株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-05-13 16:52:02
 

入居が始まりましたので住民板作りました。
入居(予定)の方は情報をお寄せ下さい。

所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩8分
   都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩17分
   京浜東北線 「赤羽」駅 バス12分 「浮間三丁目」バス停から 徒歩2分

旧購入検討板はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43349/

公式HPはこちら
http://www.goldcrest.co.jp/html/crestrivasis/index.html?ga=03

[スレ作成日時]2008-06-15 13:44:00

現在の物件
ザ・クレストリヴァシス
ザ・クレストリヴァシス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩8分
総戸数: 310戸

ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】

185: 入居前 
[2008-09-24 11:40:00]
小学校についての質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。

ただ、まだ未就学児のお子さんをお持ちの親御さんだと今の小学校の現状をわからないとこだと思います‥特に父親は小学校とはそれほどかかわらないですもんね。でも母親は違います。子供と共にずーっと関わっていかなくてはいけないことなのです。
うちには今小学生の子供がいます。転校するのです。なので学校選びは慎重になってしまいます。
質問の仕方が悪かったですよね。評判がいいのか悪いのかを聞きたいのではありません。クレストリヴァシスの小学生はどちらの小学校に行っていますか?と聞きたかったのです‥
きっとリヴァシスマンさんやウキマンさんも実際自分のお子さんが小学生になればなぜ私がこんな質問をしてしまうか理解していただけると思います。
できれば小学校に通わせている方のご意見もお待ちしてます。
186: 入居済みさん 
[2008-09-24 13:34:00]
はじめまして!つい先日こちらに入居してきました!

当然、ダンボールだらけの部屋の中で、ひとり悦に入っております。
当方ベランダ大好きで、ヒマあればベランダから外を眺めています(笑)

まだ引越したててで、分らないことも多いですが、何かあったら質問させてください。
187: ギザカッコヨス 
[2008-09-24 13:37:00]
BBQの位置も駐車場も「「どげんかせんといかん」」だお〜!!!!!
あと小学校の質問だけど家も今後の参考として聞いておきたいです。
でもね、マンション内で小学生くらいのお子ちゃま見たことないの。。。。。
ベビちゃんはよく見るよ。
小学校情報持ってる人、ギガント聞かせてぇ〜\(◎o◎)/!
188: ウキマン 
[2008-09-25 00:07:00]
それは大変失礼しました。
あさはかでした。

でも、小学校って学区ではないのですか?
そうしたら、目の前のほんの数百メートルの浮間小学校になってしまうのではありませんか?

今後の情報として、ご気分を害されたかもしれませんが、教えていただけますか?

環境としてひとつあげるとすれば、浮間団地と呼ばれる都営団地からの
お子さんが多いような気がしますが。
朝、ものすごい数のお子さんが元気よく手を上げて横断歩道をわたってます。
都民タワーからもたくさん出てきますよ。
生徒数が多いと思います。

さて、駐車場について
柵を越えると、簡単にサウスの一階に飛び降りることができますぞ。
おい、ゴクレ。
絶対に侵入できませんっていってたよな。
ウキマンはおそらく余裕じゃ。
水はけを含め早急に改修工事じゃ!!

さてBBQについて
超売り物にしてたBBQガーデン。
ご近所のかたに大変迷惑がかかるぞ。
洗濯物がスモークされてしまえば、いくら温厚なウキマンでも「ウキーッ」ってなるもの。
そこでウキマンひとつ提案です。
倉庫側にBBQガーデンを持っていって、あやしげな白い構造物を
今のBBQガーデンにもって行こう!!
そうすれば近隣住民の方々に最小限のご迷惑で済むでしょう。
早速、改修工事じゃ!!

BBQがやりたくてたまらないウキマンです。
Mr.Rさん、秋が瀬公園は水場が少ないでしょ。
トイレも少ないし、基本的に自家用車ではないですかぁ〜。
最近変わっていたらごめんなさい。

ウキマンは、ビールが飲みたい!!
しかも、まだ車買ってない。
トイレは近いほど良い。
すぐ横になりたい。
きれいなところがいい。
などの理由から、クレリバ庭園でBBQがしたい!!のです。
上記の理由は別として
それが、マンション内での付き合いを増やすきっかけにもなるし、
コミュニケーションの場として活用すれば、
トラブルの減少にもつながるだろうし・・・

最近、熱く語っているウキマン。ほんとにすみません。
きっと最近、窓を開けて寝るようになり、きっと心に余裕が生まれたのだと
思います。夜景がとってもきれいです。
遠くまで見渡せるブライトにして正解だったと思っています。
あぁ、また調子にのってしまった。

なので、多少自粛します。
ではでは・・・。
189: 入居前さん 
[2008-09-25 15:56:00]
185です。
気分を害されたなんてとんでもない。ウキマンさんの言っていることは十分理解しています。

小学校の学区のことですが、今は学区外でも通えるんですよ。(選べる範囲は決まってるとは思いますが‥)選べるような時代になったからこそ、評判や各家庭の方針に合った学校を選びたいと思ってしまうのですよね。もし選べなかったらうちももちろん浮間に行かせます。
それと同じ区内の学校でもそれぞれ勉強の進め方、学ばせ方、使ってる教材‥とにかく全く違うんですよ。
西浮間小は22年に新校舎ができることもあり、越境する人も増えるんではないかなぁ?

この掲示板をリヴァシスにお住まいの方全員が見てるとは限らないけれどギザカッコヨスさんも言うとおりやはり小学生いないんですかね‥
マンションからいろんな学年のたくさんの小学生が集団で通う姿を想像していたけれど‥
ウキマンさんやリヴァシスマンさんのお子さんたちが大きくなるのを待ちますか‥
190: 入居予定さん 
[2008-09-25 18:40:00]
BBQできないのかな〜
結構楽しみにしてて、入居後には友達呼んでやりたかったのに・・・
後々、マンション住民のみんなで交流会したりできるかななんて。

でも、ウキマンさんが言うように倉庫側にあれば住民の迷惑ないですよね!
なんどもクレリバへは足を運んだけど、BBQの場所、ありゃ民家に近すぎだよね。
モクモク煙が立ち込めて申し訳なくなっちゃいそう。。。(;;)

でも、意地でもやりたい。
だって〜管理費払うんだもん!!
文句言われたら、販売戦略&設計が・・・ということでゴクレさん、なんとかしてくらさい☆
倉庫側に移設大賛成★★

結構、小学校が近いから決めたのもあったけど、、、学校の評判悪いのですか??
うちはどこいったって、健康で明るい子供に育ってくれればいいな〜と
思ってるから気にしてなかった。。。。
子供の進学節目にあわせて考えるこことします!
191: 入居前さん 
[2008-09-25 21:53:00]
もし・・・浮間小には万引きする子がいるらしいよって噂を聞いても、

うちはどこいったって、健康で明るい子供に育ってくれればいいな〜と
思ってる・・・

と言えますか?

私はそんな噂を聞きました。
192: ウキマン 
[2008-09-25 22:14:00]
万引きですか・・・

僕が小学生だったとき、毎朝僕の家まで迎えに来てくれていた
大変仲のよい同級生が大きいスーパーで万引きしました。

その時は、つかまることなく、ただ学校に連絡があり父兄呼び出しですみました。
大した問題にならず、何事もなかったかのように過ぎていきましたが。

あの頃の時代って、そんなもんでした。
193: 住民でない人さん 
[2008-09-25 23:00:00]
近隣住民ですが、、
小学校の情報で気になって書かせていただきます。

そもそもの前提としてですが、北区は学区が決まっており、選べません。
こちらのマンションからはご心配なさっている浮間小に決まっています。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080328g.htm
↑学校選択制を実施している区が公表されています。

ちなみに、私が聞いたうわさは
日本人以外の方が多く、コミュニケーションがとり辛い、
やはり習慣、価値観が違うのでトラブルが多い、
傷害事件があったor刃物を持ち込んでいた
23区の中の学力検査の結果も下位で定着気味の北区の中でも浮間地区は低い
あたりです。

気分を悪くされた方もいるかもしれませんが、小学校が心配な気持ちがわかりましたので書かせていただきました。我が家にも年中児がいますが、複雑な気分です。
194: 住民さんKT 
[2008-09-25 23:56:00]
そっか、お子さんいらっしゃる家庭はそういう心配もあるんですねぇ。
我が家は子供が居ないんでそういう問題はノーマークでした。
ここは若い家族が多いと思うので、小さいお子さん多いんじゃないでしょうか?

学力低めですか・・・

習い事させちゃったらどうでしょう?
ぷっぷるちゃんのいるところで(笑)
北赤羽駅の自転車あさひの道の反対側に教室ありましたよ。
3歳までに始めれば絶対音感身に付くっていうし。
自分の昔の印象では習い事してる子供に出来の悪い子居なかったような気が・・・
195: 住民でない人さん 
[2008-09-26 08:30:00]
他所に決めた人間ですが、ここに説明を聞きに行った際、聞いた話では、BBQの話を風下(?)の住人に確認して許可もらっているので、自由にできるといってましたよ。(あんまり信じはしませんでしたが)
196: マンション住民 
[2008-09-26 09:41:00]
とりあえず倉庫側のあずまやのあるあたりで
バーベキューコンロ買ってきてBBQやっちゃったらどうですか?
改修には時間かかりそうだし・・・
過ごしやすい季節になったことだし・・・
カズンはいつも激安だし・・・
197: リヴァシスマン 
[2008-09-26 11:55:00]
あまり評判が良くないと聞くと、ちょっぴり残念な気もしますが
ウチは予定通り浮間小学校ですね。なんせ近いですし。

家から学校までが近いと、何かと安心かな〜と(必ずしも近ければ安心とは限りませんが)


世の中では、心の痛むような事件や、理不尽な出来事が全国各地で起こっておりますし
登下校の途中だけでなく、学校時間外でも起こっております。

本当に怖いです、不安です、腹が立ちます、もうやめて欲しいですね、あーいう惨事は。
私たち大人も気を付けないといけませんね。


話が反れてスミマセン。

各ご家庭において、重要視する部分の違いや、色々な諸事情もおありかと思いますので
『 これ 』 という正論は見つけにくいと思いますが、リヴァシスマンの願いとしては
やって良い事と悪い事の判断くらいはできるような小学生に育って欲しいと思います。

  
でも、これは・・・・・きっと親次第ですね(汗)

     
学校に頼るだけでなく、親もきちんと見て行かないとダメですね。
どこの小学校に行っても、親がダメなら子供もダメになってしまうかもしれません。
我々大人は、もっともっと育児・教育に目を向けていかなければなりませんね。

この場所で、みなさんの意見や考えを聞かせていただいて
本当に参考になりましたし、私自身も気づかされたことが多々あります。
非常に勉強になりました、ありがとうございました!


私自身の主観的な意見や、当たり前のことばかり長々とスミマセンでした。
子供たちには、当たり前のことができないばっかりに、苦労させたくないものですから。
多少は勉強ができなくても構いませんから、最低限の常識やモラルだけは
きちんと身に付けさせたいと思ってます。

私、結構自由主義で、大雑把で、時には適当で、いい加減で、上品でもないので
頑張らないといけません(大丈夫か?って感じです)


このリヴァシスでも、可愛らしいポケモンたちをたくさん見かけますが
みんなが仲良しになれると良いですね♪

今日はリアル金曜日♪(昔で言う花金ってヤツ)
では、そろそろ昼休みに入りま〜す!
198: 住民でない人さん 
[2008-09-26 19:54:00]
193です。

イマイチな書き込みに冷静なレスありがとうございます。
こういう方が浮間小、そして浮間をより良くしてくれるのではないかなぁ、と期待しています。

我が家も、基本的には自立した大人になってくれたらいいというのが方針ですし、
子供時代なりの楽しみや悩み(?)を経験してから大人になってほしいです。

でも、小学校はくじ引きしに行く予定です。。。(丸投げみたいでスミマセン)
199: ウキマン 
[2008-09-26 21:01:00]
リヴァシスマンさん

もしかして、仕事中???
200: ウキマン 
[2008-09-26 23:14:00]
じゃあ、私立という選択肢もありますが・・・
星美学園は評判よいですよ。

まあ、賛否両論ありますが、教育に関しては難しいものです。

私は区立、区立、私立、私立、でした。
変なやついましたよ。
はさみをもって暴れるやつとか・・・。
それみて、「あいつは危ない変なやつだから、関わるな!!」って中学のとき担任にいわれました。
その担任は、結局、すぐ教務主任になってその数年後に校長まで上り詰めました。
いわゆる出世族。
いま考えれば、出世が目標だったのかなって思える発言がありますよ。

でもそんなこと考えたら、きっとそんなやつどこでもいるし、
評判がよくても、たまたま担任が変なやつだったらそれで終わるし・・・
職場でもそうだし・・・

浮間小、いいんじゃないですか
グローバルで!!
習慣の違いは私も仕事上、そういう方々と接するので、よくわかります。
でも、修行ですよ。
そういうときに、適切なアドバイスを子供に教えてあげられる、
そんな親になるために、日夜修行に励んでいるウキマンです。

みなさん、お互いにがんばりましょう。
将来のクレリバのために!!
202: マンション住民さん 
[2008-09-27 14:51:00]
入居当初はとても快適だったネット環境でしたが、最近時間帯によっては少し遅く感じるようになりました。
マンションの無料のネット回線以外に個人で契約している方いらっしゃいませんか?
それと、スカパー以外でケーブルテレビの会社ってこのマンションは契約可能なんでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。
208: 住民さん 
[2008-10-01 13:07:00]
理想は高くでいいじゃないですか!

実際お子さんが成長したらそんな理想も言ってられなくなりますよ。いろんな壁にぶち当たります。その時に親子でしっかり道を開いていけばいいのです。みなさん仲良くやりましょう。
209: 購入検討中 
[2008-10-07 21:42:00]
購入検討中の者ですが、よろしければ質問させてください。
特に、南西側にお住まいの方に聞きたいです。

ベランダ側に印刷工場があるようですが:
1.平日昼間の騒音はいかがですか?
2.また、夜は何時ごろまで稼動しているのでしょうか?

3.マンション南側のスペースにトラックがたくさん止まっていました。
ベランダ側の道路の往来で、トラックの音は気になりませんか?

以上、住民の方のご意見を拝聴したいです。
よろしくお願いします。
210: ウキマン 
[2008-10-09 21:57:00]
あぁ・・・

ウキマンがいない間に大変なことがあったようですね

しらけてしまったようで大変申し訳ありません。
やっぱり戻ってこない方がよかったですね。

どんなことがあったのか・・・
リヴァシスマンさんの書き込みもないことを見ると、
嫌われてしまったのでしょうか?


でも、できるだけがんばります。

さてさて、ご質問にお答えしましょう。

就業にあわせて学校のようにチャイムがなりますよ。
朝とか昼とか・・・

でも全然気にならないですけど・・・
まぁ、お住まいになる階にもよると思いますが・・・

時間ですか?
何時までですかねぇ〜
って、思うくらいですから遅くまでやってないですよ。

トラックっていっぱいいました?
まぁ、もともと王子運送でしたから・・・
あんまり気にならないですね

以上で終わります

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる