千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安(その10)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-09-07 00:12:00
 

いよいよ10スレ目に突入!
なんやかんや言っても「注目物件」では
あるのですね。
ところで、謙さん、元気かなあ?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

[スレ作成日時]2008-07-06 00:38:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安(その10)

889: 匿名さん 
[2008-08-27 15:37:00]
高洲に5年住んでますが、雪で困ったことは無いですよ
890: 匿名さん 
[2008-08-27 18:51:00]
>>888
ぶつけた奴が100%悪い。
セキュリティゲートが売りなんだから、それが機能しないのであれば、ぶつけた者の費用負担により24時間ガードマンを立たせるべきである。

敢えて言えば、そうさせるかどうかの判断は、管理組合が行なうものであり、駐車場利用者によるものであるはず。何故、野村が独断で判断してるんだ。
注意の問題では無い、セキュリティ維持の問題であり、ぶつけたものが皆に謝罪すべき問題である。
迷惑がかからない程度のものであれば受忍も出来ようが、実際に迷惑が発生しているわけである。
もし、部外者によりいたずらが発生したら誰が責任を負うのだ、それらは一切不明である。

これは次回管理組合の議題である。
891: 匿名さん 
[2008-08-27 19:16:00]

何の話してんの?
892: 匿名さん 
[2008-08-27 19:27:00]
掲示板を良く見ましょう
893: 匿名さん 
[2008-08-27 19:28:00]
失礼、ここではなくエレベーター横
894: 匿名さん 
[2008-08-27 20:43:00]
少なくとも今年の冬は三回、一日中降り続ける雪が舞浜や浦安であったようだ。
個人的にはもっとあったような気がしたけどな。
去年以前でもまだブログなどで残っているものを見る限りかなり厳しい状況で。
新浦安ナビによると都心より冬は2度ほど低いとか。
海が近くて暖かいから雪が降らないとか、5年に一度くらいしか降らないとかウソは止めろ。
だからあなた方田舎者って言われるんだよ!

一般ブログ
http://www.shinurayasu-navi.com/blog/2008/01/post_386.html
http://www.brightonhotels.co.jp/urayasu/bridal/blog/2008/01/
http://runnet.jp/report/raceDetail.do?raceId=6090&userNumber=992
http://www.apamanshop-chiba.com/12022001/2008/02/_409402.html
http://urayasudaisuki.cocolog-nifty.com/urayasudaisuki/2008/02/post_05...
http://urayasu365.net/blog/cat1/

上はいいからあなた方これくらい読め!
野村不動産プラウド新浦安公式ブログ 2008/02/05
http://shin-urayasu.proudclub-blog.net/blog/f/10003045.html

3日の雪から3日目でも全く解けてないのには参った。
周りの道路も交通量が少ないから雪が残ってるし。
これ、個人でどうにかできるレベルじゃないぞ!
かいた雪を捨てに行く距離がハンパ無いし。50mか100mか?
野村が何とかしないんだったら、戸建のほうがよっぽどマシじゃ。
雪の日は一般業務はやらなくていいから、プラウドで働く者には全員雪掻き作業してもらうべきだ。
次の管理組合のもう一つの議題だな。
895: 匿名さん 
[2008-08-27 22:07:00]
浦安に11年住んでるが
雪が積もったのは2回だけ。
雪が降ったことは当然もっと多いが車が動かないほどになったのは2回だけ。
ネットばっかりしてないで、もっと現実を生きろこの粉や労
896: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 22:13:00]
>>高洲に5年住んでますが、雪で困ったことは無いですよ

少なくとも今年の冬は「引きこもり」以外の「正常」な生活をしている人は困ったはずだよ。
誰が雪かきするかはともかく嘘は書くな。
まあ、889が「引きこもり」なら、嘘じゃないんだろうけど。
897: 匿名さん 
[2008-08-27 22:45:00]
>>896

ナリスマシー君、889だけどさ、
今年の雪で何が困ったの?

別に1週間降り積もってたわけじゃないし。

マラソン大会に行ったけど、中止になったよね。
マラソン大会にも別に行けたし。
898: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 22:54:00]
>>890

掲示板見たけど、ぶつけたなんてどこにも書いてなくない?
ドアの開閉はぶつかってるっぽいけど。

確かにもう少し下がって停めてよ・・・ と思うことはある。

そういう苦情かと思ってた。
899: 匿名さん 
[2008-08-28 00:19:00]
エアレジにさえしておけば雨が降っても雪が降っても雷が落ちても
駅まで直結で濡れず、もちろんバスなぞいつつくのか怪しいものには乗らず、
スーパーにも直結で濡れず、プラウドの人が駐車場から部屋に帰るよりもよっぽど早く帰れるかもしれない。
もちろん駐車場行くのにも濡れるわけもなく、雪かきなどをする心配もない。

ぶっちゃけ車も自転車も雪かきスコップも余計なものは何も要らない。
レストランやカフェも、どこぞのマンションにはあるらしいベーカリーも駅前にいっぱいあるから、
もしかしたら、冷蔵庫や調理器具でさえもいらないかもね(笑)

ついでに眺望や日当たりも今後ほぼ完全に確保されている。
どこぞのマンションは田舎なのに目の前にマンションが建って確保されないとか・・・

長谷工のタワー・エアレジと野村の板型・プラウド(旧名「コープ野村」)
値段はほぼ互角だった、果たしてどっちが高級マンションか?
そもそも、マンションの一戸建てに対する利点とは何だったのか、それを問いたい。

団地じゃなくて高級マンションだって住民が言ってるんだから、せめて雪かきくらいして欲しいと思う。
マンションは管理を買えって言うだろうに、そこをケチってどうするの?

野村をブランドと呼べるのかどうかはさておき、マンションにおいてそんなものは、全く無意味。
個々の物件の実力のみが全て。
900: 匿名さん 
[2008-08-28 00:42:00]
駅までバス便で、青空駐車の高級マンション

899の話じゃないけど、バス便で青空駐車で雪かきもないけど価格は高目な千葉の共同住宅・・・
それなら、普通に戸建てで良くないか?
901: 匿名さん 
[2008-08-28 05:01:00]
渡辺謙がメディアにでるたび悲しくなります
902: 入居済み住民 
[2008-08-28 06:56:00]
エアレジは安かったなぁ。
今思えば、買っときゃよかったよ。

ちなみに、ここを高級物件だと思っている住居はいないんじゃない?
なんだかんだ言っても、ファミリーマンションの域内だし、
我が家も喧しい息子のことを考えて、広さ優先で購入を決定しました。
坪単価も割安だったし。

子供が独り立ちしたら、都心に帰りますよ。
でも浦安市の良好な財政状況は捨て難いしな。
903: 匿名さん 
[2008-08-28 07:18:00]
>>898
高洲小学校側の駐車場ゲート。ブツけた亜呆がいて、シャッターが開きっ放し状態。

掲示板には2種類貼ってある。
904: 入居済み住民 
[2008-08-28 07:28:00]
おいおい、身内の恥をさらすのは止めようぜ。
でも、修理費は別。
管理費からなんてことになったら納得しないね。
対物保険でも使って、自腹でよろしく。
905: 匿名さん 
[2008-08-28 08:07:00]
>>904
そりゃ、そうだ。

でも、共有物を壊して、直接の迷惑を皆にかけているんだから、名乗ったうえで謝罪するのが世の中の常識じゃないか。
そんな常識も持ち合わせてないから、おおちゃくしてブツけたんだろ。
そいつの負担でガードマンを24時間立たせろよ。
906: 匿名さん 
[2008-08-28 08:39:00]
シャッターはまた誤作動じゃないの?
907: 匿名さん 
[2008-08-28 10:37:00]
同じ場所に戸建て買え。
1億以上出して。

金ないくせに寝ぼけたこと言ってないで、
はやくバイトに行ったらどうや。
908: 匿名さん 
[2008-08-28 11:20:00]
あらあら、場所を特定するのはちょっとまずいのでは?張り紙から想像する限りでは、誤作動ではなさそうですね。
修理代は当事者が保険使って負担だと思いますが、そのことについてもきちんと説明が欲しいです。意見箱に投書しようかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる