千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安(その10)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-09-07 00:12:00
 

いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安(その10)

989: ご近所さん 
[2008-09-06 13:04:00]
下手にユニ○ロなんか着てたりするといじめられるからね、ご近所付き合いはある程度覚悟が必要かも
家具も揃えらんない人が無理して買うもんじゃないよ。
990: 匿名さん 
[2008-09-06 14:26:00]
というか
ここはプラウドを高級と勘違いしてわざわざ高値で買った人のマンションでしょ
本当の価値は皆さんご承知の通り、大量売れ残りが証明している
駅から本当に遠いし、団地仕様だし、太鼓現象による騒音問題もあるし、鉄鋼団地近くだし
どう見ても高級じゃないよね
3割引きしてようやく本来の価値に戻るといった所じゃないかな
元値で買われた方はご愁傷さま
991: 匿名さん 
[2008-09-06 14:40:00]
三割だったら貴方にも買えるのですか?
ヒガミのストレスはスポーツでもしたらスッキリしますよ!
今日は朝からゴルフ。
久しぶりの晴れを満喫しました。
992: 物件比較中さん 
[2008-09-06 15:27:00]
もうすぐ投げ売りで3割引ですよ
それでも、この仕様と駅遠考えると二の足踏んじゃいますけど
993: 匿名さん 
[2008-09-06 15:41:00]

こういう輩は仕事でも文句ばかりで、進歩なし。
二の足どころか、一生足踏みして、朽ち果てるな。
成功体験が無いつまらん人間なんだろうな。
994: 匿名さん 
[2008-09-06 15:51:00]
3割安になろうが、元々の入居者の
年収が高いことには変わらない。
最初の価格がいくら新浦安では驚くほど
高かろうが気にせず買えた人たち。
欲しい時期に気に入った間取りがあって、
ポンと買えた人たち。

安くなったからやっと買えた人なら、
今後もずっと“プラウド階層社会”
で苦労しそう。

管理組合の総会なんかで、
「駐車場のセキュリティをより厳しいものにするために
柵を作り直しましょう。そのためには各戸10万づつの
費用がかかります〜」なんて意見も多数決でどんどん
可決されていくだろうからね。

ほんと、無理しないほうが良いよ。
995: 匿名さん 
[2008-09-06 16:03:00]
釣糸垂らしまくりですね。

もう少し魅力的なエサじゃないと住民は釣られませんよ

釣られてるのはナリスマシーです。
996: 匿名 
[2008-09-06 16:27:00]
不動産バブルのピークでこんな物件をお買いになられた方は
我々庶民からすると大変おいたわしいです。
でも高収入の方は高額のマンションを値段をいとわずお買い
になられ、後は値上がりしようが値下がりしようが気にしな
い様子です。知人の外務官僚が住んでる佃のCPTがそんな
感じですが、ここもそうなんでしょうねぇ994さん(笑)
997: 匿名さん 
[2008-09-06 16:48:00]
庶民の感覚と小金持ち(新浦安に本との
金持ちはいないから)の金銭感覚は明らかに違いますからね。
6000万〜8000万前後で公園隣接の100平米買えるなら
ラッキーだと思うのでしょう。

我々庶民は、庶民でなんとか他の中古が5000万前後まで
下がってくるのを待ちましょうや。
998: 匿名さん 
[2008-09-06 16:52:00]
たかだか7〜8千万のことでガタガタ言いなさんな。
同情してる暇なんて無いでしょ。
さあ、働いた働いた。
999: 匿名さん 
[2008-09-06 16:55:00]
佃マンション、うちの会社の上司住んでるけど、
「安かった〜」って言ってたなあ。
まさに金持ち感覚。
1000: 匿名さん 
[2008-09-06 17:49:00]
1000だったらプラウド新浦安買う
1001: 周辺住民さん 
[2008-09-06 20:54:00]
買え!!
1002: 匿名さん 
[2008-09-06 21:41:00]
マリナテラス、即日完売だそうですね。
出来の悪い兄は肩身が狭いですね。ププッ
1003: 匿名さん 
[2008-09-06 21:55:00]
魅力ある物件は高くても売れることが良くわかりました。
さすがに、こちらを購入した方々もやっちまったことに眼が覚めたことでしょう。
何か反論ありますか?
ありませんよね。
できませんよね。
売れ残りですもんね。
1004: 匿名さん 
[2008-09-06 21:58:00]
でも佃に住むような人種はマリナテラスですら眼中にないでしょう。
1005: 匿名さん 
[2008-09-06 22:07:00]
1003さんは、当然、マリナテラスを
ご購入のことと思われ・・。
なんか、大人げないを通り越してみっともないね。

かくいう私も買いました!
最後までこちらの高層階と迷いましたが。
実際、住宅設備はほぼ一緒で、シャトルバス&
広さがある分、本当はこちらのほうが良かったんですが、
キッチン高さや間取り変更ができないため諦めました。
でも、さすが大規模物件ならではのスケールメリットをいかした
共有施設は羨ましいと思いました。

こちらには会社の同僚が住んでいるので、ちょくちょく
お互い遊びに行くこととなると思います。
1006: 匿名さん 
[2008-09-06 22:11:00]
>1002

一応言っとくが、
第一期分だけな。
しかも実際に完売したかどうかは怪しい。
こちらのプラウドも第一期のときは完売とか
野村は言ってたからね。
1007: 物件比較中さん 
[2008-09-06 22:16:00]
長い長い議論でしたが、結論は出ました。

住民の皆様、この度はご愁傷様でした。
気を落とさずに、新浦安の果てで楽しく生活して下さい。

購入に値しない物件ということが解ったので、その11のはいらねーぞ。
1008: 匿名さん 
[2008-09-06 22:26:00]
次スレ立てました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/

前向きに行こうぜ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる