埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 【白井】プリスタ Part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-12 18:55:33
 

有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。

<【白井】プリスタ>住民版の前スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/
<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/

[スレ作成日時]2008-06-06 23:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

【白井】プリスタ Part2

919: 匿名さん 
[2008-12-02 21:34:00]
ピカピカこんどは4階でも始めましたね。
管理組合が全く機能していないと言うことだけは理解しました。
自治会も有るのですよね。
白井駅周辺自治会の夏祭に参加できるのでしょうか?
920: マンション住民さん 
[2008-12-02 22:01:00]
規約でほんとに違反なのですか?

違反ということが明確ならしかたないですけど。

文面としてのっているのでしょうか?

最近別に掲示板に禁止って張り出された訳じゃないし。

管理組合が昨日してないって何を根拠に??
921: 匿名さん 
[2008-12-02 22:44:00]
ベランダの手すりや外壁、厳密にいえば窓ガラスの外側は共有部分ですね。
ですからそれらを私的な目的で使用する場合は、事前承認が必要となります。
これは一般的な例ですが、基本的にはどのマンションでは同じはずです。
また降雨や発熱等で出火した場合の事を考えると共有部分に電飾を取りつけるのは
好ましくないと思います。
火災(家財)保険の約款をよく読まれることをお勧めします。
全額保証されない場合も多いようです。

一般的な話ですが。
922: マンション住民さん 
[2008-12-04 16:37:00]
四階もイルミネーションはじめたんですね!
923: 匿名さん 
[2008-12-04 20:55:00]
お隣は迷惑じゃないのでしょうか・・・
ピカピカのですが。

西側のお隣さんはどなたもされていないのですよね。
大京さんだからまず不可能なんでしょうが
924: 匿名さん 
[2008-12-05 09:48:00]
↑誰かピカピカ爺の相手してやんなよ
925: 匿名さん 
[2008-12-05 19:05:00]
まだピカピカしていませんでした。
926: マンション住民さん 
[2008-12-05 19:49:00]
最近のはよくできているから、コードが劣化するとか、ショートするなんてほとんどないんだろうけど。

一度話し合いの場をもうけるべきでは?
こうゆう話をするのは本当はマンション内のHPが使われるのが望ましいですよね。
マンション内の人しか使えないのだから、匿名性にして、もっと活用してほしいな。
試しに、休日にでもネット会議をするとか。一度、匿名性にしてみてどれほど参加するのかとか。
もちろん、パソコンのないご家庭の人もいるでしょうから、これが最善策ではありませんが。
927: 匿名さん 
[2008-12-05 21:07:00]
あのサイトは匿名に出来ないですから・・・
だから使えないです。
928: 匿名さん 
[2008-12-06 01:49:00]
出張で一週間ぶりに深夜帰宅しました。
イルミネーションありませんでしたけど、何かあったのですか?バルコニー電飾はNGって、申し合わせができたんですかね。
929: 住民でない人さん 
[2008-12-06 08:36:00]
中銀でもピカピカやってるよ〜
930: 匿名さん 
[2008-12-06 10:03:00]
あのかたは室内(個人財産)です。
ここの方は室外(共有財産)です。
931: マンション住民X 
[2008-12-06 10:23:00]
>>928さん

微妙なとこですよね。イルミネーションNGと明記されたわけではないですから。ただ、常識という観点からみれば、どうかと思うとこはありますよね。
今の日本は「個性」を大義名分にして協調性が失われましたから
932: マンション住民さん 
[2008-12-06 20:44:00]
レジデンス2もイルミネーションあるみたいですね…
933: マンション住民さん 
[2008-12-06 22:35:00]
盛り上がっている話題に水をさして申し訳ないのですが、皆さんのお部屋のフローリングはまだギシギシ、パキッと音が鳴りますか?
 
うちは入居してからずっと部分的ですが鳴ります。
二度の修繕の際にみてもっらたのですが、どこもこういう感じだといわれました。
時間と共に落ち着いてくると。

でも気になります・・・
934: マンション住民さん 
[2008-12-07 12:04:00]
うちも鳴りますね。最近は気にならなくなりましたけど…。

前回の修繕時に業者さんに聞いたところ、板の下がクッション構造のため比較的鳴りやすく、潤滑剤を切れ目に流し込む対処を行い、のちに効果が切れたら再度実施という形になるみたいですよ。潤滑剤は個人で購入できるみたいです。
935: マンション住民さん 
[2008-12-07 12:07:00]
ツリーきれいですね。帰宅時に子供たちが楽しくつけた飾りを見て、帰宅時にほっとします。(*^_^*)
936: マンション住民さん 
[2008-12-07 12:09:00]
↑日本語が変になっちゃいました。すみません。^^;
937: マンション住民さん 
[2008-12-07 12:56:00]
うちは寝室のドアがタンスのとってにぶつかり穴あいてしまいました。修理もお金かかるらしく!
938: マンション住民X 
[2008-12-07 21:55:00]
猫を飼ってる方っていますか?
猫はマンションにむかないかなぁ(^^;)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる