千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安(その10)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-09-07 00:12:00
 

いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安(その10)

949: 匿名さん 
[2008-09-01 01:19:00]
急に書き込みが少なくなったのは
この掲示板の管理システムが
書き込み禁止を乱発しだしたせいでしょう。
それで書こうと思っても書けないのですよ。
こんな掲示板使うのも見るのももう止めにします。

みなさん、さようなら
950: 土地勘無しさん 
[2008-09-01 10:03:00]
947団地妻の怒りが大爆発。ここの住民が怖いですね。
951: 匿名さん 
[2008-09-01 10:20:00]
マリナテラスが思ったより全然安かったのは想定外でしたね・・・
952: 匿名さん 
[2008-09-01 12:05:00]
「マリナテラスは最低価格8000万で富裕層が対象」と営業から聞いたのが昨年の9月。その後の不動産市場の冷え込みを見て値段設定を変更したのでしょうかね?
もし、そのままの戦略で行ったとすると80平米に満たないお部屋を8000万で売り出すつもりだったのか?どんだけ強気なんだか。
953: ビギナーさん 
[2008-09-01 12:18:00]
海よりの「誘致地区」の計画はどうなったのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
954: 匿名さん 
[2008-09-01 12:54:00]
マリナテラスはその後かなりのコストダウン仕様に変更したのではという印象です。
ベランダ部分は吹き付けタイル(戸境部分除く)だし、内装もおおよそ高級とは言えない。
6千万台の部屋の風呂が1418なのも・・・半地下だし。

でも売り易い値段ですね・・・!
955: 匿名さん 
[2008-09-01 13:04:00]
低層だしちょっと高級なアパートみたいだな、ここのほうがいいや。
956: 入居済み住民さん 
[2008-09-01 13:08:00]
こっちは、マリナテラスがバカ高いと言われ続けたので、
高洲の良い部屋が売れてしまうのが嫌で高洲にしたんで、
今のマリナテラス値段を知るとショックです。
私は、あっちのほうが良かった・・。
人それぞれですね。
957: 匿名さん 
[2008-09-01 18:42:00]
結果として高洲を買い急がせるための営業の方便てことですか…
958: 匿名さん 
[2008-09-01 19:01:00]
裏切られた感ありありですね。
日の出アドレスの方が断然いいですもん。
959: 匿名さん 
[2008-09-01 19:04:00]
まったく蓋を開けてみれば・・・
営業の方のウソには本当に怒りを感じます!!
契約に至る判断を誤らせる、非常に悪質な営業手段です。
960: 匿名さん 
[2008-09-01 19:39:00]
↑んで、貴殿は高洲住民なの?

多分、マリナは当初計画より随分と仕様を落としたんじゃないかな。
だからソコソコの価格になったのでは。
個人的には予算繰りは問題なかったのですが、広さは期待できないこと、JAL社宅サンドイッチ&ケーズデンキが嫌だったので高洲にしました。
日の出アドレスを気にするのは一部のマリナ**だと思うけど、どうかな?
961: 匿名さん 
[2008-09-01 19:50:00]
へえ〜、信 者 ってNGワードなんだ。なんでかね?
962: 匿名さん 
[2008-09-01 19:54:00]
これから隣が巨大マンションの工事現場になって、工事中うるさくなり臭くなり、
完成した後は日陰になるよりはだいぶマシだと思います。
また、工業地帯が近く電柱がある時点で新浦安じゃないと思いますが。

どっちにしても、野村は二枚舌営業ですね。
売るためには何でも言う!

でも、私も風呂が1418と半地下だけはありえません!
どんだけ安普請なんでしょうか!
足が伸ばせない風呂と湿気のとれない部屋なんてイヤ過ぎる。
ゲリラ豪雨も怖いですし。
吹きつけ塗装は一緒ですね。
963: 匿名さん 
[2008-09-01 22:18:00]
ここはネット掲示板初心者の団塊世代が多いのかすぐ釣れますねw

自分の判断を他人のせいにするような人が6000万もするマンション買えるわけないでしょ

ナリスマシーだって。常考。
964: 匿名さん 
[2008-09-02 01:18:00]
本当の住民であれば、多少の欠点は書いても「ここを買ってショック」とは書かないでしょうね。
自分の住んでいるマンションの評判を公の場で自ら落とす与太郎さんなんて普通はいませんよ。
通常、こういう方は「アラシ」に認定されます。
以前にも「ここを買って後悔している、という投稿はありませんね」と誰かが書いたら「後悔しています。高値つかみで涙目です」と書いたナリスマシがいました。
案の定、数時間で削除されていました。(笑)
965: 匿名さん 
[2008-09-02 01:32:00]
>自分の住んでいるマンションの評判を公の場で自ら落とす与太郎さんなんて普通はいませんよ。

購入者の皆さんの回答は悔し紛れの嘘ばかりということを証言していただけたようです(笑)
200戸近く売れ残っているのですから、営業さんに代わって誇大主張する方が多いのもよく分かります。
966: 匿名さん 
[2008-09-02 05:51:00]
釣り針注意な
967: 匿名さん 
[2008-09-02 08:41:00]
>釣り針注意な

ラジャー!
965は常連だから気をつけないと・・・って、俺たちは境川のダボハゼか?(笑)
968: 匿名さん 
[2008-09-02 11:46:00]
しかし億ションの呼び声高かったマリナテラスがあのような安価に落ち着いたわけで、
新町ナンバーワン物件の座はゆらぎませんでしたね。
おめでとうございます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる