千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その13
 

広告を掲載

とくめいさん(旧) [更新日時] 2008-07-19 13:04:00
 削除依頼 投稿する

入居開始まで約1ヶ月と迫り、後は確認会と鍵の引渡しを残すのみとなりました。
より具体的で現実的な事項が多くなってきており、ますます有用な情報交換を期待します。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/

[スレ作成日時]2007-02-11 22:37:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
総戸数: 349戸

ワンダーベイシティ「サザン」その13

740: 入居予定さん 
[2007-03-15 23:15:00]
>739さん
地デジ本当ですか?
今船橋市在住ですが、うちは地デジの教育テレビが全く映りません(全く生活に影響なし)
電波の関係で家電屋もわからないとの事。
でも電波きてないって??後日ケーブルの人くるってどこかに書いてあったような・・・
741: 匿名さん 
[2007-03-15 23:21:00]
デジタル放送見るには 船橋ケーブルテレビと契約して
モデム借りなきゃいけないんじゃ?
742: 入居予定さん 
[2007-03-15 23:25:00]
>741さん
詳しく〜!!
743: 匿名さん 
[2007-03-15 23:32:00]
ケーブルテレビと契約するんですよ。
そうしたらケーブルの人がきてモデムとともに設置してくれます。
予約かなりうまってるみたいですから早めに予約いれたほうがいいって過去レスに書いてありましたよ。多分その12の真ん中あたりだった気がします・・・・・。
744: 匿名さん 
[2007-03-15 23:37:00]
今改めて資料見直したんですが サザンはCATVパススルー対応のテレビ購入してれば
7CHは無料で見れるような事かいてありますね〜〜
多チャンネルは有料みたいですが・・・。
745: 匿名さん 
[2007-03-15 23:39:00]
↑7CHって表現おかしいですね 7局でした
全戸で映像点検及びチャンネル調整があるみたいですが
その時に詳しく聞いてみては?
746: 入居済み住民さん 
[2007-03-15 23:40:00]
引越しですが、トラックがPM12時過ぎに到着したところ、3番目。
それから2時間待ちで、2時前から作業を始めてくれました。4時半ころには
引越し作業は終わってました。
家具も今日搬入でした。FWは家具はIKEA側から入れてるとのこと。
でも、エレベータは混雑してるようで、かなり待ったようです。

他の部屋では、まだ引越し作業してる人もいます。11時からスタートしたらしい...

地デジは普通に見られます。周波数変換パススルー方式です。NHK教育も普通に。
わからなければ、今度ケーブルテレビの人が点検に来ると思いますので、
聞いてみるといいと思います。

インターネットも普通に。でもなぜか電話が来てない...

736さんのは近畿設備とか言うところですか?関連の業者っぽい雰囲気で近づいて
きて怪しさ満点なので、追い払いましたよ。

それから、下のカフェは今日から営業してます。
コーヒー1杯100円です。パンもやってるみたい。
747: 746 
[2007-03-15 23:41:00]
追加:
地デジを見るのに契約は不要ですよー。
748: 匿名さん 
[2007-03-15 23:56:00]
地上デジタル放送については周波数変換パススルー方式を採用しています。
ご入居者様がこの方式に対応する地上デジタル対応テレビ・地上デジタルチューナー【CATVパススルー対応(周波数変換)機能対応機種】をご購入されれば下記チャンネル表のとおり地上デジタル放送が御覧になれます。って書いてあるけど見れないの・・・
749: 匿名さん 
[2007-03-15 23:57:00]
モデムを借りなきゃいけないのは地デジ対応していない一般的なアナログTVでデジタル放送を視聴する場合です。地デジ対応テレビでもCATV周波数変換パススルー方式に対応している物であれば特にそのままつなげれば見れるはずですが?ただCATVパススルー方式には3種類あってサザンに対応している周波数変換パススルーと同一周波数パススルー・トランスモジュール方式があります。後者の2つの方式しか対応していない地デジテレビでは見れない事になります。
テレビのパンフレットにはCATVパススルー方式対応しているという表示はあっても、その内のどれに該当しているか知るには良く調べないといけません。
750: 匿名さん 
[2007-03-16 00:00:00]
引越しの話で盛り上がってるところ、違う話になりますが・・・
ビルトインの食洗機って後付できますよね??
オプションでケチってつけなかったのですが、やっぱり欲しくなり・・・
ネットとかで見てるんですが、イマイチ良く解らないんです。

格安で採寸?とかしてくれて販売、取り付けもしてくださる業者をご存知でしたら教えて下さい!!
オプションでは20万くらいでしたっけ??
それ以下で取り付けできたら嬉しいっす。
後付の場合、キッチンのパネルの色とかは変わっちゃうんでしたっけ?
751: 入居予定さん 
[2007-03-16 00:19:00]
本日入居された方、おつかれさまです。
さっきほど、千葉チャンネルを見ていたら!!!
船橋若松郵便局と名前が出てて、見た事ある郵便局が映ってました。
なんだろ?なんて思ってたら、日中、強盗が入ったそうですよ!
犯人は取り押さえられましたが、怖〜と。
引越ししてる方は、パトカーがいるなぁ〜とか気付いた人いるのかしら???
なんて、気になりました。
752: 入居予定さん 
[2007-03-16 00:21:00]
↑751です。
船橋若松郵便局とは、若松団地内にある郵便局です。
753: 匿名さん 
[2007-03-16 00:35:00]
748さん
地デジテレビのメーカーや機種は何になりますか?
754: 匿名さん 
[2007-03-16 00:55:00]
引越第一弾を終えられた皆さん、お疲れ様でした。
ウチは今日鍵をもらってから、ぶらりと様子を見に行ってきました。

今日はそれほど件数がなかったようですが、エレベーターはもういっぱいっぱいでしたね。
今週末は大変なにぎわいになりますね。
多くのお子様が廊下や階段を楽しそうに駆け回っていましたが、事故や怪我のないよう、
ご家族の方は注意してあげてください。

笑い話というわけでもありませんが、駐車場の中を歩いていたら、どこかの会社の作業員の方に「GWへはどうやっていくかご存じですか?」と聞かれました。
ウチはFWで、そもそも敷地内の導線をまったく理解できていなかったので「すいません、私たちもまだよくわからなくて・・・」との答えになってしまいました(^^;
巨大マンションゆえ、迷ってしまうのも無理からぬ話かもしれませんね。
ほんと、ゴメンナサイ。>作業員の方
755: 匿名さん 
[2007-03-16 01:20:00]
日立のビートウォッシュ BW-D9GVが欲しいのですが、置き場/パンのサイズを採寸してみた限りでは幅がぎりぎりのようで、購入に踏み切れないでいます。
もし、この型の洗濯機設置された方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せいただけないでしょうか。
756: 入居済み住民さん 
[2007-03-16 07:39:00]
私も、地上デジタル放送が見れません・・
購入したのは、37型のビエラです。地上デジタル放送(CATVパススルー対応)してるはずなのですが、なぜだろう?
ちょっと、船橋ケーブルテレビとかに聞いてみます。
757: 匿名さん 
[2007-03-16 07:45:00]
>>756さん
アンテナ線からのケーブルはちゃんと分波機で分波していますか?
TVには付属していない部品なので購入する必要があります。
また、分配器と似ているので、間違いなく分波機かどうかの確認もしてみては?
758: 757 
[2007-03-16 07:48:00]
あ、でもサザンはBSデジタル/CSデジタルは受信してないので
混合波になっていないのから、分波は必要ないのかな?
イマイチ分かりません。
自分はSWですが、本日夜にTV設置予定なのでレポートします。
759: 匿名さん 
[2007-03-16 08:40:00]
鍵をもらって、ガスの開栓のためにサザンに行ってきました。
やっぱり、エレベーター混んでましたね。
途中、他の部屋の方や、引越し業者の方とお話をしたのですが、良い方ばっかりでしたので、
安心しました。
ちょっと、心配なのが駐車場の幅でした。
ウチは3ナンバーの普通のワゴンですが、タイヤと脇の間は5cmくらいでした。
ウチのカミさんは、あんまりバックが得意ではないので、入れられるかが心配です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる