野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その4】
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2015-03-31 19:00:40
 削除依頼 投稿する

ほれ、立てたよ

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-08-29 16:10:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その4】

501: マンション住民さん 
[2009-12-31 00:26:37]
2階の駅に一番近いテナントも工事が始まりましたね。噂ではコンビニが入るらしいですよ。
またご存じの方もいるかもしれませんが、イースト側の2階には内科クリニックと調剤薬局が入るみたいです。
住人としては医療系テナントが入るのは、いざという時に安心ですね。
502: マンション住民さん 
[2009-12-31 08:27:12]
何にしても、テナントが入るのはうれしいです。
この数日、引っ越しが少し多いように感じます。クリスマス~年末年始の長期休みを利用して引っ越しという方々も多いのでしょうか。
503: マンション住民さん 
[2009-12-31 09:00:07]
タワーズウェストは、住まいサーフィン・沖有人の最新書き込みの「中古価値の落ちないマンション属性」にある特徴をほぼすべて満足している物件なので、住民としてはとてもうれしいです。そう考えると、やはり鉄筋不足問題は痛かった。
504: 入居済み住民さん 
[2009-12-31 16:58:07]
「鉄筋不足問題」は、短期的には痛かったけど、長い目で見れば
そうでもないかもしれない。少なくとも、既に多くの人を救った
のは間違いない。
例えば、その後襲ってきた景気悪化と白紙解約とが重なっていた
こと。限度いっぱいでローンを組んだ人が、入居後に給料が
減って返済できずに出て行くことになれば、イメージは悪く
なったかも。景気悪化と白紙解約があったからこそ諦めがついて、
今ごろ別の考え方でハッピーに暮らしている人も多いと思う。
人間万事、塞翁が馬だし、人の噂も75日。蒸し返しているのは
住民ばかり・・・かもね。
505: 住民 
[2010-01-21 19:12:30]
ジンカンバンジサイオウガウマ
そう言えば、玄関の人感センサーは欲しかった…
あと下駄箱下照明も…
506: マンション住民さん 
[2010-01-24 22:21:07]
人感センサーも下駄箱証明も無くてもいいけど、タッチキーの感度の悪さは何とかして欲しい。前に住んでいたマンションはセンサーの前をすっと横切らせるくらいで開いてくれたのに。
507: マンション住民さん 
[2010-02-01 05:28:14]
今後利用する方のお役に立てばと思い投稿します。
ゲストルームのTVですが、確かにベッドから見ることの出来ない方向を向いて取り付けられているのですが、取り付けられている扉を開くことが可能で、ベッドからもTVを見ることが出来る向きに変えられます。
508: マンション住民さん 
[2010-02-01 12:34:43]
目の悪い私にはゲストルームのテレビのサイズではベッドから見えないので残念。
ペデストリアン快適ですね。これで明日コンビニがオープンすれば帰りにちょっとコンビニによって帰れるようになります。2Fにオープンカフェでもあれば言うことない。
509: マンション住民さん 
[2010-02-13 08:57:04]
ベランダからタバコの吸い殻を投げ捨てる常習者が居るようですね。風に押し戻されて、下のほうの階のベランダに落ちてくる。我が家も被害を受けました。

被害報告は複数から出ているそうです。そしてタバコの銘柄が偏っているそうで、犯人は特定個人のようです。全く困った住民ですね。
510: マンション住民さん 
[2010-02-16 10:20:01]
そういえば、1Fエントランス脇で立ちション(言葉汚くてすみません)をしている人を見かけました。
そのまま車に乗り、住民用駐車場に入っていったので住民の方ですね。ほんと残念です。
511: マンション住民さん 
[2010-02-16 10:39:33]
ご自分で確定申告(住宅ローン控除)する方、いらっしゃいますでしょうか?
野村さんの説明会に行けなかったので、概略教えていただけると、嬉しいのですが。
512: マンション住民さん 
[2010-02-16 23:58:32]
行ってきました。わかりやすくて良い説明だったのですが、概略を説明するのは難しいです。
国税庁のHPから確定申告作成コーナーへ行けば住宅ローン減税も質問に答えていくだけで作成できます。私はこれを利用しました。
513: マンション住民さん 
[2010-02-18 09:23:01]
>>512
おお、やってみます。ありがとん。
514: マンション住民さん 
[2010-03-02 00:35:14]
スカイツリー、ずいぶん高くなってきましたね。

完成が楽しみです。
515: ご近所さん 
[2010-03-02 22:04:31]
タワーズウエスト2階のホストクラブとフィリピンパブについて詳しくわかる方いますか?
516: ご近所さん 
[2010-03-02 22:07:17]
マンションの売れ残り結構あるのになんで公表しないのかな。ずるいよ。
519: 匿名 
[2010-03-04 20:09:43]
とうとう、堂々と三井のリハウスからてきましたね。
新築購買組の売却は厳しいものとなりますね。
520: 匿名さん 
[2010-03-09 16:44:54]
超高層タワマンの住民板には、部外者の変な書き込みが多いですね。

変な書き込みをすることで、買えなかった自分を慰めているのでしょうね。
521: マンション住民さん 
[2010-03-09 16:59:09]
>>520

イロイロありましたからね、ここは。
いろんな方の様々な思惑があるのでしょう。
まあ、スルーで。

ファミマでお酒も売るようになって、ますます便利になりました。
522: 匿名さん 
[2010-03-09 19:57:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
523: マンション住民さん 
[2010-03-10 00:29:32]
3月28日の街開きってなんだろう?今さら。
デッキ完成記念?

テナントガラガラで恥ずかしいな。
524: 匿名さん 
[2010-03-14 09:11:29]
>>509
>ベランダからタバコの吸い殻を投げ捨てる常習者が居るようですね。風に押し戻されて、下のほうの階のベランダに落ちてくる。我が家も被害を受けました。
>
>被害報告は複数から出ているそうです。そしてタバコの銘柄が偏っているそうで、犯人は特定個人のようです。全く困った住民ですね。

KxxT吸ってるあなた、大迷惑です!!!
1階郵便ボックスの掲示板にも銘柄指定で被害報告出ていますが、我が家のベランダでも吸い殻発見されています。止めてください!
525: マンション住民さん 
[2010-03-14 22:49:15]
>>524さん

大変な迷惑住民ですね。
ベランダでの喫煙は禁止のはずです。
徹底的に取り締まってほしいものです。

ちなみにお部屋はどちらの方角ですか?
我が家は南向きの中層階ですが、
今のところまだ被害はありません。
526: 匿名さん 
[2010-03-15 13:40:12]
本当クレイジーだな。
火が消えきってない状態で投げてたら、いつか大災害がおきるぞ。
527: 入居済み住民さん 
[2010-03-21 17:50:10]
人前でタバコを吸う喫煙者は白い目で見られます。
人の家にタバコを投げ込むような喫煙者は終身刑でもいいです。

自覚して下さいね。
非喫煙者にとってタバコは害でしかありません。
528: 入居済みさん 
[2010-03-26 22:40:09]
最近マンション南側の道路の路駐、ひどいね。
車で出かけるとき、邪魔でしょうがない。
通報したら取り締まってくれるのかな。
529:   
[2010-03-27 16:20:38]
市川のK察は、そういうの知らん顔が多いから。。。
前に通報したら、明らかに道交法違反なのに「取り締まれない」って言って帰って行った。
駅前KO番から来た20代前半のK官。
駅前はヤも多いし、見て見ぬ振りなんじゃないの?
530: 匿名 
[2010-03-28 02:12:08]
市川駅前にヤがいるのでしょうか?
531: 入居済み住民さん 
[2010-03-28 10:25:33]
ヤなんて見たことねーよ。
532: 住民でない人さん 
[2010-03-30 11:22:53]
近くの一戸建てに住んでいますが、毎日このマンションを見ています。
駅直結なのでいずれはこのマンションに住みたいなと思いつつ。
息子が京都にいるので、もし東京に戻ってきたら、息子夫婦が住むといいなと思いながら。
雨の日も濡れないで、スーパーもあり、駅にも行けていいですね。
住み心地もよさそうだし、花火はばっちりのようですね。
でも現在の販売がどのようになっているかわからないのですが、、、
モデルルームもなくなってしまったし。
533:   
[2010-03-30 13:48:02]
夜9時過ぎに駅の近く歩いてみろよ。
534:   
[2010-03-30 14:35:25]
残念ながら。。
市川に長く住んでいらっしゃる方なら、
駅前の一部地域の夜の雰囲気はご存知かと思います。
それでもこの不景気のせいか、線路北の夜の店がだいぶ閉店し、
若干静かになっていると思います。
531さんは引っ越してきて間もないか、
周りの人にあまり興味がない方なのかと。
535: 匿名さん 
[2010-03-30 15:13:50]
まるで他の駅前にはいないかのような書き方だな。
536: マンション住民さん 
[2010-04-03 15:59:15]
子ども手当申請しないと。近くて良いね。
http://www.city.ichikawa.lg.jp/chi02/1111000003.html
537: 匿名さん 
[2010-04-04 15:32:35]
ヤにかんしては、以前どこに住んでいたかによって見方が変わるのでは?

新宿や池袋のような大きな繁華街は言うに及ばず、
総武線東京より、小岩、新小岩、錦糸町などよりも少ない感じがします。

地方と比べると夜12時過ぎてもそれなりに人がいるし
宴会シーズンは学生を含む若者が結構騒ぐ(主に北口)ので
危ない町という印象をもつことがあるかもしれません。

ヤや黒服も国道14号から大洲へ抜ける道沿いや北口周辺にいるけど
船橋、津田沼、本八幡より少ない(というか寂れている)感じがします。

東京勤務だと、「やっぱりまだまだ田舎だな」と思うことが多いのだが
千葉方面勤務だと「東京に近い分、都会的だな」と感じるのでしょうか?
538: マンション住民さん 
[2010-04-06 10:34:27]
エレベーターの階数ボタン押し間違えた時、
最近のエレベーターだと2回押せば消せると思うんですけど
ここって消せないですよね。

消す方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
539: 匿名さん 
[2010-04-07 00:42:58]
>>538さん

消せます。

・2回で消せたかどうか忘れましたが、続けて数回押すと、消せます。過去、何度か実施しました。
・でも、ドアが閉まる前でないと有効でなかったかも、、、 閉まって動き出した後だと、効かなかったかも、、、

またそのうち試してみますね。

もうひとつ、よくある裏技は「ボタン、全部押し!」がありますね。これやると、全てのボタンを消せる。要するに、基本は「いたずら防止」の機能だと思います。TTWでそれをやったことは、まだ無いですけど(度胸無いのう、、、)、オフィスビルのエレベータには、この機能が入ってるのが多いですよね。みんなの迷惑顧みずの度胸ある方は、試して、結果を報告してください。
540: マンション住民さん 
[2010-04-08 19:56:17]
不勉強で申し訳ありませんが、ここは長期優良住宅にはならないのですか?
541: 匿名さん 
[2010-04-09 01:08:23]
平成21年6月4日以降、着工前に認定申請する必要があるから、そもそも無理だねぇ。
542: 匿名さん 
[2010-04-10 08:05:42]
オオゼキの買い物カートの置きっぱなし、見るの3度目。以前はエレベータ内で2回、昨夜は2Fエレベータホール。いずれも低層階用エレベータ。そろそろ理事会に、監視カメラ録画データを解析して犯人特定依頼しようかな。
543: 匿名さん 
[2010-04-10 08:55:54]
今日、久々ベランダチェックしたら、あらら、また、またまたKxxTの吸い殻。KxxTはこれで3度目かな。

いままで発見したKxxTの吸い殻は、いずれも「フィルター部分」が残ってるだけでした。途中でもみ消した形跡がない。途中でもみ消した形跡がないという事は、吸い終わったKxxTを、もみ消さずに、そのまま投げ捨てたという事だと思います。もしそうなら、とんでもない話だと思います。
544: 住民さんA 
[2010-04-11 18:38:25]
タバコは冗談じゃなく徹底的に追及すべきです。
ほんとDNA鑑定でもしなくちゃ・・・・。
545: 匿名 
[2010-04-12 07:43:07]
いますね、オオゼキのカート置き去りにする人。どういう神経してるんだか。がっかりしますよね。
546: 匿名 
[2010-04-13 23:59:42]
オオゼキのカートはモラルの問題ですよね。先日カートを持ってマンションに入る人を見ました。
40代ぐらいの女性でした。オオゼキは18時までの買物は当日自宅配送してくれるのでそれを使えばいいのに。。
今思い返すとその女性は自分勝手そうな顔をしてました。
549: 匿名さん 
[2010-04-20 11:13:55]
管理室に危険性の連絡してるのに何も対応しなくて事故に至った場合、きちんと管理に通達をしたかどうかが先々訴訟の際の争点になると思います
いつ、誰にどのように通達したか記録しておいた方がいかも
出来れば書面でがいいんじゃないかな

管理名目で金とっておいて規約に反する行為にたいして認識していながら放置しているのはどうなのかね
550: 住民でない人さん 
[2010-04-23 14:34:04]
>>549
ありがとうございます。今度あったら、文面で出そうかと思います。


【一部テキストを削除しました。管理人】

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる