千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ビーチテラスPart1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ビーチテラスPart1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-18 18:45:00
 削除依頼 投稿する

旧ビーチフロント街区の次スレです。
入居までの間、有意義な意見交換出来ればと思います。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38791/

[スレ作成日時]2006-05-26 21:05:00

現在の物件
幕張ビーチテラス
幕張ビーチテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分

幕張ビーチテラスPart1

422: 匿名さん 
[2006-07-09 13:08:00]
美味しいパン屋さんができてほしい。。
こちらも競争原理が・・で値段が・・。
423: 匿名さん 
[2006-07-09 15:55:00]
小仲台のパン屋さん進出してくれませんかね。
大歓迎!
424: 匿名さん 
[2006-07-09 20:45:00]
白銀亭(しろがねてい)の移動販売を幕張本郷にいたときから利用していました。
ベイタウンにも言ってると聞いてたので、しかし4時頃の木曜(?)オンリーなので買えず
やっと車を探しに行ける時間が出来たので探したけど見当たらず。
電話も通じないので、本家(高根木戸)撤退したのかつぶれたのか。
425: 匿名さん 
[2006-07-09 20:45:00]
白銀亭 パン屋です。
426: 匿名希望 
[2006-07-10 23:52:00]
そのパン屋さんって、「フランス大使館御用達」とかの触れ込みの車ですか?名前は知らないけど、水曜日にパン屋さんが来ています。12時過ぎに7番街(CF向かい)の角で八百屋さん&お豆腐屋さんと一緒にいますよ。結構早くになくなっちゃうみたいだけど。
427: 匿名さん 
[2006-07-11 11:16:00]
>>426
ありがとうございます。
水曜に行ってみます。
本家は軽井沢なので、違うかもしれませんがおいしそうなので一度買ってみます。
hpがあったと思ったのだけど探せなかったので
軽井沢白銀亭
http://www.geocities.jp/knack00791/grume_001.html

428: 匿名さん 
[2006-07-11 22:51:00]
>426,427
パン屋さんは、NOPPOTEIさんです。
とっても美味しいですよ!

http://www.geocities.jp/baybaybay_noppotei/
429: 匿名さん 
[2006-07-12 08:05:00]
薬屋もなあ。。。●ックス高すぎるよな。
高いにも限度があるよな。

格安ドラッグストアの出店求む!
430: 匿名さん 
[2006-07-14 14:50:00]
金利が心配ですね・・・
431: 匿名さん 
[2006-07-14 15:05:00]
心配です。。。
432: 匿名さん 
[2006-07-14 16:34:00]
心配です。。。。。

433: 匿名さん 
[2006-07-14 17:09:00]
金利来年にはどのくらいになってるのだろう
フラットにするか銀行にするかとても悩みます
434: 匿名さん 
[2006-07-14 17:44:00]
オプション会はいきましたか?
435: 匿名さん 
[2006-07-14 19:01:00]
去年の契約の際に、公庫と公庫財形を申し込みました。フラットは多分実行時に公庫以上に
なるだろうと思うので申し込み金利で実行できる上記計画で実行になると思っています。
提携の2年・3年をすごく薦められましたが、恐ろしくて手が出ませんでした。

436: 匿名さん 
[2006-07-15 00:17:00]
金利はフラットで4%超を覚悟でしょうか。
契約時の2.3%程度から比べると、年間の支払いが数十万円増加です。
4千万円で60〜70万円増加。月々5万円。
こりゃ、一大事。
しかし、金利上昇はわかっていたことですから、あきらめましょう。
437: 匿名さん 
[2006-07-15 00:27:00]
>月々5万円。
初年度の単年で考えればそうだけど、ローンは複数年組むのが普通なのでは?
お勉強してみましょうよ。
438: 匿名さん 
[2006-07-15 05:14:00]
おそらくキャンセル物件が出てくると思います
我が家もあまりにも金利が上昇すれば、キャンセルする予定です
439: 匿名さん 
[2006-07-15 07:36:00]
>437
436です。概算だよ。概算。複利計算くらい鼻っから承知です。わかりやすく言ってます。
長いローンの割高感を承知しているので10年強ののローンしか組みませんが。
それより4%になったら支払い年数総額でいくら増えるか現実を見といたほうがいいですよ。
10年固定なら11年目からは残高に対して7%とかなっていてみ不思議ではないでしょう。
440: 匿名さん 
[2006-07-15 12:12:00]
ちょうど去年の今頃、ここと築浅中古で迷ったけど
今後の金利を考えたら去年買っておいて正解だったな
441: 匿名さん 
[2006-07-15 12:23:00]
>>439
複利計算は関係ないでしょうに。
とぼけて購入者に負担増の脅しをかけたい魂胆がミエミエですよ。

フラット35で4000万を35年で借りた場合、
 金利2.3%の場合:13.9万/月
 金利4.0%の場合:17.8万/月
つまり、月額にして3.9万円、年間にして46.8万です。
当初から2.3%で考えている方なんていないですし、早めに前倒し返済をすれば、
大きく返済額を縮小することが出来ます。
あなたが言うほど「こりゃ一大事」というわけでは無いですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:幕張ビーチテラスPart1

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる