千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その13
 

広告を掲載

とくめいさん(旧) [更新日時] 2008-07-19 13:04:00
 削除依頼 投稿する

入居開始まで約1ヶ月と迫り、後は確認会と鍵の引渡しを残すのみとなりました。
より具体的で現実的な事項が多くなってきており、ますます有用な情報交換を期待します。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/

[スレ作成日時]2007-02-11 22:37:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
総戸数: 349戸

ワンダーベイシティ「サザン」その13

800: 匿名はん 
[2007-03-18 19:44:00]
>>798さん
ありがとうございます。1月の入居説明会で、ネット+メルアドは申し込んだので、IP電話は
付属してくるものだと勘違いしてました。何時の時点で申し込みがあったかは覚えてませんが、
どこへ連絡をすればよいか教えていただけませんか?
801: 匿名さん 
[2007-03-18 20:45:00]
以前からFOMAの電波の悪さは話に出てますよ。
もう、うちはAUに変えましたよ。
DOCOMO以外なら、電波いいみたいですよ。
ちなみに、うちはFOMAは圏外です!
802: 入居済み住民さん 
[2007-03-18 21:53:00]
ららぽーと情報です。
3月23日から4日間、ららぽーとで、ららぽーとカードで買い物をすると
15%引きになるらしいです。話を聞く限りでは、入居者限定割引との重複も
できそうなので、狙い目です。

今日いろいろ買い物をするつもりで行ったのですが、23日まで延期です。
803: マンコミュファンさん 
[2007-03-18 22:29:00]
FOMAの電波状況の改善要望(クレーム)なら、ここのサイトで言ってみてはどうでしょうか?
ドコモは苦情の数が多ければ多いほど、早期に基地局を新設するみたいですので
みなさん、どんどん声を大にして改善要望出してみてください。

http://www.docomo113.com/
804: 匿名さん 
[2007-03-18 22:36:00]
みんなでドコモに文句いって早急に改善してもらいましょう。
http://www.docomo113.com/
805: 匿名さん 
[2007-03-18 23:13:00]
AUは電波最強ですが・・・・駐車場ではダメです。1本くらい・・・。

なお、お子さんいらっしゃる方に注意していただきたいのが、入り口のエスカレーターあがったところの左右の溝!確実に落ちますね。気がついた方いらっしゃいますか?
806: 入居間近住民 
[2007-03-18 23:22:00]
素朴な質問です。
不動産取得税ってかかるんですよね?
807: 匿名 
[2007-03-18 23:24:00]
docomoもう改善要望出しましたが、秋口みたいですよね・・
早くなっても夏か・・それまで耐えられそうにないですね。

AUは駐車場だけ電波が悪いとのことですが、
ソフトバンクはいかがですか??
駐車場って1階ですか?
808: 買い換え検討中 
[2007-03-18 23:36:00]
その改善要望がたくさん集まれば、秋から、夏、もっと集まれば5月あたりになるかもしれませんね。
私の友人はあのサイトや電話受付に苦情を出したら、半年以上も行程が早まったって聞きました。
そのおかげで常時アンテナが3本立ってるそうですよ。
809: 買い換え検討中 
[2007-03-18 23:38:00]
806>
何で自分で調べたり、営業に電話したりして確認しないわけですか?
そういうのを掲示板に書き込まないでほしいな。

こういう書き込みを見るたびにがっくりきてしまうのは私だけかしら・・。
810: 匿名さん 
[2007-03-18 23:51:00]
カフェ・オープニングメニュー!
バタークロワッサン  100円
ミートソーススパゲティ300円
カレーライス     330円
各種ドリンク     100円  等々

カレー頼んだけれどお店の人が1人しかいなく、とても忙しそうで気の毒でした。
811: 匿名さん 
[2007-03-19 00:23:00]
>>806
軽減後にいくらになるかは私も知りません。既に船橋県税事務所に問い合わせた方があれば、どのような回答を受けられたか是非教えてください。
812: 匿名 
[2007-03-19 00:30:00]
808
本当ですか?もう一度要望出して見よう!
毎日イライラですよ(><)
813: ビギナーさん 
[2007-03-19 00:45:00]
>809
あんただけだよ。しつれいなひとだな。心が狭い人だ。
814: 匿名さん 
[2007-03-19 08:44:00]
>806さん
鍵引渡しのときの、来年の夏くらいに払うって聞きました。
支払い用紙が来るそうです。
部屋によってはかからないとこもあると聞きました。
ちなみにウチは30万弱と言われました。
815: 入居予定さん 
[2007-03-19 08:53:00]
>>806さん

不動産取得税かかりますよ。土地に関しては減額\45000があるので、多くの方はゼロになると
思いますが、建物は必要になると思いますが、実際はSAZANの評価額が分からないと計算できません。
SAZAN全体の評価額が分かれば、自分の持分に応じて、評価額が計算できますので、それが
1200万円を超えなければゼロ、超える場合は超えた分の3%が税金となります。
考えても仕方がないので、一応20万くらい用意しておいて、結果がでるのを待とうかと思います。
816: 入居予定さん 
[2007-03-19 08:58:00]
カフェにパスタやカレーがあるのですね
なんか匂いが強烈なものばかりで、食堂って感じだな
マンション入った途端ぷーんって匂ってきそう・・・
おしゃれなカフェのイメージからは遠ざかってゆくような
817: 匿名さん 
[2007-03-19 09:05:00]
FWですがFOMA問題ないですよ。3本立ってます。
場所によってぜんぜん違うようですね。
818: 匿名さん 
[2007-03-19 09:57:00]
みなさん、お引越しお疲れ様です。我が家も入居準備にいそしんでます。
気になる点ですが、案外、隣の家の足音がドタバタと響いてきました。
今住んでいるところは、だいぶ古いマンション(フローリング)ですが、サザンほど響きません。
819: 匿名さん 
[2007-03-19 10:14:00]
>794さん
うちもTW-170VDです。
部屋のタイプによって洗濯機スペースの幅とかは変わるかもしれませんが、
とりあえずうちは平気でしたよ。
ちなみにうちの防水パンは59×59cmでした(内側のサイズです)。

ただ、設置業者さんが言ってたんですが、
「このマンションは冷蔵庫とかのスペースは結構広いのに
何故か洗濯機スペースだけは狭いんですよねぇー」と言って結構苦労してました。
搬入する時も洗面所のドアを外してから搬入だったし。
当初自分で設置するつもりでいたんですが、業者さんに頼んでよかったと思いましたよ。
なのでこれから購入するなら設置までやってもらえるお店で購入された方が良いかと・・
ちなみにその日は平日にも関わらず設置業者さんが「今日はこれで(サザンだけで)11件目のお宅です」って言ってました。

あ、あとまだほとんど動かしてませんが、今のところ使い心地はなかなかです♪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる