーー;)
78: 住民さんNo.76 
[2008-07-13 14:46:00]
午前中はベランダで過ごすのもなんとかなりましたが、さすがに午後は暑いですね!
煙草一本吸ったらとっとと中に入って来てしまいます。
隣に煙が行ったら迷惑かなとハラハラしてたのですが、今朝隣でもライターの音が聞こえたのでホッとひと安心

水上バス乗り場がすぐそこなんですねぇ〜
今度家族で遊びに行ってみようと思います。
http://www.tokyo-park.or.jp/waterbus/

それと引っ越し前はよくスーパー銭湯(郊外なので大型のがいくつもありました)に行っていたんですが、都内に大きいスーパー銭湯は無いだろうと諦めていたところ、
車で5〜7分の所にこんなに素敵なスーパー銭湯がありました。
http://www.sayanoyudokoro.co.jp/
↑ここはかなりお勧めです!!!

マンションライフもさることながら、週末の楽しみがどんどん増えて来てワクワクする毎日です(^o^)/
79: 入居予定さん 
[2008-07-14 09:39:00]
入居まで待ちきれず、この土日に車でマンションに行きました。
マンションが近づいてくると、やはり大規模マンションだけあって迫力ありますね。
ただ残念だったのが、ベランダの手すりに布団を干している部屋が2〜3件ありました。
手すりに何かを干すことは、たしか禁止事項だっかと思います。

敷地内に入り、もう一つ気づいたことがあります。
自転車置き場で、決められた場所以外に自転車を置いているのが散見されました。
通常は、1世帯あたり2台分の駐輪代を支払って停めていると思いますが
上記で散見された自転車の持ち主は、3台ないし4台分の駐輪代を支払って停めているのか?
もしくは、いわゆる「ルール違反」なのか?

恐らく現時点ではそれほど多くの方は入居されていないと思いますが
既にこれだけのことが目に入ってしまったので残念です。

こういうのって、この先も少し不安ですね。
80: マンション住民さん 
[2008-07-14 09:59:00]
自転車って、隅っこに停めてある数台のことですかね?
実は、私も気になっておりました。

たしか2台分しか停められないと聞いておりましたので
我が家は仕方なく1台は処分したんですよ(T_T)

もう1台分のお金を支払って、場所を貸してくれるのであれば
我が家も是非そうしたかったですよ。

ただ、勝手に停めているのだとすれば、気分の良いものではないですね。

いずれにしても、ルール違反や、不公平なことが起きているのであれば
何とか解決してもらいたいものですね。


布団の件は私も見たことがありますが、確かに見た目も悪いです!
81: マンション住民さん 
[2008-07-14 10:09:00]
え〜本当ですか?布団ベランダに干したいけど禁止ってあったから干せないものだと思っていたのに・・・・・(>_<)・・・・・。
だめですよ!干したら!干してる方はこの掲示板は見てないような気がしません?
今後も干してるようなら見てないな(-_-;)
自転車だって、家も一台処分したんです。。。な〜んか〜ショック〜(T_T)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる