野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その4】
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2015-03-31 19:00:40
 削除依頼 投稿する

ほれ、立てたよ

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-08-29 16:10:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その4】

451: マンション住民さん 
[2009-08-02 10:34:00]
うちは南側低層階でさほど期待していなかったのですが、ベランダから見る花火はすごい迫力で妻と二人で大感動でした。
来年も楽しみです。
今日は出かけてしまうのですが、中山競馬場の花火の眺めはどうでしょうか?
452: 入居済みさん 
[2009-08-02 22:32:00]
昨夜の花火は打ち上げ会場正面右寄りの土手(無料席)で見ました。視界いっぱいの花火、素晴らしかった。

帰りの大混雑でのろのろ歩きの土手の上、周りの何人もの人たちがタワーズウェストを眺めて「あれ、マンション? すごいなぁ、きれいだなぁ、、、」って。中には携帯で物件検索始める人まで、、、 私と妻も、本当にきれいだなぁって感じました。
453: 匿名さん 
[2009-08-03 22:28:00]
すみません教えて下さい!
花火当日居なかった東向き住人です。
東向き住戸から花火は見れましたか?
454: 入居済みさん 
[2009-08-03 22:44:00]
東向き住戸からは、1/3程度見えました。もう少しひいき目に見れば、何とか2/5程度。

我が家では、私は江戸川の土手で、子供たちは自宅ベランダで見ていたのですが、電話でやりとりした結果、そういう結論に達しました。でもやはり、花火はとにかく現場で見ないと、、、
455: 匿名さん 
[2009-08-04 17:53:00]
教えて頂きましてありがとうございました!
456: 入居済みさん 
[2009-08-07 17:13:00]
死にかけのセミがベランダに、、、 根性、中層階なのに。
考えようによっては、自然と触れ合えていいのかもね。
457: 入居済みさん 
[2009-08-09 20:10:00]
地震の揺れ、やっぱり来ますねぇ。
458: 匿名さん 
[2009-08-09 20:11:00]
さすがビクともしないね!
直基礎、制振、そして通常建物から1.6倍の頑丈さ。
素晴らしいぜザ・ダワーズウエスト!
見直したよ。
459: 匿名さん 
[2009-08-09 21:18:00]
オオゼキ、クレジットカード使えるようになったね。
ところで、ウエスト2Fの南側のテナントの工事が始まってますね。何が入るのかな?
最上階にはNHK学園が入るそうです。縁がなさそうだなぁ。
460: 入居済み住民さん 
[2009-08-10 14:09:00]
なんか、ヤバイのが入るみたいです。
461: 匿名さん 
[2009-08-11 01:23:00]
>>460
何が入るのですか?
462: ひえー 
[2009-08-13 23:35:00]
しかし高層階の揺れはすさまじかったです。
463: 匿名さん 
[2009-08-14 00:29:00]
震度4で、どのくらいの揺れ具合?
今朝の震度3では?
464: 匿名さん 
[2009-08-14 21:11:00]
今朝地震があったのですか?
全然気づかなかった。低層階です。
465: 匿名さん 
[2009-08-14 21:13:00]
>>460
外から眺めた感じは病院みたいな感じですが。
466: 入居済み住民さん 
[2009-08-15 11:29:00]
地元の人は、うすうす感ずいてると思うけど、元々あのへんにあった飲み屋さんを想像すると・・・・。
467: 匿名さん 
[2009-08-15 16:22:00]
ところでゲストハウスはどんなですか?
うちはお盆に申し込みしたけどハズレましたんで…
中を見たことないんですが、見学だけでもさせてもらえるのかな。
468: マンション住民さん 
[2009-08-16 12:41:00]
ゲストハウスに泊まったことあります。広くて快適でした。
オオゼキでお惣菜を買い込んでのしょぼい夕食でしたが、ダイニングも広くて子供たちは大はしゃぎ。
お風呂はビューバスで、バスタブにライトが仕込んであっていろいろな色で光って綺麗でした。
テレビは何か変なところに設置してあって見づらかった。
泊まってみる価値ありだと思います。
469: 匿名さん 
[2009-08-16 22:45:00]
>>460
あんなところに作って客はいるのかね。
470: 匿名さん 
[2009-08-16 23:56:00]
ゲストハウス、楽しそうですね!
こんど利用してみます。
471: 住民でない人さん 
[2009-08-17 21:59:00]
>>466

ト○プダ○ディですよね、どういう店かよく分からないけど、ドアの紙にそう書いてありました。
イースト側ももう1年たつけど、2階は苦戦(というか終戦?)していますね。
472: 匿名さん 
[2009-08-18 02:27:00]
イーストとウエストをつなぐペデストリアンデッキが完成しないとテナントも入らないのでしょうね。
473: 購入経験者さん 
[2009-08-18 12:51:00]
てことは来年に入ってから
どっとテナントが増えると。

たしかにそれは言える。
あれが完成したら人の流れが一変するだろう。
474: マンション住民さん 
[2009-08-29 22:36:04]
シャポー東側を出て左、2階のカレー屋さんを越えた先の食事屋さん「上海亭」、なかなか渋いっす。安い、料理によっては結構おいしい。味わい深い中華屋さんです。
475: 入居済みさん 
[2009-08-30 07:36:01]
三井不動産レジデンシャルの昨日時点での「販売住戸の一覧」に載っている部屋なのに、廊下側にエアコン室外機が設置されている部屋があります。構内モデルルーム扱いで設定されている部屋なのでしょうか? それともエアコンサービス物件?

http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A6019001/juko.html
476: 入居済みさん 
[2009-08-30 08:54:05]
>>475

勘違いでした。一部屋ずれていました。ご迷惑をおかけしました、申し訳ありませんでした。
477: マンション住民さん 
[2009-08-30 17:46:22]
残戸数なかなか減らなくなってきましたね。
478: 住民 
[2009-09-12 08:01:48]
それにしてもデッキ造るの遅くね?
何ヶ月掛かるんだよ。
もっと動員して一気にやっちまえよ!
479: ななし 
[2009-09-12 09:59:18]
完成は来年の春です
480: 住民 
[2009-09-12 19:39:24]
ら、ら、ら、来年!?
ま、ま、ま、マジ?!
約5×25m×2段のデッキ造るだけで?
少人数で長期間やるのと、大人数で短期間でやるのはどっちが工事費かかるのかね?
工事費だけではなく駅前の安全性、利便性、景観も考えると早くやっちまった方がいいだろよ。
それに残戸も捌きやすいだろ。
481: 住民さんA 
[2009-09-12 20:16:00]
「約5×25m×2段のデッキ造るだけ」ではありませんので念のため。

さて、先ほどから消防車7台、救急車1台が出動する騒ぎになって
います。パチンコ屋前に対策本部が作られ、いろいろと指示を出して
います。今のところ「誰かがガス臭いと通報したらしい」という
ことしか分かりません。以上。
482: 住民 
[2009-09-14 01:01:52]
昨日の消防車すごい音でしたね。異臭騒ぎだったんですか〜。
イタズラかな。
483: 住民 
[2009-09-15 21:59:10]
デッキと南口整備の他に何があるの?

デッキ位はチョチョイと造れるんじゃね?
それでだいぶ印象変わるけど。
484: マンション住民さん 
[2009-09-15 22:56:32]
南国の焼き鳥、食された方がいらっしゃったら、報告よろしくお願いします。
485: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 16:55:22]
旧としこ跡地の焼き鳥、食べた人に聞いたらおいしかったそうです。私は食べていないのですが。
486: 匿名さん 
[2009-09-23 07:32:39]
南国の焼き鳥を4種類ほど塩で食しました。値段を考えても「並」というのが正直な感想です。
487: 住民 
[2009-09-23 23:41:27]
マンション内に何軒か焼き鳥を扱うお店がありますが、オススメはどこですか?
488: 匿名さん 
[2009-09-23 23:55:37]
マンション内にはねーだろ?
489: 匿名さん 
[2009-09-24 21:28:55]
イースト2階の南側に、焼き鳥の持ち帰りもできる飲み屋さんがありますね。以前は「どれでも6本(5本だったかな?)で300円!」でした。その頃、何度かお世話になりました。味は並ですが、とにかく値段が安かったのでコストパフォーマンスは幸楽苑またはサイゼリア並みでした。今はたぶん定価販売だと思いますが(最近行ってないので自信ありません)、そうなるとイマイチかな。
490: 匿名さん 
[2009-09-27 08:27:42]
市川グルメのサイトを発見しました。鴨や天童の近く(書き込みにオフィスの場所について何か所か書いてあります)にお勤めの人が運営してるようです。ご近所の手前でしょう、どのお店に対してもだいたいは好意的な書き方ですがとっても参考になります。

http://ameblo.jp/hilodiego3/
491: 匿名さん 
[2009-10-07 20:21:12]
2階のせね屋のてんぷらうどんやそばは、結構おいしいです。てんぷらは、具はしょぼいけど注文を受けてから揚げてます。立ち食いそばのレベルを超えています。
492: 購入経験者さん 
[2009-10-08 08:54:54]
台風でもびくともしないね・・・。
493: マンション住民さん 
[2009-10-08 10:08:33]
でもビル風はすごいことになってるから角部屋はベランダに出ないほうがいい。
494: 住民さんA 
[2009-10-08 10:22:33]
むしろ、風が強すぎて、ベランダ側のガラス・ドアがびくともしない。
腰を痛めそう。やーめたっと。
495: 匿名 
[2009-10-09 07:40:52]
>>491
あまり人が入っていないようですが大丈夫なのでしょうか?
496: 匿名さん 
[2009-10-09 20:38:04]
>>495
そう、だから心配なのです。撤退されたらさびしい、残念。
497: 通りすがり 
[2009-10-12 14:25:04]
高層マンションはその安全性から、
高級マンションはその美観から
ベランダに布団を干すのを禁止しているけど
ここはそういうの無いの?
高級マンションではないし
下層階だから高層階よりは危なくないんだろうけど
布団普通に干してる部屋がある…。
ちょっと貧乏臭い…と思ってしまう。
498: 匿名さん 
[2009-10-12 22:12:44]
住民以外は書き込まないで。
499: 入居済み住民さん 
[2009-10-14 12:51:44]
ペデストリアン2Fの例の2軒のテナントはどうなるんでしょうね?
総会で反対決議した後何の報告もないですね。
500: 入居済み住民さん 
[2009-12-18 21:43:16]
そろそろデッキが完成しそうな予感です。
2階とコンコースがつながれば、どんなに便利か。
マンションも、残り20戸となりラストスパート。
ギャラリーは年明けには撤収の計画もあるとか。
一時は160戸のキャンセルが出てどうなるかと思って
いたけど、一安心です。最上階に近いところ、
つまり部屋が広くて値段が高いところが売れ残って
います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる