埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. 守谷甲
  6. ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-31 17:44:09
 削除依頼 投稿する

入居者・入居予定の方たち同士で、情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。

[スレ作成日時]2009-03-17 08:29:00

現在の物件
ライオンズ守谷駅前プレミアム
ライオンズ守谷駅前プレミアム
 
所在地:茨城県守谷市大字守谷甲450番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス守谷駅から徒歩2分
総戸数: 117戸

ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】

2: 匿名さん 
[2009-03-17 11:37:00]
まだ横断幕が貼ってあったけどキャンセル住戸とかあるの?
3: 匿名さん 
[2009-03-17 15:54:00]
キャンセル待ちの人がいるようですが、キャンセルもなく全て埋まったと聞いています。
4: 匿名さん 
[2009-03-18 02:06:00]
MGもそろそろ閉鎖のようです。
MGなくなったら、横断幕も降ろすでしょう。
5: 匿名さん 
[2009-03-18 09:18:00]
住み心地はいかがですか?
6: 匿名さん 
[2009-03-18 14:26:00]
来月に引っ越します。
7: 入居済みさん 
[2009-03-18 23:38:00]
住み心地は良いですよ。管理人さんもいい方です。
マンション住人通しも挨拶しますし。
8: 匿名さん 
[2009-03-19 00:53:00]
今月末に引っ越します。
よろしくお願いします。
9: 匿名さん 
[2009-03-20 09:04:00]
大京は契約した後は何か不親切に感じる。いきなり期日指定で諸経費を払うよう書面が来たり、マンションの鍵を代々木に取りに来るように言ったり。
10: 匿名さん 
[2009-03-21 18:39:00]
まだ販売中の垂れ幕を掲げてるね
11: 匿名さん 
[2009-03-21 23:05:00]
三連休でだいぶ引っ越しのトラックが来てますね。しかし1階の店舗は何か決まらないのかな?
12: 匿名さん 
[2009-03-22 04:07:00]
>>10

垂れ幕をとるのにも、お金がかかるから、
今は、亀戸レジデンスなどを売るのに手一杯といったところでしょう。
特に、3月は、不動産売買が盛んな次期ですから。

キャンセル待ちの受付は、しているようですが、
最後のお客さんのローンの金消契約も終えているので、
キャンセルもでないようです。
13: 匿名さん 
[2009-03-22 04:17:00]
今月末入居予定です。

すでに入居されている方に質問があります。

インターネットの速度等は、
速いですか?ストレス感じませんか?

あと、ここの管理費(大京アステージ)が他の守谷のマンションに比べて、
5千円くらい高いのですが、いかがでしょうか?
14: 匿名さん 
[2009-03-22 07:50:00]
ネットの速度も気になりますが、上の階の足音などの騒音はいかがですか?また、皆さん引っ越しはサカイを使ってるようですが、他の引っ越し業者はダメなのかな?
15: 入居済みさん 
[2009-03-22 20:09:00]
ネットの速度はこんなレベルかな、、という気感じです。
(今のスピード測定では44Mbpsでした)

上の階の足音はほとんど気になりません。隣は、本当に住んでるの?というレベルです。

私は引っ越しは他社を使いました。問題ないと思います。
16: 匿名さん 
[2009-03-23 01:54:00]
大京アステージは、高いですね。
日本ハウジングなど、大手で、もっとサービス良いところ
ありますから、今後検討されるでしょう。
17: 匿名さん 
[2009-03-23 13:41:00]
そうですね。月々の管理費はバカになりません。今後の検討は必要でしょう。
18: 匿名さん 
[2009-03-29 19:26:00]
ここは室内にいると携帯の入りが悪い。ドコモは大丈夫ですがソフトバンクはダメです。
19: 匿名さん 
[2009-03-30 00:16:00]
ゴミ捨て場が、えらいことになっていましたが・・・
20: 匿名さん 
[2009-03-30 22:50:00]
まだ販売中の垂れ幕が…ずっと放置ですかね
21: 匿名 
[2009-04-01 16:41:00]
販売事務所の退去始末を行っていますね。
垂れ幕の撤去は来週から始まる外壁補修点検の際にでも
行われるのでしょうか。
いつまでも掛っていると魅力のない物件のようでイメージが悪いですものね(笑)、
早く始末して欲しいです。

ところで、このマンションはペット可ですが
実際どのくらいの世帯が飼っていらっしゃるのかしら。
因みに我が家は猫を飼っています^^;
ウチに来たはじめから排泄の失敗をしたことが無いし、
専用の爪とぎポールでしか爪を立てないので部屋を汚しません。
猫は体臭もないし飼いやすいですよ。
22: 匿名さん 
[2009-04-01 17:43:00]
猫はおしっこが臭うのですが・・・
飼ってる人には臭いが分らないでしょうけどね。
23: 引越前さん 
[2009-04-03 01:05:00]
購入前に間取り変更を大京の手配で、大京リアルド指定工事店に依頼したのですが、
今日完成日だったのに、和室のふすまも取り付けられてなく、
壁のクロスも剥がれていて、和室に使用されている木もささくれていて、
しかもなぜか敷居がねじで固定されていました(T T)。。。。
敷居を等間隔にねじ止めがされているので等間隔に穴がたくさんあいていてなんともみっともない・・・。
敷居なんて日本なんだし基本だと思ったのに、なんであんなことになってるのか。。。
今日はいよいよ完成ということでうきうきで見に行っただけに落胆が大きいです(値段もそれなりにしたのに…)。

また業者の人と話すことになっているのですが、仲介に大京が入ってくれているのでよかったです。
大京は契約した後は・・・という書き込みがありましたが、ここは大京に期待です。

どなたかリフォームされた方っていますか??
仕上がりはどうだったのでしょうか?とても気になります。
24: 匿名さん 
[2009-04-03 21:27:00]
業者の不備は徹底的に追及したほうがいいです。私も以前の家で若干の間違いを業者がしたので責任を取らせ100万円返還させました。
25: 匿名 
[2009-04-03 23:26:00]
ウチも入居前にリフォームいたしましたが、
キレイな仕上がりで満足しています。
敷居をねじ止めなんて考えられません。
大京さんに仲介されていてほんとうによかったですね。
遠慮なく強気で交渉されて良いことだと思います。
気持よく入居できますよう祈ってます。
26: 匿名さん 
[2009-04-04 13:54:00]
垂れ幕、とれましたね。

あと、南の空き地の工事が始まりましたが、

何ができるのでしょうか?

工事内容から、駐車場じゃないかと推察しておりますが。
27: 匿名さん 
[2009-04-04 15:59:00]
完売と同時に工事とはタイミングを見計らってたようですね
もし高層ビルだったら入居者の方は御愁傷様です
28: 匿名 
[2009-04-04 21:36:00]
MGは内部の分解が業者によって始まりましたね。
今日も引越ししてましたね。
キャンセルも無く、完売だったようですね!!(笑)

現在整地している場所はとりあえず、パーキングらしいですね。
しかし、数年の内にマンション建ったら目も当てられない...........。ぐすん
29: 匿名さん 
[2009-04-05 23:10:00]
南側の空き地には飲み屋とかの飲食店ビルが建って欲しいですね
30: 入居済みさん 
[2009-04-07 22:28:00]
隣の駐車場の整備が進んでいますね。
31: 匿名 
[2009-04-08 00:46:00]
南の空き地は地権者が入り組んでいるとか説明してたけど、
まとめて駐車場になるんなら地権者がまとまったということかな?
32: 匿名さん 
[2009-04-08 01:02:00]
>>31

最近の登記簿を確認していないので、詳細はわかりませんが、

どこかがまとめて買い取った可能性は、低いと思います。

ここは、当初西口ショッピングモールが建つ計画があり、

その際、地権者とデベの間で、土地の賃貸料でもめていたようです。(結果、白紙)

基本的に、地権者達は、土地を売ることより、賃貸を希望しているようです。

したがって、分譲マンションが建つ可能性は低いです。

ただし、将来的には、テナントビルが建つ可能性は、高いです。

あんまり高いのが建つと、低層の方(10F以下)は、悲惨な状況になるので、

高い建物が建たないと、良いですね。
33: 匿名さん 
[2009-04-09 07:31:00]
駅前だと高いテナントビルが建つ可能性大ですね。でもモデルルームのある場所は別なのかな?
34: ya 
[2009-04-09 12:47:00]
モデルームがあった場所は、4F建てのオフィスビルがができるそうですよ。
大モデルルーム公開中の時から、大京の方がおっしゃっていました。
35: 匿名さん 
[2009-04-10 21:52:00]
南の駐車場は、
将来、オフィスビル(10F)が建つそうですね。
36: 入居済みさん 
[2009-04-10 23:13:00]
>>35
マジですか!?一日中、日陰になっちゃうよ!
37: 匿名さん 
[2009-04-10 23:33:00]
低層の方は、ご愁傷様でした。
38: 匿名さん 
[2009-04-11 08:45:00]
南側の駐車場は、5階建てのテナントビルと聞いてます。
39: 匿名さん 
[2009-04-11 09:20:00]
南側に10階建てオフィスビルが出来る話しは何処から聞いたのですか?
40: 匿名さん 
[2009-04-11 09:54:00]
ウキウキ気分だったのですが、いきなり現実に戻されました。
41: 匿名さん 
[2009-04-11 13:45:00]
完売と同時に日照権を揺るがすような高層ビル建築構想の話が出てくる。タイミングが良すぎませんかね?
42: 匿名さん 
[2009-04-11 14:37:00]
『高層ビル建築反対』の垂れ幕を吊るす?
こちらのマンションの方が高いけど・・・
43: 匿名さん 
[2009-04-11 14:58:00]
>>41

商業地なので、日照権はありませんね
44: 入居済みさん 
[2009-04-11 17:33:00]
>完売と同時に日照権を揺るがすような高層ビル建築構想の話が出てくる。タイミングが良すぎませんかね?

大京さんも同業として、ある程度は話をしっていた可能性もありますね^^;
45: 匿名さん 
[2009-04-11 18:42:00]
>>44
本当に知っていたのなら、重要説明に記載しないといけないのでは?
46: 匿名さん 
[2009-04-11 22:27:00]
是非とも大型の飲食店ビルを建てて欲しい
カラオケボックスも欲しいね
守谷駅前は真面目過ぎてつまらないよ!
47: 匿名さん 
[2009-04-12 16:59:00]
10階建てが建つと言うニュースソースはどこなのでしょう。守谷でオフィスビルとして10階建てでテナントが入るのか?
48: 購入検討中さん 
[2009-04-12 18:43:00]
5階くらいならいいけど10階建は嫌だな
49: 匿名さん 
[2009-04-12 20:06:00]
本当に10階建てが建つようだったら建設反対の声をあげるしかない。
50: 住民でない人さん 
[2009-04-12 21:20:00]
周辺住民ですが駅前は繁華街として発展してほしいのですが、
マンションや駐車場ばかりで寂しい限りです。
駅前には建蔽率と容積率の許す限りの大型商業ビルを建てて欲しいというのが本音です。
ですので10階建てには期待大ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる