デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その22)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その22)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-09 22:07:00
 

1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/
21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47886/

ヒューザーのHP(現在「弊社の見解及び今後の対応についてご報告」のみ)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-06 23:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その22)

102: 匿名さん 
[2005-12-07 11:56:00]
103: 匿名さん 
[2005-12-07 11:57:00]
GS東向島の萩津ピンクさんは、
「公営住宅は戸数が少なくて、抽選になると思います。」
といっていたが、

http://up.viploader.net/src/viploader14944.wmv.html

▼これではもっと的作ってるみたいだね

公営住宅902戸に対し、応募者は22戸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000003-mai-soci

はぁーーーって感じですね。
104: 匿名さん 
[2005-12-07 12:01:00]
国土交通省に直接電話で
・納得いかない点の徹底追及&質問
・抗議の電話
しましょう。

税金が導入される予定なのだから、対応しなければいけないはずです。
説明できる担当者がいないと言われたら、
「国土交通省が国土交通省として発表した内容なんだから、職員全員が知っているはず。今回の件は1個人しか説明できない(知らない)と言うことは、その個人1人が勝手に作って勝手に発表した内容なんですか?」と追及しましょう。

〒100-8918

 ご意見・ご要望はホットラインステーションまでお寄せください。

東京都千代田区霞が関2-1-3中央合同庁舎3号館
東京都千代田区霞が関2-1-2中央合同庁舎2号館(分館)
代表電話 03−5253−8111


105: 匿名さん 
[2005-12-07 12:02:00]
姉歯、参考人質疑今日も欠席かよ。体調不良だって。内河もかよ。
そのうち、小嶋も体調不良になって、関係者全員偽造入院するかもな。病気も偽造かよ。
罰金50万払って逃げるつもりだな。
ヒューザーも刑罰はないのか。

国よ、しっかりせい、先ずは、あいつらから資金を回収し、それで足りない分を支援するのが筋というもんだ。
106: 匿名さん 
[2005-12-07 12:22:00]
いくら金を隠したって、詐害行為は取り消しされますからね。
ここまで社会的な問題になって、小嶋にしても、有象無象の関係者にしても、
逃げ切れると思ったら甘いと思いますけどね。
107: 匿名さん 
[2005-12-07 12:28:00]
近所にヒューザーマンションが無くて良かった。
自分たちの税金が使われるマンションを見ないだけでも 精神的に良い。
108: 匿名さん 
[2005-12-07 12:29:00]
ヒューザーのマンションの人たち税金で買い替えするんですかね?
金持ちの人多いらしいし。
109: 匿名さん 
[2005-12-07 12:29:00]
有罪が確定した人も執行猶予期間中の人も選挙に出て再当選
して国会議員になれるんだから、罪ってなんなんだ。

110: 匿名さん 
[2005-12-07 12:32:00]
新潟地震の被災者との整合性がとれないだろ。地震で家を無くした
人はやりきれないだろう。
111: 匿名さん 
[2005-12-07 12:34:00]
市や区が代替住宅探しに奔走しているが、
住民はなかなか移動しないとのこと。


【住民の主張】

ぜいたくだが、広さを確保しろ!

こどもの学校が変わるのがヤダ!

・・・・・

もうこれ以上書くのも汚らわしい。


112: 匿名さん 
[2005-12-07 12:36:00]
詐欺にあっても国が補填してくれるんなら、安心して詐欺団が働けるね。
信賞必罰の精神なんて、日本にはないんだろうね。
113: 匿名さん 
[2005-12-07 12:36:00]
公費投入は賛否が分かれますね。批判的な人は多いけど、
万がいち、自分が当事者だったらみなさんどうですか?
114: 匿名さん 
[2005-12-07 12:37:00]
○ー>荻津ピンク
×ー>萩津ピンク
115: 匿名さん 
[2005-12-07 12:39:00]
>113
何回言わせるの?
解体費用、引越し費用は国が負担しても良いよ? ただし1万歩の譲歩。
建替え費用や、当座の家賃負担を国に求めるのはお門違い。

私が当事者なら、詐欺に遭ったことを大いに後悔はするが、それ以上のことはしない。ひととして出来ない。
116: 匿名さん 
[2005-12-07 12:41:00]
荻津ピンク、胸は偽装していない?
117: 匿名さん 
[2005-12-07 12:42:00]
荻津ピンクにだけは 税金投入反対!
テレ朝に出ていたけど
荻津ピンクのダンナは 税金投入でも不満らしい。
118: 匿名さん 
[2005-12-07 12:43:00]
だいたい資産運用を失敗した人間の補填を国がやってどうするんだよ!

株買うのも、女買うのも、家買うのも全部自分の責任の下に行動してるんだろ?
株買って暴落したら国が補填してくれるのか?
女買って梅毒にかかったら国が治療費捻出してくれるのか?
家買って倒壊したら国が建替えてくれんのか?

なぁ、ここは中共じゃないんだよ。北朝鮮でもないんだよ。
119: 匿名さん 
[2005-12-07 12:43:00]
「クリスマスツリーを出してみたものの、どこで飾るのかなぁ〜」
by墨田区の荻津氏

なんかとんでもなく危機感がないというか、何を考えているんだか。
120: 匿名さん 
[2005-12-07 12:44:00]
>>113
もちろん、苦労するとは思うけど
税金いただいて、建替えしようとは絶対に思いません。

売主を徹底追求して、一銭でも多く回収するのみ。
まあヒューザーごときの保証能力がないことが明らかなデベからは
買わないけどね。
121: 匿名さん 
[2005-12-07 12:44:00]
国は、ヒューザーらに対して立替え費用を後で返金を求めるとういうが
実際、無理でしょ。たぶんそのまま不良になって国はお金を取り返せな
いと思うけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる