埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. 守谷甲
  6. ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-31 17:44:09
 削除依頼 投稿する

入居者・入居予定の方たち同士で、情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。

[スレ作成日時]2009-03-17 08:29:00

現在の物件
ライオンズ守谷駅前プレミアム
ライオンズ守谷駅前プレミアム
 
所在地:茨城県守谷市大字守谷甲450番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス守谷駅から徒歩2分
総戸数: 117戸

ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】

539: 引越前さん 
[2012-06-14 20:19:18]
需要と供給のバランスでしょうね。

誰もが欲しがったり、必要としたり、便利だと思う物事はそれなりの価値を持ち、そうで無い物事は、相応になる。

駅近物件は、建物も、駐車場もそれなりにしますよ。


駅徒歩7分、30階建て某マンションの中古価格は2千万円台ですが、守谷駅前にあるマンションは3千万円台のようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%8...
540: マンション住民さん 
[2012-06-14 20:24:54]
それは当然だよ。駅前でしかもライオンズのブランドだ。
541: マンション住民さん 
[2012-06-14 22:28:04]
守谷の田舎で駅歩7分じゃ戸建じゃないか?
マンションは駅前立地に限る。
542: 匿名 
[2012-06-15 10:11:07]
守谷の他のマンションの悪口言っても、意味ないというか、逆にマイナス。
あちらの資産価値が下がれば、こちらもつられて下がります。(同じ率ではないけど)

同じ守谷市民なのだから、守谷をもっと良くしていくのが、みんなにとって、良いことですよ。

543: マンション住民さん 
[2012-06-15 12:12:32]
みらい平の悪口言えばいい。ある意味ライオンズの強敵だからな。
544: 匿名 
[2012-06-15 13:19:38]
先日、武蔵野線に乗っていたら、つくばエクスプレスの電車が停まっていましたよ!
545: サラリーマンさん 
[2012-06-15 18:50:53]
南流山では快速も区快も各停も停車するよ。
546: 匿名 
[2012-06-15 22:30:01]
昔、常総線は、終点なのに止まらず、駅ビルに突っ込んだがね…
547: マンション住民さん 
[2012-06-16 16:10:02]
1992年(平成4年)6月2日 (列車脱線事故)

関東鉄道常総線取手駅構内において、入線してきた同駅終着(新守谷発)上り列車(キハ300形気動車2両とキハ800形気動車2両の4両編成、乗客約900名)が停止せず暴走、車止めを飛び出し、そのまま駅ビルの2階の壁を突き破り、先頭車両が駅ビル店舗に突入して大破し、乗客1名が死亡した。列車の駅進入前に運転士が窓から飛び降りて脱出し(朝日新聞1992年6月3日朝刊)、250名以上が重軽傷を負った。運転士は、ブレーキが効かなくなったことを車内放送で伝えて、乗客に後方に移動するように指示したが、朝のラッシュ時の混雑した車内での移動は困難を極め、車内はパニックとなり、網棚に上りだした乗客もいたという。
原因はブレーキ故障であるとされている。非常ブレーキも一駅手前の西取手駅で作動させた後に、発車しようとしたところ、ブレーキが緩まなくなり、運転士がブレーキ締め切りコックを閉めてブレーキを緩め、元に戻さずに発車してしまい、常用・非常の両系統のブレーキが作動しなかった。
後になって判明したが、西取手駅でブレーキ不緩解となり、運転士は異常時の取扱として保安ブレーキ締切コックを閉とした。その際、車掌が扱った車掌弁を復位せず、保安ブレーキスイッチがオンとなっていたので、ブレーキ系統の圧縮空気が車掌弁と保安ブレーキ締切コックの側穴から外部に放出され、ブレーキシリンダーに空気が供給されず、ブレーキ装置が動作しない状態だった。なお、事故を起こしたキハ300形は、国鉄の中古車両(キハ35系)を購入して使用していたものであるが、さすがに経年劣化は覆いがたく、メンテナンスをよく行っていたが、この事故車両に関してはブレーキ不緩解が時々あったという。しかし当時の同線は急激な乗客増加という環境もあり、修理しながらラッシュ時間帯を中心によく使われていた。さらに関東鉄道常総線は勾配が極めて少ない線区(最大が本事故の発生箇所にあたる西取手 - 取手間で3パーミルだった)ということから、事故に対する問題点が見出せなかった可能性が指摘できる。事故以降の同社は、キハ2100形をはじめとした新製車両を投入し、キハ300形の運用は2011年に終了した。
548: マンション住民さん 
[2012-06-16 23:41:50]
当時のニュース映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=DX5EjGntu38

久米さん、小宮さん、若いですね~。


亡くなった方は、生きていたら還暦でしたね。
549: マンション住民さん 
[2012-06-17 14:44:19]
どうしてyoutubeで見れるのか?
550: マンション住民さん 
[2012-06-18 08:11:48]
ようつべには色々なものが落ちている。

http://www.youtube.com/watch?v=l16VAHe6oBw&feature=related

あ!何か落ちましたよ。
551: マンション住民さん 
[2012-06-23 19:22:05]
おもろい。
552: 匿名 
[2012-06-26 21:55:47]
国道側のタワーパーキング入口、日産JUKEがズル停めしているぞ!!(`へ´) 一時利用限定じゃないのか!?
553: マンション住民さん 
[2012-07-01 13:56:45]
パーキングの価格改定の総会はいつやるんでしょう? 最低でも一万円は超えないと不良債権になりますよ。
554: マンション住民さん 
[2012-07-01 14:26:45]
なんでそんな高いの?
周辺相場より安くないとマンション共用施設としての駐車場の意味がない。
555: 匿名さん 
[2012-07-01 18:35:20]
駐車場は、直すことが決まっていますし、
値上げは、正直嫌ですね。

今後の総会などは、出席して値上げ反対するのではなく、
委任状も出さずに、棄権しようと思います。

うまく棄権者が多くなれば、
総会無効になりますよね?
556: マンション住民さん 
[2012-07-01 18:46:39]
理事長に直談判すればいい。
派遣したら負けだ。
557: マンション住民さん 
[2012-07-01 19:22:08]
>駐車場は、直すことが決まっていますし

いつ決まったのですか?聞いてません。
558: マンション住民さん 
[2012-07-01 21:50:36]
それよりも何で壊れたの?
559: ttp 
[2012-07-02 09:49:07]
理事会で無い奴の言葉は無視!
560: マンション住民さん 
[2012-07-02 12:03:31]
理事会は理事・監事じゃないと出れないのでは?
561: マンション住民さん 
[2012-07-02 12:49:26]
上の階の足音がちょっと気になる。
562: マンツョン住民さん 
[2012-07-02 12:51:20]
>560
そんなことはないぜえぇぇ〜。オープン理事会もあったぜえぇぇ〜。

さっき流れに乗り「離党届」叩きつけて来たぜえぇぇ〜。

ワイルドだろおぉぉ〜?
563: マンション住民さん 
[2012-07-02 21:45:39]
離党って売却して組合員の地位を捨てるのですか?
564: 匿名 
[2012-07-02 22:27:34]
そーいや、何日か前に、三井のリハウスから葉書が来ていたな。

住みながらマンションの売却が出来ます!とか書いてあったが、どんなカラクリだ?

その前に、個人情報はどこから漏れた?
567: マンション住民さん 
[2012-07-04 00:41:18]
>なんでそんな高いの?
>周辺相場より安くないとマンション共用施設としての駐車場の意味がない。

ある程度料金上げないと今後の修繕費用が賄えないからです。
建て直すのはいいとして、値上げは必要不可欠!
568: マンション住民さん 
[2012-07-04 04:53:02]
周辺相場よりも高ければ税金かかるよ。

【駐車場の不課税条件(内部貸しの非収益事業)】
マンション管理組合又は管理組合法人(以下「管理組合」と略す)が、その業務の一環として区分所有者又は居住者を対象に行っている駐車場業は、下記の条件での事実関係を前提とする限り収益事業に該当せず不課税
①駐車場業は区分所有者又は居住者を対象に行われており外部貸ししていない
②駐車場の敷地は管理組合の共用部分として管理されている
③駐車場収入は管理組合年度決算書において管理費・修繕積立金等の管理組合収入と同じく管理組合収入として計上され管理組合会計の中で一体運用されている
④駐車料金は区分所有者又は居住者を対象に行っている収益を目的としない事業であるから付近の駐車場と比較し低額であること

【駐車場の課税条件(外部貸しの収益事業)】
マンション管理組合が区分所有者又は居住者以外の者に駐車場を使用させている場合、収益事業として駐車場事業を行っていると認定されるので管理組合に申告納税(法人税、消費税、地方税)の義務が発生し、駐車場収入を管理組合会計の中で一体として運用することは出来ず、管理組合会計(非収益事業)と駐車場事業会計(収益事業)とを区分経理しなければならない
569: マンション住民さん 
[2012-07-04 23:41:03]
付近の駐車場って幾らぐらいなの?
570: マンション住民さん 
[2012-07-06 23:18:16]
ダイニングバーそら 改め ビストロマシェリ 

http://www.bistro-ma-cherie.com/menu.htm

週末は予約でいっぱいな事もあるそうです。


ツイッターもやっているみたいですから、興味のある方はフォローしてみてはいかがでしょうか?

ママ友会や、OLの一人ランチも抵抗無くできるみたいですよ♪
571: 匿名 
[2012-07-07 00:26:18]
↑いいね!
572: 匿名さん 
[2012-07-10 12:53:09]
会社に2億損させてほざく爺さん
早く退職しておくれ
574: マンション住民さん 
[2012-07-10 18:33:56]
タワー機械式駐車場のことだろ?
575: 匿名 
[2012-07-11 00:08:01]
アニータに貢いだ青森県住宅供給公社のことだろ?
576: マンション住民さん 
[2012-07-16 10:48:14]
三連休もあっという間だなー。明日からまた仕事か…。もうすぐ夏休みの子供達が羨ましい…。

ところで、八坂神社の祭は月末だったか?
577: マンション住民さん 
[2012-07-20 00:15:47]
取手の花火は8月11日らしいよ
578: 住民 
[2012-07-24 22:22:31]
放射性物質の拡散調査

文部科学省は24日、東京電力福島第1原発事故で放出された放射性ストロンチウム90
(半減期約29年)の
全国規模の飛散調査結果を公表した。
事故後の調査で土壌から検出された宮城、福島両県以外に、
関東・東北の10都県で、1960年代の米ソによる大気圏核実験の影響が残っていた
2000年~事故前の最大値以上となった。これ以外の地域では、事故の影響は確認されなかった。(毎日新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/radioactive_substance/?134313...
579: マンション住民さん 
[2012-07-29 12:10:29]
珍しくTXが遅れています
580: マンション住民さん 
[2012-08-03 22:23:05]
先程久しぶりにやや強い地震来ましたね(汗)
582: 匿名 
[2012-08-04 19:26:00]
今夜の 出没!アド街ック天国 は、守谷のライバル つくば です。
584: 働くママさん 
[2012-08-15 10:43:55]
★守谷放射能~都市濃縮
及び除染物質の保管【課題】

NHK:クローズアップ現代(過去放映分)
【NHKが独自に調査した守谷市の汚染度合い
を調査したものらしい…】

http://www.at-douga.com/?p=4705
『ブロンズシティー周辺情報かな?』

●守谷市除染実施計画[平成24年3月]
除染実施計画の対象となる区域
毎時0.23μSV 未満

航空機モリタリングによる調査
守谷市 中央 0.23μSV以上[守谷市全般が対象]

★【ライオンズ除染時期】
平成24年10月~平成25年6月までの間。

★【除染方法】
マンション壁面等の拭き取り掃除
雨どい等の洗浄、汚泥除去
側溝の洗浄、汚泥除去
枝葉の選定
落ち葉の除去

★【課題】★
日本国は、「除染ガイドライン」を示し、
それによると、除染対象敷地[施設]内において保管
仮置き場が見つかれば、安全性を確保したうえで
保管とあります。
⇒仮置き場をライオンズの壊れた駐車場前なのかな?
さぁ~、あたななら、どうする???
585: 匿名 
[2012-08-16 13:27:37]
あなたな〜らどうするぅ〜♪

あなたな〜らどうするぅ〜♪


私なら、ブライト!

コーヒーにネスレブライト〜♪


ちなみに、本当の私はクリープ♪
586: マンション住民さん 
[2012-08-18 09:12:39]
587: 匿名 
[2012-08-19 03:45:17]
除染なんて意味ないのに。高圧洗浄機でまきちらしてるだけじゃん。そんでちょっと線量さがったからって成功!みたいなかおして…空間線量より、何ベクレルかを調べないと意味ないし、ロシアは25年除洗して、無理だからあきらめたのに…

それに福一はチェルノブイリと違って未だに放射能もれてて、毎日放射性物質きてるから、除染しても意味がない。でも政府信じちゃってる国民は、除染すれば大丈夫って思ってるんだよね…

588: マンション住民さん 
[2012-08-19 07:07:24]
除染は空間放射線量を下げるのが目的では?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる