千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ビーチテラスPart1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ビーチテラスPart1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-18 18:45:00
 削除依頼 投稿する

旧ビーチフロント街区の次スレです。
入居までの間、有意義な意見交換出来ればと思います。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38791/

[スレ作成日時]2006-05-26 21:05:00

現在の物件
幕張ビーチテラス
幕張ビーチテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分

幕張ビーチテラスPart1

362: 匿名さん 
[2006-06-28 07:35:00]
>360
URの物件の方が耐ゴキブリ性能では三井より上だと言いたいのでしょう。
363: 匿名さん 
[2006-06-28 10:31:00]
昨日の夜、初ゴキみたよ〜〜
364: 匿名さん 
[2006-06-28 10:48:00]
せめて築何年の物件か書いてくれないと
全体像が掴めないのですが・・・
うちは築1年半
ハエも蚊もゴキもまだ見ていません。(ベランダのサッシを開けないからかな?)
365: 匿名さん 
[2006-06-28 12:43:00]
363ですが、築2年。
366: 匿名さん 
[2006-06-28 18:45:00]
築2年で見るなんてショックですね。
367: 匿名さん 
[2006-06-29 06:13:00]
ゴキネタもそろそろ尽きましたかな(^^)
368: 匿名さん 
[2006-06-29 06:59:00]
ホウ酸団子は、所詮においで彼らを呼び寄せる仕組みなので...
369: 匿名さん 
[2006-06-29 07:03:00]
新築マンションにわらわらと寄ってはこないわな。
築数年で、いるいるいっている家は、徹底的に退治する気がないから住み着いちゃってるだけだよ。
退治してください。
370: 匿名さん 
[2006-06-29 08:57:00]
新築マンションでゴキブリに遭遇したことがりあます。
実家に預けてあったダンボールにゴキブリが一匹紛れ込んでいたようで、
それを退治して以来、売却するまでの8年間姿をみることはありませんでした。
その当時は引っ越しトラックでのバルサン?サービスは無かったので...

371: 匿名さん 
[2006-06-29 18:01:00]
オプションはなにしますか?
フロアーコーティングとかフッ素コーティングした方がいいでしょうか??
372: 匿名さん 
[2006-06-29 18:03:00]
>370
だから?
373: 匿名さん 
[2006-06-29 18:37:00]
新築だろうと、不潔に生活してればゴキは来る。
飲食店が近くにあると、ゴキが定住しやすいよ。
374: 匿名さん 
[2006-06-29 21:25:00]
大量同時入居の際にフロアマニキュアを頼んだ人によると、作業が少々雑でハケの毛がまじっていたり、小さな5mmくらいの傷があったそうです。それを誤差と考えるか、大事と考えるかは、個人差があるでしょう。
しかし、ある一定の期間に作業が集中することは、ややリスキー。確か新浦安のグランデも来春の入居ですよね。

それから、フロアマニキュア頼むと入居は1〜2週間遅くなったそうです。
ご参考までに。。。
375: 匿名さん 
[2006-06-30 08:45:00]
セントラルパークに住んでいますが、フロアマニキュアを頼みましたが別に入居が遅くなったという事はありませんでしたよ。
ペットを飼っているので施行しましたが、どうでしょうかね〜?
個人的には?でした。マニキュアが剥がれると見苦しくなり、補修キットをもらえるのですが、いまいちですね。
それより、業者に3年に1度位ワックスをかけてもらった方が費用的にも安いし、綺麗に維持出来ると思いました。
ちなみに、ワックスを今年施行しましたが、費用的にも安価でとても満足です。
376: 匿名さん 
[2006-06-30 09:14:00]
床暖房は、普通の掃除もワックス使えないんじゃなかったでしたっけ?
377: 匿名さん 
[2006-06-30 13:09:00]
2008年海浜幕張に英語教育に力を入れた私立小学校ができるそうですね。
378: 匿名さん 
[2006-06-30 13:47:00]
http://smartwoman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=2006061310381n1

これですね。

もしかして、打中の脇?わけないか。
379: 匿名さん 
[2006-06-30 17:04:00]
この春開校した小学校の土地に当初は誘致をしようとしていたのですが、いつの間にか立ち消えになってました。それが復活した感じですね。
今回は具体的なスキームや日程も出てますので実現する可能性が高そうです。

でも我が子には美しい日本語をまずは学んで欲しいです。
(親も学ぶ必要あるかもしれませんが・・・)
380: 匿名さん 
[2006-06-30 17:16:00]
中学校予定地は住居用に変更になって整備中だし、どこにできるのだろうね。
高校があるあたり?
381: 匿名さん 
[2006-06-30 21:26:00]
>376
そんなことはない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:幕張ビーチテラスPart1

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる