株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-05-13 16:52:02
 

入居が始まりましたので住民板作りました。
入居(予定)の方は情報をお寄せ下さい。

所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩8分
   都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩17分
   京浜東北線 「赤羽」駅 バス12分 「浮間三丁目」バス停から 徒歩2分

旧購入検討板はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43349/

公式HPはこちら
http://www.goldcrest.co.jp/html/crestrivasis/index.html?ga=03

[スレ作成日時]2008-06-15 13:44:00

現在の物件
ザ・クレストリヴァシス
ザ・クレストリヴァシス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩8分
総戸数: 310戸

ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】

164: マンション住民さん 
[2008-09-19 15:58:00]
幼稚園は、徒歩圏内に「明日香幼稚園」(スーパー・カズンのそば)もありますよ。

マンション前までの送迎かは不明ですが、送迎のある幼稚園は赤羽地区に数件あり、いずれも浮間は送迎地区なので、リヴァシスから通園となればマンション前…付近まで送迎してもらえるのでは?!

ちなみに…近辺で見かけた園バス⇒

北幼稚園
明日香幼稚園
赤羽幼稚園
あかいとり幼稚園
成立幼稚園
明照(?!)幼稚園

…くらいでしょうか?!
165: ウキマン 
[2008-09-20 00:39:00]
リヴァシスマンさん。
ちょっとすべった???


ポケモンは確実に増えています。
夜、帰ってくるとごみ捨て係なのか、ごみを持ってちゃんと捨てている子供がいます。
挨拶もちゃんと「こんばんわ」ってするんですよ!!
ウキマンも頑張って「こんばんわ(笑み!!)」ってやってます。


ちなみにウキマンはスティッチが大好きです。
まだウチの626は悪い子レベルはゼロですが、これから徐々に
リヴァシスマンさんのおうちの「暴走チルドレンw」のようになるのでしょう。
あぁ、恐ろしい・・・


156さん、覚悟してこのクレリバにお越しください。
166: ウキマン 
[2008-09-20 01:05:00]
あぁ、しまった。
途中が削除されていた・・・。
しかも、N0.160の先があったなんて・・・。

ごめんなさい。
気がつかなかった・・・。

ウキマンは旧版書き込みNo311ですから、
「ウキマンとかってのもオモシロス。」って言われても元々ダークですから。
「とかってのも」って言われても・・・
もともとギザカッコヨスさんより前からいますよ(ちょっと怒り)。
私はダークだし・・・散々批判されてますから・・・

でもその時から「リヴァシスマンさん」ずっといるし。
ウキマンが荒れてた頃もちゃんと言い分は聞いてくれてたし。
でもゴクレ自体はまだ気に入らん!!
そしてちゃんとN0.311(今のウキマン)をそのころから「住人だ」ってわかってくれたし
感謝してます。

私はあなたがいてこのレスが成り立っていると思います。
どんな書き込みがあったかわかりませんが(削除されてしまったので)、
あなたの意見は住民問わず、購入予定のかたでも参考になると思います。

だから私もウキマンになったのですよ。
168: マンション住民さん 
[2008-09-20 10:00:00]
ここは住民専用の板だから、当然№167も住民なのかな?

だとしたら嫌だな。同じマンションに住んでるなんて。
169: 入居予定さん 
[2008-09-20 16:30:00]
近々 契約予定の者です。
少し気になった点があるので、居住者のご意見を聞かせて下さい。

・駐車場にエレベーターが無い事。 
   検討中の部屋にすると、駐車場は4階になります。
   子供が出来た時の事を考えると、昇り下りが大変そうだなと感じています。

・「建物の長寿命化」の評価が☆1つである事。
   他の物件を見ていても、☆が1つの所は無かったので・・・。
   ☆が1つと2つの差は何なのでしょう?
   何十年と住んでいても問題はないのか?

・買い物が不便ではないか?
   向えのコンビニもまだオーナー募集をしている状態なのでいつ出来るか分からないので。


あとは、買おうとしている部屋が4階なので、日当たり。
ブライトコートなので、西日も気になります。
眺望が楽しめるのは隣のマンションが建つまでの間だけだろうなと予測はしてますが…(−−;)

お話の流れを遮る様な感じになってしまい申し訳ありませんが、是非ご意見を聞かせて下さい。
宜しくお願いいたします。
170: ウキマン 
[2008-09-20 17:17:00]
またまた嫌われてしまったようですね。
これを期に、いなくなりますか・・・
みなさん、ごきげんよう
では、最後のご質問ということで

・駐車場にエレベーターが無い事。
 一階のゲート前で荷物の積み下ろしをしている姿をよく見ます。まぁ、2人いれば
 1人は車置きにいけますから。
 1人でってなるとちょっと厳しいですよね。
 でも立体より絶対平置きですよ!!

・「建物の長寿命化」の評価が☆1つである事。
 最新の建物評価の認可をとらずに建てたからじゃないですか?
 前々からこのレスでも言われていることですね。
 少なくとも、モデルルームに張ってあった工法は問題ないのではないでしょうか?
 う〜ん、あまりその辺は気にせず買っています。
 例の事件から、建築基準は一気にあがりましたからねぇ〜。
 特に問題ないと思ってますけど・・・
 気になるのであれば、本社の方にもう一度納得がいくまで説明を求めてはいかがでしょう。
 ちゃんと専門の課のかたがいいと思いますよ。営業課とか業務課ではなくて。

・買い物が不便ではないか?
 お散歩はお好きですか?お好きでした全然大丈夫ですよ。
 10分くらいで3っのスーパーとリヴァシスマンさんが大好きなオリンピックが車で5分。
 ちょっとした調味料くらいであれば「大家」という、酒屋にちょっとだけコンビ二がついたような
 お店が9時くらいまでやってます。八百屋も一応あります。
 
そして最後のご質問にお答えしましょう。うっうっ・・・(涙)。

 日当たりは、熱がりのウキマンにとっては地獄のような日々でした。
 絶対来年こそ、赤外線防御フィルムをはってやる!!って気合が入るくらい
 日当たり最高、風通し最高、そして〜、クレリバ最高!!

ではみなさん、さようなら。
No.168さん、ウキマンを見つけても石だけは勘弁してください。
171: ウキマン再び 
[2008-09-20 23:40:00]
あぁ、また間違えた〜
へたこいた〜

No168さん、ごめんなさい。
No167さんの間違えです〜。

削除されたの気づかなかった・・・。
ウキマンの悪い癖!!

やっぱり、自分の発言は気になるので、のぞいたら大間違え。
あははは、許してくだされ。

でも削除されるほどの発言って、何を言われたのかちょっと興味深々。
まぁ、昔のウキマンもそうでしたから・・・(でもNo311は削除されてないぞ)
こんなこと書き込んだら伝説のNo311が削除されたりして・・・
ちなみにこのウキマンも「こんな人が住人だったら一緒に住みたくない」、
と書き込みされていますゾ。

でもウキマンは元々クレリバは大好きでしたし、周辺も気に入ってますから。

もし、No167さんが住人だったらそんなの一目でわかるでしょ。
だから、住人さんがみんなで気をつければいいのではないでしょうか?


大丈夫、ウキマンはあなたには石は投げません。
そのかわり、このレスをあなたが責任もって運営していってください。

ですよねリヴァシスマンさん。
172: マンション住民さん 
[2008-09-21 09:48:00]
あらあら、ちょっと見ない間に色々あったみたいですねぇ。
リヴァシスマンさんもウキマンさんも、お二人の書き込みはとても参考になり同じ住民として、楽しく拝見させてもらっていますよ。
もともと、世間からの風当たりの強いデベの物件ですから多少の荒らしは覚悟しないとダメだと思いますし、この掲示板を活用している住民のみなさんは、
少なくとも、例えばベランダの手摺りにふとんや洗濯物を干すようなモラルの無い人では無いと思っています。
リヴァシスマンさんは本当に幸せそうなご家庭だと思いますし、ウキマンさんもこのマンションが好きだという事はヒシヒシと伝わってきます。(311の書き込みはたしかにダークですねぇ(;^_^A)
どうか、お二人がまたここに書き込んでくれることを住民としてお願いします。
173: 住民さんKT 
[2008-09-22 00:19:00]
No.169さんへ
ウキマンさんがほとんど答えてくれているので大体分かると思いますが、自分もちょっと書いておきます。

・駐車場にエレベーターが無い事。
ここの駐車場はゆるく渦巻き状に上がるタイプで、噴水側の階段を使うと3、4階に出ますので階段は実質3.5階分上がる感じです。

・「建物の長寿命化」の評価が☆1つである事。
☆がとれただけでも良かったと考えております(笑)
実際、自分は築13年落ちの分譲マンションからの住み替えですが、
なんて言うんでしょう、凄く頑丈な感じがするんです。今時のマンションって凄いなぁと素直に感心しています。
我が家は隣も上も人が住んでいますが、LL45の床でもスリッパの音がするとか聞いていたのですが、実際は全然生活音聞こえません(周りはマナーの良いご家庭なんだろうか?)
寝室側もすっごく静かで、耳鳴りしそうです(あ、一回小学校の運動会の音で目が覚めましたが)

・買い物が不便ではないか?
もーね、カズン超お勧めですよ!!!歩いて5〜6分なんですけど、肉と魚はメチャメチャ安いです!
20時過ぎたオリンピックのお惣菜も激安です。しかも以外と残っています(セコイカナ・・・?)


>眺望が楽しめるのは隣のマンションが建つまでの間だけだろうなと予測はしてますが…(−−;)
エントランス側ですか?サウスコート側ですか?エントランス側でしたら、前が駐車場なんでなんとも言えませんけど、サウスコート側でしたら、目の前は隣に建つタワーの敷地公園になりますね(あくまでも予定ですけど)

1階居住者用駐車場、歩道、車道、と道の向こう側まで12mはありますよね。さらに2mのバルコニーなので、
最悪、駐車場跡地に建物が建ったとしても、窓の外の圧迫感は少ないような気がしますけど、どうでしょう。
174: リヴァシスマン 
[2008-09-22 10:41:00]
おはようございます。

ウキマンさんをはじめ、キザカッコヨスさん、マンション住人さん。。。。。。
みなさん、温かいお言葉、本当にありがとうございます(>_<)

元々は、このリヴァシスマンがおちゃらけた文面を書き始めたことがキッカケです。
不愉快に思われた方々には、お詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。

でも、ワタシってこういう感じ(性格)の人間なんですよぉ〜(汗)
なんかスミマセン(+_+;)


問題の削除されたコメントについてですが、ワタシの記憶では
さほどの内容ではなかったような気がします(←自分で言うのも変ですが)

まぁ、どれもリヴァシスマンに対する批判的?中傷的?なコメントでしたけど(笑)


ウキマンさん!!!
「さようなら」なんて言わないで下さい!!!

私はウキマンさんの、的を得たストレートなコメントが大好きでした♪(爆笑)
私も含め、他のみなさんだって、かなり参考にしてくれていると思いますよ。


自分では面白いと思って書いたことでも、世の中にはそれを良く思わない人も居るし
感じ方・捕らえ方は人それぞれなんだなぁ〜と改めて実感させられました。
まぁ、ネット社会では、よくあることなんでしょうけど、色々と勉強になりました。

不愉快に思われた方々には、改めてお詫びすると共に
ご親切な住人の皆さん、これからもよろしくお願い致します!

長文、失礼致しました。


ちなみに、カズンって・・・・・ホントに安いです。
175: 入居予定さん 
[2008-09-22 15:28:00]
NO169です。
皆さん書き込みありがとうございます。

色々と迷った結果、買う事に決めました(^-^)!!


先日、カズンへ行って来ました!
意外と近かったし、皆さんの言った通り安くて驚きでした。
多分頻繁に通う事になりそうです。
それから、リヴァシスマンさんの大好きなオリンピックの看板も発見しました!笑
今度、行ってみますね!!

駐車場は上がってみると そんなに大変ではなかったので、何とかなりそうですね。

皆様 これから宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
176: マンション住民さん 
[2008-09-22 18:12:00]
あ! リヴァシスマンだ!
お帰りなさ〜い(^◇^)

カズン安いですよね〜!

いよいよNo169さん(=No175)さんも住人さんですね!

入居は年末頃ですかね?
是非ともお待ちしておりますよ〜!
177: 入居予定さん 
[2008-09-22 18:43:00]
NO169です。

そうですね、年末頃になると思いますよ★

紫外線の防御フィルムを張った片はいらっしゃいますか?
やはり何処でも10万以上するんですかねぇ??

あとは、洗濯機置場の上に吊戸棚を設置するか?

タオル等の収納はどうしていますか??

質問ばかりですいません(×_×;)
178: Mr.U 
[2008-09-23 00:39:00]
やっほ〜
うきま住人のMr.Uでっす。

カズン安いけど、この前のおかめ納豆特売。
賞味期限3日前だった。
喜びいさんで買ったら、家に帰って超怒られた。
そんなMr.Uです。

野菜、安いけど、う〜んかな???
ただ!!
あそこは魚がしっかりしてる。
魚の職人さんがちゃんと売ってる。
パックに入った魚はライフでも売ってるけど、ちゃんと氷ひいたショーケース置いてるのは
以外にもカズンだけっ。
めずらしいもの売ってるよ。
魚はカズンかな。
ただ、パックのは怪しいよ、やっぱり。
ショーケースから日にちが経ったものを売っている気がする。
っていうか、むしろそう。
仕入れの状態把握かな?

野菜はライフ。雑貨もライフ。調味料もライフ。
お菓子は99。お酒はカクヤス。いざとなったら「大家」。

さぁ、イイダの立場がなくなったが。
イイダはイイヤ。

さて、調子にのってまいりました。

駐車場は雨の時悲惨ですよ。
1階で何とかできればいいですけどね。って誰か言ってましたよぉ〜。
雨の時階段はびちょびちょだし。
鍵開けるとき濡れるし。
防犯万全とかいっときながら、簡単に柵越えられるし。
おいゴクレ。なに設計してんだ!!。
屋根と柵オクレ!!

さらに調子にのってまいりました。
さてさて、質問にお答えしましょう。

No177さん
紫外線もヨスですが、赤外線のほうがギザヨスではないでしょうか?
(キザカッコヨスさん、申し訳ありません。使い方あってますか?)
お金も大事ですが、暑さによる精神的ダメージも考慮しましょう。
来年は必ず、絶対、Mr.Uは貼ります!!
今からお金貯めます!!
西日はキツイ!!

洗濯機の上は誰かかどうするか言っていたような、言っていないような・・・
業者に頼みましょう。

タオルですが・・・
さてウキ、いやMr.Uのうちでは洗面台の左下の引棚に注目してみました。
さて、皆さん。タオルを巻きましょう。
そうすると、上の狭い棚と、下の広い棚の使い方が見えてきます。
基本はロール状です。
そうすると、バスタオルが縦に、ハンドタオルが縦に・・・
おう、ファンタスティック。

以上Mr.Uでした
179: 入居前さん 
[2008-09-23 08:27:00]
質問させてください。
小学校についてなんですが
浮間の評判が悪いようでこの辺りでも西浮間か袋まで通ってると聞いたのですが
クレリヴァの住人さんはどちらの小学校へ行っていますか?
180: マンション住民さん 
[2008-09-23 11:08:00]
>178
駐車場は早いうちに何とかしたほうがいいですよね。特に階段。
階段の屋根がちゃんとついてないせいで、雨の日は階段はびしょびしょ。
おまけに階段の踊り場から侵入した雨水が、らせん状に傾斜した駐車場を
ぐるっと半周して反対側の排水溝に流れ込む始末。
コンクリートいたまないうちに何とかしたほうがいいよなあ。

ブライトコート側は熱線&UVカットフィルムは必要ですね。
8月はリビングのエアコンフル稼働でした。(−−;
(でも8月の電気代一万行かなかったのは意外・・・)
熱線&UVカットフィルム、オプションではあまりに高くて見送ったけど、
来年に備えて安い業者探して貼ってもらおうかなあと思ってます。

バスタオルまであそこに収納するとは思いませんでした。
ハンドタオルぐらいならギリギリ平積みで置けるんですけどね。
バスタオル丸めるんですねえ・・・生活は知恵ですねえ。
181: ウキマン 
[2008-09-24 00:21:00]
戻ってもいいですか?
怒らないですか?
Mr.Uってやってしまってごめんなさい。
ほんとごめんなさい。

リヴァシスマンさん、ただいまです。あなたの復活うれしいです。

ダークなウキマンで、ちゃんとした情報(結構個人的な)を提供します。
もし、間違えたり言い過ぎたりしたらしかってください。
とくにリヴァシスマンさん、ウキマンをしかってください。


せっかくいい駐車場が、もったいないですよね。
ほんと駐車場は最高なのに。
管理組合のみなさん、よろしくお願いいたします。
屋根を〜、柵を〜。
もちろん、ゴクレにつくってもらってくださいね。

浮間小学校についてですが、評判悪くてなにか問題ありますか?
評判は評判ですよ。
将来的にうちの626別名スティッチも浮間小学校ですよ。

このクレリバを気に入ってご購入されるのでしたら、それはあきらめましょう。
ただ、都心と違い子供いっぱいいますよ。
それこそリヴァシスマンさんのウチのポケモンも暴れまくり!!
うちのスティッチも超暴れまくり!!
自分はそういう小学校で育ったので別にどうこう思いません。
だいたい、僕らが子供の頃って評判が悪いとかありました?

教師に教育を任せて自分は放棄、っていわゆるモンスターペアレンツの方とは
全く思っておりませんが、確かにご心配されることは私も父親として
わかりはしますが・・・

みんなで環境を少しずつ変えていくことも必要でしょう。
ウキマンはクレリバがこの少子化時代に、子供の笑い声が絶えない、楽しい
すみかにしたいな〜って思ってます。

ねぇ、ゴクレさん。
こんだけ書き込みしてるんだから、いいかげんバーベキューガーデンを
自主的に「場所を変更します!!」って言わない???


あの、庭で子供たちがいっぱい遊んでいる姿を想像すると、
仕事がんばろ〜って思いますけど・・・。
焼きそば作ってたべたいね〜
ウキマン、海鮮揚げやきそばを作るのが得意です。


あ〜、バスタオル。
偶然なんですよ。
丸めて立てたらはまったみたいな。
182: 入居予定さん 
[2008-09-24 00:34:00]
NO169です。

ウキマンサン、良いアイディアをありがとうございます。
タオルは縦に収納ですね!
ファンタスティックです☆

バーベキューガーデンは何か問題あるんですか??
もしかして使えないんですかねぇ??
183: マンション住民さん 
[2008-09-24 09:17:00]
バーベキューガーデンは民家と隣接しているので煙を出すのはどうかと思いますよ。
サンドイッチとか持ち寄ってテーブルとして使うのがベストだと思います。
184: リヴァシスマン 
[2008-09-24 11:06:00]
Mr.Uさん、どうも初めましてです(笑)
私もMr.Rとしてデビューしようかと思ってしまいました♪


【駐車場について】

屋根&柵、とても良い案ですね。
そして水ハケについてですが、以前ワタシが『水ハケは悪くない』と書きましたが
やはり撤回致します。スミマセン。先日の雨で、ビショビショになってました(汗)
せっかくの平置き駐車場ですから、もったいないですよね。


【教育について】

ウチは将来浮間小学校を予定しておりますが、そんなに評判悪いのですか?
んん〜時代の違いかもしれませんが、今の時代は色々と面倒ですよね。

最近の子供って、一緒に遊んでいてもゲームばっかりで面白くないです!
私が子供の頃なんて、TVゲームはブロック崩ししかありませんでしたよ(古っ)
もっと外で野球したり、サッカーしたり、鬼ごっこしたり、かくれんぼしたり。。。。。。

英才教育も必要かもしれませんが、少し位の風邪や喧嘩じゃビクともしない。
そんな肉体と精神を育んであげたいものです。

あれっ? チョッとスパルタン過ぎですかね?
いやいや、私の時代、私自身がそうでしたので(今の時代には通用しないのでしょうか?)

しかし、今の世の中、安全をお金で買う時代になってしまいました。
何の罪も無い幼い子供たちが事件に巻き込まれる時代になってしました。
あまり自由にさせ過ぎるのも、注意しなければならないのかもしれませんね。


【BBQについて】

BBQをするのであれば、別の場所をお勧めします。
近隣?ですと、赤塚公園や光が丘公園などがありますよね。
両方とも車で15〜20分位ですし、電車かバスを使っても行けます。

このエリアで長いこと生活してる私なら、頑張って自転車で行きますけど(苦笑)
(赤塚公園なら十分射程距離、光が丘公園だとチョッと厳しいかも?)

もう少し足を伸ばせば、埼玉県の秋が瀬公園もあります。

いずれにしても、リヴァシスガーデンでBBQを実行するには勇気が必要です(笑)
完成してから言うのも何ですが、場所の移動も検討して欲しいですよね。


以上長々と失礼致しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる