デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「コスモスイニシアのマンションについて Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. コスモスイニシアのマンションについて Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-09 11:57:08
 

コスモスイニシア、債務軽減で銀行と調整 再建へ私的整理
 ジャスダック上場のマンション販売大手、コスモスイニシアが債務負担を減らして経営再建をめざす私的整理に踏み切ることで銀行団と調整に入った。事業の縮小や再構築などの再建計画を示す見返りに、三メガバンクや住友信託銀行など約40の取引金融機関に債務の株式化や返済期限の延長を要請する。銀行団と協調して有利子負債を削減し、経営を立て直す。

 コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)はMBO(経営陣が参加する買収)で2005年にリクルートグループから独立した。現在の筆頭株主は投資ファンドのユニゾン・キャピタル。マンション販売が落ち込み、08年4―12月期は327億円の連結最終赤字だった。過去の投資に伴う約2000億円の有利子負債が重荷になっている。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090426AT2C2500W25042009.html

【管理人です。投稿を一部修正しました。】

[スレ作成日時]2009-04-26 10:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判

44: 入居予定さん 
[2009-04-28 09:59:00]
実に興味深い記事を見つけました。
検索エンジンでコスモスイニシアと組み合わせて検索される単語に
「私的整理」がランクインされているようです。
4月22日の記事です...
早くから情報は漏れているようですね。

ttp://housemakerbuilder.blog57.fc2.com/blog-entry-82.html
45: 匿名はん 
[2009-04-28 10:57:00]
おいおい、関係者インサイダーやってんじゃないだろうな
イイカゲンなIRのうえに情報漏れかよ
証券取引等監視委員会に垂れ込んどくか
46: 契約済みさん 
[2009-04-28 18:50:00]
株がおお上げです、あがってごめん!
47: 契約済みさん 
[2009-04-28 19:10:00]
しかも2日連ちゃん、
48: 匿名さん 
[2009-04-28 19:36:00]
プロパスト株みたいなものかな?
49: 匿名さん 
[2009-04-28 19:42:00]
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090428/5mrku5/140120...
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090428/5mrm9z/140120...

イニシア527億の債務超過、らしいですね。そりゃ潰れるわ。
役員が責任を取って降格とのこと。
50: 匿名さん 
[2009-04-28 20:07:00]
49
そこまで詳しいなら、あなたの言う潰れた会社が何故株が上がるの
説明をして下さい。
51: 匿名さん 
[2009-04-28 20:18:00]
>>50
仕手がいじってるだけでしょ ボロ株や危険な株はいつもこうなる
今回は特にここの会社が最初の判例となるから、どうなるか誰もわからない
52: 匿名さん 
[2009-04-28 20:20:00]
2日で24%上昇!
53: 匿名さん 
[2009-04-28 20:25:00]
イニシアマンションの工事は続いてましたね。今後ゼネコンとの関係はどうなるのでしょう。
54: 匿名さん 
[2009-04-28 20:25:00]
51
わからない株を投資家がわざわざ買うのですか、納得不能!
55: 匿名さん 
[2009-04-28 20:29:00]
>>54
不動産は往々にしてそういうことがありますよ
モリモトもストップ高の日に民事再生とかありましたし
56: 匿名さん 
[2009-04-28 20:32:00]
>>53
今回の私的整理の手法は、「金融機関以外に迷惑をかけにくい」ということで
2009年から導入された新手法ですので、デベとしてのイニシアやゼネコンとの関係は続くと思いますよ。

ただ、規模の縮小は余儀なくされるとのことでした。
57: 匿名さん 
[2009-04-28 21:12:00]
55
潰れたんですよ、今から潰れるんではないのですよ
その株が上がってると言ってるのです。それを説明して
と言ってるのわかる?潰れて上がった株が何処にあるの
私も投資家の端くれですが聞いたことがありません。
イニシアに限らず今回はポジテブな措置なので
株も反応するじゃないの、煽るだけでなく少しは頭使えば。
58: 匿名はん 
[2009-04-28 21:13:00]
>>50

会社更生や破産とちがって問答無用で上場廃止になる懸念が無くなったからでしょう。
金融機関と合意が得られれば、再生する可能性もありますし。最初の適用と言う事で
銀行等のネゴは既にできてると考えてるかもしれませんし。
しかし株主責任としての減資等の可能性もありますし、私は怖くて買えませんが

ADRがどの様なものか良くわかりませんが、バブル期にも似た様な再生と言う名の
先送りをして、銀行のバランスシートの重荷となり、失われた10年を生んだわけです
から、それとは違うと言う事を見せて欲しいですね。
59: 匿名さん 
[2009-04-28 21:27:00]
>>57
倒産しても(新手法により)100%減資では無いから上がっただけかと
民事再生でも、倒産前から上がるケースもあります 減資が無ければ
61: 匿名さん 
[2009-04-28 22:01:00]

パチンコ兄ちゃんお出ましですね、投資家もどきですよ!
62: 匿名さん 
[2009-04-28 22:06:00]
コスモスを18円で買って儲けさして頂いた投資家もどきです。よろしく!
63: 匿名さん 
[2009-04-29 01:14:00]
倒産が上向き要素?
64: 購入検討中さん 
[2009-04-29 01:16:00]
18円で一万株買って46円で売って28万円もうけたの?すっごいもうけですね。うらやましい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる