千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本町
  6. パークタワー船橋
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2009-02-02 10:15:00
 削除依頼 投稿する

パークタワー船橋のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

パークタワー船橋でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:37:00

パークタワー船橋

     
 
所在地:千葉県船橋市本町1丁目2814番(地番)

パークタワー船橋口コミ掲示板・評判

577: 契約済みさん 
[2007-10-23 09:13:00]
>576さん
残り1戸になりましたね。
でも苦労しそうな1戸が残ってしまいました。
とにかく早期完売を祈っています。
578: 入居予定さん 
[2007-10-26 16:44:00]
残りがまた2戸になっていました。結局売れていなかったのですね。
いつになったら完売するのでしょうか?不安です。
579: 契約済みさん 
[2007-10-27 22:58:00]
今日、一番駅側にドコモの看板入れてました。もうすぐですね。
580: 契約済みさん 
[2007-10-29 17:53:00]
普通まいてからHPかきかえてほしいですね、残戸数
契約前に断りきちゃったのね
てか入居前の完売はもうなさそうですね

そろそろ引越し準備でもすっかなあ
581: 入居予定さん 
[2007-11-07 20:58:00]
ここの近くにクリーニング屋さんはあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
582: 入居予定さん 
[2007-11-07 21:23:00]
あらら、残戸数が3になってますね。
新たに505号室が出てます。
583: 銀行関係者さん 
[2007-11-07 22:43:00]
直前に契約解除はよくある事です。
584: 匿名さん 
[2007-11-07 22:58:00]
最上階の億ション買おうかかなり前向きに検討しています。
船橋近辺で探していたのでうすが、プレシアタワーは最上階でも7600万程度で仕様も低く、パス。ここは最上階は広いのであとは内装を少しいじればかなりよさそう
586: 入居予定さん 
[2007-11-08 09:04:00]
クリーニング店は、交差点の向かい側付近にありましたよ。それ以外にも数件あったような。。。
587: 入居予定さん 
[2007-11-08 19:42:00]
>586さんありがとうございます。

クリーニング屋さんさえあればいうことなしです。
スーパー、薬局、本屋、レンタルビデオにと何でも揃って
ますからね♪

入居が楽しみです。
588: 匿名さん 
[2007-11-09 21:02:00]
いちかわからのくら替え?
残り3戸中、億ションが先に売れた。。。
589: 匿名さん 
[2007-11-09 22:18:00]
伊藤楽器さんは17日にグランドオープンみたいですね。
http://www.itogakki.co.jp/event/2007/e1117_grandopen/index.html

それと、ルナパークの「ルナ」は、船橋中心市街地が「海を生かした街づくり」に取り組んでいることから、海や砂浜を連想させる「月」から来ていたのですね。
http://www.funayomi.com/000funa1027runa.html
590: 匿名さん 
[2007-11-09 22:27:00]
>584さん

最上階を検討とはとても尊敬いたします。
ここを買える人はかなり限られますのでできれば購入してくれるとうれしいです。
591: 匿名さん 
[2007-11-09 22:55:00]
もう売れたみたいですよ。
592: ご近所さん 
[2007-11-15 17:12:00]
早々に入居した方いますか?
引越状況はどうですか?
593: 入居予定さん 
[2007-11-15 21:14:00]
今日、鍵をもらってから寄って来ました。引越しはやってましたね〜。エントランスが広くないから搬入は手間取ってました。まあ、日通さんもすぐに慣れて段取りは良くなるでしょう。自分は引っ越す前に家電品の納品をしますが、納品日の引越し状況を事前に確認しておいたほうがいいですね。引越しのスタートに当たるといつまでたってもEV回ってこないですから。
594: 入居予定さん 
[2007-11-15 21:18:00]
私も鍵を引き渡して貰ってから行ってきました。
ただ、リビング関係のオプションを頼んでいて、その工事日と被ってしまっていたので、部屋に入ることは出来なかったのですが・・・。
引越しもそうですが、593さんのおっしゃる電化製品などの納品や、リビング関係の納品と被ると、作業が遅延する可能性もありそうですね。
(今日もEV二基とも貨物用EVと化してましたし・・・)
595: 入居予定さん 
[2007-11-17 19:42:00]
夕方見に行ってきました。

今日は、ルナパーク船橋(商業施設)のグランドオープンなんですね。
7−11(特売のおにぎりがほとんど売り切れていました)、
おかしのまちおか(行列ができていました)、
ドコモショップ(店頭で大道芸をやっていました)、
伊藤楽器以外は(笑)、どこも盛況でした。
まあ、伊藤楽器も楽器屋さんとしては、盛況なのかもしれませんが。

マンションの方は、明かりがついていたのは、4、5軒でしょうか。

あと、京成船橋駅とフェイスビルが2Fデッキでつながりましたよ。

以上、ご報告でした。
596: 入居予定さん 
[2007-11-19 00:24:00]
本日、購入物件のワックスがけにいったのですが、
あやしい「浴室訪問」がありました。
いかにも管理会社から派遣された風の作業員の姿をした男が、
「浴室の清掃方法についてご説明します」
といって現れました。突然のことで、主人との連携プレイならず、
浴室に侵入されてしまったのです・・・。
名札もなく名刺もなく、なんとなくあやしい!という感じだったのですが、
24時間換気の大切さを訴え、換気扇およびフィルターの清掃の仕方を説明し、
バスエプロンを外して、内部の防カビの大切さと3日に一回の内部清掃をお勧めし、
去っていきました。
その後説明書を見たところ、「浴槽エプロンははずさないように・・・」
との記載があり、3日に一回の清掃って・・・とぼんやりしています。
3日に一回の清掃は大嘘だったわけですが、それ以外はいたって普通。
特に何の営業もされませんでした。

このような経験された方いらっしゃいますでしょうか?
また、これから入居される方もお気をつけ下さい。
(なんの被害にもあってはないと思うのですが、心配ですので)
597: 匿名さん 
[2007-11-19 09:58:00]
我が家にも同様の方が来て、主人が三井の方と勘違いをして室内に入れてしまいました。
名刺も無く、身分も明かさないまま上がり、浴室のバスエプロンを取り外し始めました。
「このタイプはバスエプロンは外さないように」と説明書に書かれていたのを思い出し
不審に思いお帰りいただきました。
しばらくは様々な訪問販売があると思いますので、気をつけようと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークタワー船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる