株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-05-13 16:52:02
 

入居が始まりましたので住民板作りました。
入居(予定)の方は情報をお寄せ下さい。

所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩8分
   都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩17分
   京浜東北線 「赤羽」駅 バス12分 「浮間三丁目」バス停から 徒歩2分

旧購入検討板はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43349/

公式HPはこちら
http://www.goldcrest.co.jp/html/crestrivasis/index.html?ga=03

[スレ作成日時]2008-06-15 13:44:00

現在の物件
ザ・クレストリヴァシス
ザ・クレストリヴァシス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩8分
総戸数: 310戸

ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】

142: アカバネマン 
[2008-09-06 16:55:00]
ごめんなさい。
なんか「どぶ川の臭い」と書いて、嫌がらせの書き込みみたくなっちゃってますね。
たしかに感じたのですが、それだけ多くの人から「???」と思われるようでしたら、
なんか違う要因の可能性もありますね。
日を改めて(というか同条件のような日のほうがいいのかな)、
何度か通って自分でまた確認してみます。
お騒がせしました。
143: マンション住民さん 
[2008-09-06 17:39:00]
140さん141さん
ちょっとお二人さん!ステッカーならマンションのフロントで買えますよ!(笑)
ゴミ置場の番号に電話して、日にちと金額が決まったら、フロントに言ってステッカー買うだけです!簡単です!
本当にここに来てゴミ出しがとても楽になりました(^-^)

アカバネマンさんは入居予定なんですか?まだ検討中ですか?
においって個人差ありますからね。私も今だに外から帰って来ると、新居の匂いがよそん家に来たみたいで慣れません(笑)
大きな買い物なので慎重に調べた方がいいですよね。
また、聞きたい事有ったら聞いて下さいね。


ところで一つ気になる事が・・・
表札の上のライトって何処で操作出来るんでしょう?
我が家のライト着いているところ見たことないんです(汗)
144: 140 
[2008-09-06 22:22:00]
140です。
143さん、ありがとうございます。
フロントで買えるんですね。便利ですね(^_^)
145: マンション住民です 
[2008-09-07 00:54:00]
そうなんですね!!
初めまして知りました。旦那にも教えておきまーす。
146: 匿名さん 
[2008-09-07 12:44:00]
ライトは自動で決まった時間につくようになってるらしいですよ。
前に管理人さんに聞きました。
147: 入居予定さん 
[2008-09-07 14:46:00]
みなさん、こんにちは。
この掲示板はとても頼りになりますね〜〜!!

この秋に入居予定です。
今度、内見会にいくのですが、初めてでちょっと不安です。
もう内見した方にお聞きしたいのですが、ずばりチェックポイント等はありますか??
ド素人なので、、、よく分かりません。。

最後に、ハウスクリーニングとかをして渡してくれるのでしょうか??
148: マンション住民さん 
[2008-09-07 21:28:00]
143です。

146さん、決まった時間なんですね。でも今は付いていないところをみると21時には消えるんでしょうね。

146さん、おまちしてますよ!(笑)
チェックポイントですか。我が家は内覧する前に業者間でチェックがあったようで、すでに水色とピンクのふせんが貼ってあったんです。「こんな凹みでここ全部直すの?」ってところまでチェックしてありました。
「そこ直す位ならそのままでいいからその分負けて!」←心の中で叫んでました**

そういえば、一つありました。お風呂の蛇口がちょっと右に傾いていてユニットバスの壁と隙間が出来ていたんですが、入居してから気がついたので、フロントに相談したら早速PS三菱の人が来て直してくれました。

あと、廊下側の2部屋のエアコンの取り付けが結構大変らしく(壁に鉄板が入っていたり、配管がうまく通らなかったりで)、我が家はリビングと合わせて3台付けたのですが、朝から深夜までかかったので、取り付け工事は余裕をみた方がいいかもしれませんね。(業者によるのかしら)

いま思いつくのはこれ位ですねぇ
149: 入居前さん 
[2008-09-08 10:35:00]
引越しが待ちきれず、昨日の日曜日に現地まで見に行ってしまいました♪
やはり目の前で見ると、大規模マンションって存在感がありますね。
マンションの周りを歩いてみたのですが、ブライトコートにもサウスコートにも
手すりに布団?を干している世帯が見受けられました。
たしか説明会では禁止事項として挙げられていたので、ちょっと驚きでした。

しかも、その後には強烈な雷雨に見舞われ大変でした。
150: 住民さんA 
[2008-09-08 22:00:00]
149さん、私も見ました。
私が見たときはサウスコートの中高層階でしたけど、タオルケットと肌掛け布団のようなものが風にはためいていました(苦笑)
本当にびっくりしました。やはりどこにでもいるんだなぁと。

ここはゴールドクレストの人も見ていらっしゃるのでしょうかね?
だとするなら、まだ売れていない住戸も沢山あるでしょうから、何らかの手を打ってほしいですね。
見学にきた人達に良い印象与えないと思いますよ。
例えば、郵便受けの掲示板ではなく、エレベーターに注意書きを貼るとか。
エレベーターだったらみんな見ますよね。
駄目なのかなぁ。

まだ、入居者の少ないうちにきちんとしておいた方が良いと思うんですが・・・
151: No311改めウキマン 
[2008-09-11 22:29:00]
布団・・・
気になっていました・・・
ブライトは上から何番目かですね・・・

この前管理組合ができたようですよ。
理事のみなさんにお願いしましょう。

布団、落ちたらあぶないですよね。
大雨ふったら、布団濡れますよね。
自転車もそうですけど、早速ルールが守られないのは残念ですね。

でも、ゴクレ営業も見ているはずなんだけど・・・
ここら辺が、企業体質???
もっとも入居されたかたのモラルというのもありますが・・・

あぁ、それからハウスクリーニングはしてくれるはずです。
説明は直前までなく、そのおかげで引渡しが遅れましたが・・・
152: マンション住民さん 
[2008-09-12 13:58:00]
お風呂の蛇口ではないのですが、うちのリビングにあるインターホンはちょっと傾いている
気がします・・・(普段は気にならない程度なんですけどね、気にしだすと気になっちゃうですよね)
主人「別に〜気にならないなぁ」
・・・・鈍感です・・・・

ところで、先日コーティングをしましたっ!

引越してしまった後に知ったので
あきらめていたんですけど、前にギザカッコヨスさんが掲示板で
教えてくれた業者さんに電話してみましたら、引越後でも大丈夫との事でしたので。
(ギザカッコヨスさん有難うございます)

リビングにあるテレビやテーブルや椅子とかは和室に移動してくれました。
なんだかんだで半日掛かりましたが、すごく綺麗になったので満足でした。
これで一安心です♪

聞いたところ、住民さん内の紹介で結構リヴァシスに
来てるみたいですね。
住民さんの輪に感謝って言ってました。
153: 入居予定さん 
[2008-09-15 08:08:00]
こんにちは。
入居予定のものです。

先日、採寸等をしてきました!以前、話題にもなっていたと思いますが、、何かイイ方法があったら、教えてください!
①洗濯機の上の空間に収納スペースを作りたいのですが、、みなさんはどうしてますか???
②カーテンはオーダーですか??

参考にしたいので、どなたかお願いします。
154: ウキマン 
[2008-09-15 13:00:00]
洗濯機の上のスペース収納ほしいですよね

ただ作り方が難しい・・・。
つっかえ棒は扉の関係上無理だし、ラックは狭くて置けないし・・・。

ということで、将来的には内装屋さんに入ってもらって吊棚をつくって
もらう予定です。
奥や横の壁にはしっかり合板が入っているので可能だと思います。

あと、カーテンはオーダーです・・・。
うちは、赤羽のニトリにしました。

それから、この夏を越してわかったこと。

今年はあえて赤外線防御フィルムを張らなかったウキマン宅。
やはり、西日はかなりきつかった。
二時から五時まで最悪でした。
遮光カーテンでも窓とカーテンの間には空間があるわけで、熱い空気は生産されます。
いやー、熱かった。
おかげで電気代はうなぎのぼり・・・。
来年には必ず張ります。

あと、やはり夏は富士山見えませんでした、夕方シルエットで1回見えたかな???
155: 入居予定さん 
[2008-09-15 14:17:00]
ウキマンさん、どうもありがとうございます。
参考になりました!
やはり洗濯機のスペースは、業者さんに頼まないと無理ですよね。。
うちも余裕ができたら考えてみます。。
タオルとか置けないと不便ですよね。

カーテンもオーダーなんですね、既成品であのサイズはなかなかないですよね。
ニトリ、早速行ってきます!
156: 入居予定さん 
[2008-09-16 23:34:00]
はじめまて!
もうすぐ入居予定なんですがいまさらながら気になったことがあります。
何度かモデルルームに行っても子連れの方がいらっしゃらなくて
キッズルームにいるのはいつもうちの子たちだけ・・・です。
小学生と幼稚園児なんですが転校、転園があり、同じマンションに同じ年頃の子供がいるのかと
ちょっぴり不安になってしまいました。
実際入居されてる方教えてください。
157: リヴァシスマン 
[2008-09-17 09:49:00]
おはようございます♪
先日、一生懸命に床掃除をしたリヴァシスマンです。
しかし、フローリングには見覚えの無い傷があちこちに・・・・・・・
そうです・・・・・アイツらなんです・・・・・アイツらしか居ないんです・・・・・

暴走チルドレンw

ったくもう〜オモチャで遊ぶときは子供部屋にしてくれって言ったのになぁ〜(涙)

    
『 もう、何も言えねぇ(T_T) 』


あっ、そういうときに使う言葉じゃなかったですね(汗)


156さん、ご安心下さいませ!
我が家にもおりますが、未来のポケモン達はどんどん増え続けております(苦笑)
最近マンション内でも見かけますし、どこからか声も聞こえますし。

あっ、幽霊じゃありませんから。

早く引越して来てくださーい♪ では〜
160: リヴァシスマン 
[2008-09-17 18:29:00]
ありゃりゃ、何だか私のせいで荒れてしまいましたね。

これはどうもスミマセンでした(+_+;)

しばらく自粛しますね。。。。。。ちなみに私は男です。

では、またいつか。
161: 入居予定さん 
[2008-09-17 19:35:00]
リヴァシスマンさん、情報ありがとうございます。
全然うざくないので(;^。^A
またどんどん情報ください。

そしてまた質問させてもらいたいのですが
みなさん小学校はすぐ隣のところに通われてると思うんですが
幼稚園だとマンションのかたはどちらに通われているか
わかるかたいますか〜?

またはマンション前まで園バスがきている幼稚園はありますか?
162: リヴァシスマンのファン 
[2008-09-17 22:47:00]
きっと158さんは住民を装った通りすがりの荒しでしょう。
リヴァシスマンさんいつも書き込みを楽しく読ませてもらっています。
これからも気にせずにどんどん書き込みしてくださいね!
163: ギザカッコヨス 
[2008-09-18 09:27:00]
久しぶりに住民版見ました。ここのマンションレスはいつも穏やかでヨスって感じだったのになんだか住民版荒しがきちゃってたりしてんだね。最近は住民版もにぎやかになってきたりマンション住民も少しずつ増えてきてるみたいだし。リヴァシスマンのネタはオモシロスだし自粛することナシって感じ(^◇^)ウキマンとかってのもオモシロス。次は何マンがやって来るの?
リヴァシスマンのお父さんみたいな家庭っていいよね\(◎o◎)/!ほのぼの家族ってかんじで。
だから気にしないでヨス(^◇^)!

161さん、私が散歩してて見つけたんだけど北幼稚園ってあったよ。マンション近くに。
酒屋の裏道入ったところ・・・わかるかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる