千葉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ船橋本町ハイライズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本町
  6. クレアホームズ船橋本町ハイライズ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-09-03 22:14:26
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ船橋本町ハイライズはどうでしょうか。
6月から販売開始のようですが、物件概要も未定が多くいのですが検討中です。
どんなことでもかまいませんので情報持っている方教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-07 23:49:00

現在の物件
クレアホームズ船橋本町ハイライズ
クレアホームズ船橋本町ハイライズ
 
所在地:千葉県船橋市本町3-1815-2(地番)
交通:総武線/船橋 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:70.72m2
販売戸数/総戸数: / 114戸(他に集会室・管理事務室各1戸)

クレアホームズ船橋本町ハイライズ

403: 入居予定さん 
[2007-07-12 13:09:00]
駐車場アラーム、先日初めて機械操作しましたが
あの小さな音が結構響くんですかね?
屋内駐車場のほうですよね。
これから入居予定なので実際に部屋から聞こえるか
未確認ですが低層階なので気になります。

さて、以前ネットの件での書き込みがありましたが
うちも現在検討中なのですが+\200でプロバイダ選べるんですか?
私の調べたところでは、メタル回線というのが現在エリアで空きが
無いため無理との事だったような?
あまり詳しくないので(光回線とかADSLとか・・・)困っています。
DCNに加入申し込みしようと思っていますがプロバイダについて
詳しく知りたいです。
何かの資料に数社からプロバイダが選べると書いてあった気は
するのですが見当たりません。 DCNの加入申し込み画面にも
プロバイダの選択画面がないようですが。
404: 入居済みさん 
[2007-07-12 21:54:00]
◎最も近いスーパー情報
皆さんが最も頻繁に使うであろう最近隣のスーパーの情報です。
店が閉まる直前に、半額の同じお寿司を二つ買いました。
レジで打つのをよく見ていたのですが、一つ目のお寿司を
半額で打った(当然)後、二つ目のお寿司にしっかり目を
通しつつ、敢えて定価で打ってました。
両方のお寿司に「半額」のでかいシールが打ってあったのに
拘らずです。
そして、レシートで半額になっていないのを確認して文句を
言ったら、申し訳ないそぶりを大して見せずに、半額分を
返してくれました。
正直、「あ、ばれた?」という感じでした。
たった一人の店員の、しかもたった一回の行為で判断するのは
確かに軽々なものであるかも知れませんが、その慣れた行為は
悪質さを感じるものでした。
気をつけてください。柴田りえ似のおばさん店員です。
405: 匿名さん 
[2007-07-13 09:12:00]
レジ打っている時に気付いたなら、
その時注意してあげれば良いのに。
406: 入居済みさん 
[2007-07-13 22:38:00]
愚かな・・・。
普通一つ目を半額できちんと打ってるのに、同じものの二つ目を間違えますか?あんなに大きく半額シールを貼ってるのに。
「もしかしてきちんと打っているのでは?」と思い、レシートを確認するまで指摘は避けました。
実際にきちんと打っていれば失礼なことになりますしね。
「敢えて定価で打ってました。」とは、結果としてそうだったということです。アンダスタン?
407: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 07:19:00]
まあまあ。
良かれと思って何かを伝えるのですから、穏やかにいきましょうよ。
408: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 23:24:00]
1週間ぶりに駐車場使いましたが、アラーム音小さくなっていました。
以前の10分の1くらいですね。いい感じです。
部屋に居るときは全く聞こえなくなりました。
409: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 17:43:00]
屋内駐車場に平置きしてある赤のvitsがとても邪魔です。
最近よく無断駐車されているようですが。。。
このマンション住民の親戚筋の方かと思いますが、コインパーキングに停めてもらいたいです。目の前の本町通りにはあまりありませんが、一本裏に入れば、いくつもあるので。

機械式駐車場に入れるとき、ホントに邪魔なんです。。。

今日は駐車禁止の紙が車に貼ってありましたが、、、次見かけたら、レッカー頼んでいいですかね?
410: 入居済みさん 
[2007-07-15 20:30:00]
そんな車があるんですか。
高層棟だから、そこから石でも落としておきますわ。
少し痛い目に合わせてやらんと。
大丈夫、他の方に被害でないように、気をつけて落とします。
411: 入居済みさん 
[2007-07-16 08:19:00]
あり得ません。
たった今、資源ゴミを出しに行ったら、明らかに粗大ゴミ扱いになるものが不燃ごみとして捨ててありました。
以前、ジモティさんに聞いたら、数年前から不燃ごみの袋は30リットルから20リットルに小さくなったそうです。つまり、その袋に入りきらないものは、粗大ゴミとして、自己負担で対処しなければなりません。
にも拘わらず、捨ててあった粗大ごみは不燃ゴミ袋を貼り付けて、そのまま置いてあるのです。しかも大量に!!皆さんも自分の目で見てきてください。
古いコンポ、ガスコンロ等、恐らく、この土日に引っ越してきたお任せパック利用の方でしょう。とりあえず全部持ってきて、こちらに来てから捨てている・・・。
しかも、不燃ゴミって、8月に入ってからじゃないですか!
そのままずっと置かれるんですよね。許せない!!
やはりモラルのない方っているんですよね。
不燃袋をとりあえず貼っておくという手段がまたいやらしい。
何が、腹が立つかって、結局は回収されないだろうこの粗大ゴミは、我々の管理費等で有料負担になるのです。
エレベータの画像って、録画してますよね?
これで、犯人を割り出して欲しいものです。
この方は、また同じことをするんでしょうね。
そこで、提案です。ゴミ捨て場にも、監視のビデオカメラをつけるべきです。なんか、身内を疑うようで情けないけどね。
いずれも、本来個人負担の費用を、全体の管理費で払うなど、許してならないと思います。
412: 入居済みさん 
[2007-07-16 12:27:00]
ゴミ見ました。あり得ないですね。
ちょっとした不法投棄ですよ。
犯人は見つけ出すべきと私も思います。
モラルのない一部の人のためにマンション全体を疑うのは、ちょっと嫌ですが、、、
とはいえ、この件を放置したら、411さんの言う通り、確実に不法投棄を繰り返しますね。

とりあえず、管理人に言っておきますか。
その前に自発的に自宅に回収してくれることを期待していますが、、、

この土日に引っ越してきた人で、ほぼ間違いないかもですね。
先週の木曜日に可燃ごみ捨てたときにはありませんでしたし。

監視カメラの追加は総会で話し合うネタではありますね。
監視カメラの運用費も管理費対象ですからね。
413: 入居済みさん 
[2007-07-16 15:38:00]
411です。総会でのネタにしたいものです。
それと、本来明日捨てるはずの可燃ごみもいっぱい捨ててあるんですね。
確かに、極力当日とのことなので、違反ではないのですがね。
それにしても、不法投棄さんには腹が立ちますね。
仮に、犯人がわかっても、「不燃袋を貼ってればいいと思った」「知らなかった」とか、言い訳しまくるんでしょうね。新生活時期の混乱に乗じたうまい、捨て逃げですね・・・。
とりあえず、運悪く初年度の自治会役員となった皆さん、ビデオ分析等犯人の割り出しを宜しくお願いいたします。
414: 入居済み住民さん 
[2007-07-28 00:43:00]
養生シートなくなりましたね!
なんだか、緑色に慣れていたので、新鮮です(笑
415: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 12:20:00]
ほんとです! 養生シートが取れたのでなんかエントランスの
雰囲気を再確認。
ほとんどの方が入居を終えたという事ですね。

部屋の中は皆さん片付きつつあるのでしょうか?
この掲示板の書き込みも最近少なくなっている事から
まだまだレイアウト検討や荷解きの真っ最中ところでしょうか。
うちもインターネットの設定(DCN)もまだしておらず
部屋はダンボールが占領している感じです。

私が出る時間は思ったよりも朝のEVの混雑も今のところ
感じることなくホッとしています。
(もう少し集中するかと思っていたので)
皆さんは何か不自由を感じたり、入居してみて気付いた事って
ありますか?
416: 入居済みさん 
[2007-08-01 00:48:00]
入居して気付いた点:
 ・不燃ゴミと粗大ゴミの区別がつかない人が意外に多い。
  (ゴミ置き場がひどいことになってる。。。)
  (管理費の無駄遣いになるからやめてほしぃ)
 ・ベランダに砂埃が結構すぐたまる。ウチだけ?
 ・外廊下での音が意外と聞こえる。

ぐらい?
417: 入居済みさん 
[2007-08-01 05:31:00]
411です。
マジで、ゴミ置き場にカメラを設置するべきだと思いませんか。
当面は、エレベータのビデオ画像で、犯人の割り出しをしてもらいたいものです。
418: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 22:31:00]
見えましたね!
見えましたね!
419: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 00:45:00]
いいですねぇ、花火。
とっても良く見えたようですね。羨ましい♪
うちは東棟なので残念ながら・・・
屋上があればっ!!!
420: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 22:22:00]
入り口付近に自転車置くのやめてほしいですねぇ。
421: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 14:00:00]
ホントにゴミの出し方が酷い人いますね。
なんか悲しくなります。
粗大ゴミもきちんと連絡すればすむ話なんですけどね。

あまりにもルールを無視している方がいるとなると
ゴミ捨て場への監視カメラ設置も検討せざるを得ない
と思います。
422: 貧乏性さん 
[2007-08-07 06:28:00]
エントランスの冷房は無駄なような気がします。
電気代がもったいないと思うのは私だけでしょうか。
でも、今どきのマンションはどこでもそうなんでしょうね。
特に共用施設充実を謳うマンションは。
クレアもソファとかおくし、仕方がないんですかね。
まぁ、尤も四六時中入れてるようではないようですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる