埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 【白井】プリスタ Part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-12 18:55:33
 

有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。

<【白井】プリスタ>住民版の前スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/
<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/

[スレ作成日時]2008-06-06 23:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

【白井】プリスタ Part2

2: マンション住民さん 
[2008-06-07 12:00:00]
レスがいっぱいになりましたね。
3: マンション住民さん 
[2008-06-08 15:16:00]
事故ですね。
信号の変わり目をカワチから無理に右折した車と
ファミマからの直進車が衝突したのでしょうか??

交差点内の面積が狭く、縦長ですからこの関連の事故は多いですね。
それにしても、ここの交差点事故が多すぎです。
4: 物件比較中さん 
[2008-06-08 18:16:00]
**ですな(゜o゜)
5: マンション住民 ABC 
[2008-06-08 20:23:00]
この辺は信号の時間が短いので急いで通過しようとする方が多いのではないでしょうか。信号の赤色は本当に注意しなければいけないと思います。 通れるのではないだろうか、大丈夫だろう・・・、は限りなく危険信号です。自分の命を軽んじてはいけないと思いますね。 気を付けましょう、お互いに!
6: マンション住民さん 
[2008-06-08 21:39:00]
事故があったんですね!!あそこは見えにくいですね
7: マンション住民さん 
[2008-06-08 22:54:00]
ビッグホップ半年ぶりに行きました。
前よりも、テナント減ってました。
お客さんは半分以下。。。。。
なんとか頑張って欲しいのですが、ニュータウンのジャスコと
牧の原のジョイフルに比べるとわざわざ行くこともないか?と思ってしまいますね。
トウズ・ホーマック・カワチにはなんとかがんばってもらいたいですね。
8: マンション住民さん 
[2008-06-09 21:17:00]
ついに芝生のメンテをするようですね。1ヶ月以上のクローズですか。
確かにヤフーグループ掲載の昨年の中庭の写真と現在の状況は大違いですね。

中庭の利用細則整備は歓迎です。
でも、まだまだ、はっきりしないルールが沢山ありますね。
どんどんルール整備をお願いしたいです。
9: 住民A 
[2008-06-09 21:38:00]
07さん

ビックホップのディベロッパー「ミキシング」は5月に地方裁判所に対し民事再生手続開始の申立てを行ったようです

非常に厳しい状況であるといわざるをえません

白井に来て一年あまりですが既に白井にも千葉ニューにも愛着が強く湧いて来ており、イチ消費者として微力ながらも地域の発展に貢献したい気持ちがあります。
10: 住民 
[2008-06-09 21:46:00]
あれだけショッピングモールが乱立していれば現在のビッグホップの経営状態は必然だったのかもしれないですね。

船橋のビビッドみたいにならなければいいですが…
11: 入居済みさん 
[2008-06-09 21:59:00]
芝生のメンテは必要ですよね!
所々禿げて来てます。
子供が毎日のようにお世話になってます。
暫くは立ち入り禁止でメンテナンスしてもらい芝生も休ませてあげましょう♪
12: 匿名さん 
[2008-06-09 22:38:00]
16号沿いのハードオフ跡地、何とかならないんでしょうか
白井市としてはああいったものは取り締まらないんですかね・・・。
13: マンション住民さん 
[2008-06-10 16:02:00]
コンビニはよく利用されてますか??
14: 匿名さん 
[2008-06-10 16:19:00]
あれだけの印西牧の原周辺でも経営が厳しいのだから
ますます白井駅前の商業施設は遠ざかっていくね。
まああのあたりはジョイフルのおかげで集客しているから
何とも言えないが・・・
15: マンション住民さん 
[2008-06-10 16:37:00]
そうですね。ビッグホップは厳しいですよね。
ジョイフル行っても、歩いて行ける距離でないし。
車で移動するのは億劫だし。
電車で来る人は皆無だろうし。
そこに行かなければないようなお店もないですしね。
白井駅前にはよそから集客するようなお店は来ないでしょうけど、
もう少し考えた出店をしてもらいたいですね。
16: マンション住民さん 
[2008-06-10 21:03:00]
やはりビックホップは買い物がしにくい感は感じます
私は面倒がいやなので駐車場が停めにくかったり、駐車場から店まで歩いたり、幹線沿いじゃ無かったり、そもそも店が安く無かったりすると足が遠のきます。
私的にはそれを全部満たしてます。
隣りのサンキは逆にいつも混んでますから。
もし何かがあってもサンキのような店が出来たりテナントで入ることで復活して欲しいです!

同じニュータウン人としてゴーストタウン化だけは・・・。
それは白井駅前にも思います。
17: マンション住民さん 
[2008-06-10 21:10:00]
トライアルは凄いですよね!
退店したダイエー跡地に入ってバンバン集客してますよね!

やっぱりテナント?
18: マンション住民さん 
[2008-06-10 21:12:00]
トライアルも凄いですよね!
退店したダイエー跡地に入ってバンバン集客してますよね!

やっぱりテナント?
19: マンション住民さん 
[2008-06-11 00:01:00]
トライアルはケーズデンキ跡地でダイエー跡地ではない・・・
ダイエー跡地はマルハンが入っているビルです。
20: 住民さん 
[2008-06-11 00:27:00]
>19
それも微妙に間違えてるよ
にわかは発言しないほうがいい
21: 19 
[2008-06-11 00:39:00]
× マルハン
○ DON1000
間違えました・・・
微妙に訂正させて頂きます(^_^;)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる