千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 

広告を掲載

マクタマ [更新日時] 2009-03-14 14:57:00
 

幕張エリア最大級。896家族の夢が詰まった新型プロジェクト。


売主   有楽土地 http://www.yuraku.co.jp/ 他5社
設計施工 長谷工  http://www.haseko.co.jp/

前スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46935/

[スレ作成日時]2007-02-03 20:12:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)

801: 契約済みさん 
[2007-06-15 00:28:00]
先週情報でよければ・・・そごう倉庫跡地は跡地のままで 計画等の貼り出しありませんでした。
802: 契約済み 
[2007-06-15 11:02:00]
785です。
幼稚園は、幕張・検見川辺りは激戦区のようです。
といいつつも、人気がある園と、あっさり入れるような園と、両方あるみたいです(私が調べたところによると)
子供が選んで決めた園も、人気がある園なので、入園予約をしてきて確実に入れるようにしました。
その方が、親の気持ち的にも楽ですしね。。。幼稚園の悩み事がひとつ減るので(^-^;
うちはマクタマからそれほど遠いところには住んでいないので(同じ市内です)、行動を起こしやすいですが、
遠くに住んでいらっしゃる方は、見学に行くのも難しいですよね。
美浜区・花見川区には幼稚園が沢山あるので、ネットで情報を集めたりして幾つかの園に絞り、
直接電話で問い合わせをしてみたら如何でしょう?(私もそうしました^^)
http://www.chibashi-youchien.gr.jp/area_top/area_top.html
↑千葉市の幼稚園の紹介が載っています。ご参考までに!
「人気がある・ない」ではなくて、子供が気に入った園が見つかるといいですね!
803: 契約済みさん 
[2007-06-16 08:01:00]
長谷工からインテリア相談会の手紙が届きましたね。
さて何を注文しようかな・・・?
楽しさ目白押し
804: 契約済みさん 
[2007-06-18 21:07:00]
マクタマからマクタマ通信届きましたね。
こういうの届くとうれしいですよね。
【子供と一緒にママ・イベント】があるんですね。
とても楽しそうですね。うちは子供がいないので、ファミリーイベントだけでなく、子供のいない夫婦・共働き夫婦とかでもお互い知り合えるようなイベントをぜひやってほしいです。若い世代も多そうだし、こういうイベントがきっかけで同じマンション内に仲良し夫婦ができたら住んでからも楽しいだろうし。
805: 契約済みさん 
[2007-06-18 23:50:00]
我が家にもコロンバス通信1号が届きました。こういうのうれしいですよね。7/7にイベント参加しちゃおうかなっと。
でも当日、おとうさんは銀行さんと融資相談会なのです。^^;
KANETAYAからの家具売り込みもありましたね。
せっかく新居だから家具一新を考えてますが予算難の折考え中です。
806: 契約済みさん 
[2007-06-19 15:31:00]
やっぱり、子供がいないと
このイベントは参加しにくいですよね。
私たちはまだ、結婚もしてないので・・・。

姪っ子をつれて混ざろうかとも思いましたが・・・。
(-_-;)

子供いない夫婦の集まりもあると嬉しいですね。
それか、
家族の集まりにしてくれたらいけるのになぁ。

ただ、いきたいのです_|‾|○(苦笑)
807: 契約済みさん 
[2007-06-20 13:44:00]
第二弾のイベントがきましたね!!
小さい子供世帯が多いから交流楽しめたらいいですね。
子供がいない家族もいる家族も皆さんで楽しめるイベントまた開いてほしいですね♪
808: 契約済みさん 
[2007-06-21 22:51:00]
長谷工インテックから オプションについて届きましたね。
価格でびっくり・・・フロアマニキュアだけになりそうです。
皆さんはどうですか?
テラスは自分でやりますよ。だってお父さんが作ったものを子供に見せたいもん。
809: 物件比較中さん 
[2007-06-21 23:35:00]
1期1次 150戸(先行販売含む)
1期2次  50戸(その後先着順)
−ここで2番街B棟 5番街完売−
2期1次  30戸(あと残戸数420・・ん?)
2期2次  20戸
つぎは   10戸

そのつぎは  0戸 (-_-) zzz

ところで
896−150−50−30−420=246
これは私募ファンドにバルクで売却して賃貸でつか
810: ご近所さん 
[2007-06-22 12:45:00]
フロアマニキュア、オプションのは高いからやめたほうがいいですよー。
811: 契約済みさん 
[2007-06-22 13:09:00]
>787さん
オプション以外で頼めたっけ?
812: 契約済みさん 
[2007-06-22 13:10:00]

>811さんの間違い
813: 契約済みさん 
[2007-06-22 13:51:00]
808です。
>810さん ご回答ありがとうございます。
そうなんですかー。
 自分でやったほうが安いとか他業者を頼んだほうが安いとかでしょうか?ご指南いただけるとうれしいです。
子供が小さいので自分でやるとなるとコーティングした矢先にぐちゃぐちゃにされそうで怖い。(こういうの苦手なので・・・)

昨夜、奥さんと検討した結果、テラスの敷物は自分たちでやろうかなと。広さから考えると10万くらいで済みそうだし
エコキュート本体の下は敷こうと思いますが、タンクユニットの下は敷けませんよね。皆さんはどうしますか?
エアコンも量販電気屋で買ってこようと考えてます。
オプションって高いよね・・・

散文でスマンです。
814: 契約済みさん 
[2007-06-22 16:19:00]
オプションって高いですよね。
食洗機ってアイセルコと値段が違うの?オプション会では2割り引きって書いてたので・・・。
わかりにくいかと思いますがMRの広い方のキッチンのカウンターの色って白じゃなくこげ茶だったと思うのですがそれってオプション会で相談なのかしら・・?
すごく高そうだけど・・・。
815: 契約済みさん 
[2007-06-22 17:39:00]
アイセルコで相談・申し込みの時に、食洗機をオプション相談会まで検討するか、アイセルコで頼むか悩んでたら、アイセルコで先につけたほうが安いですよーっていわれたから頼んだのに、オプションの価格表見たら、オプションのほうが安いんですけど・・・・・ちょっと騙された感あり。
オプションはどれも高すぎな気がしますね。
照明もベランダも。
816: 契約済みさん 
[2007-06-22 18:29:00]
どうせ 近所にニトリが出来るし、ヤ〇ダ電気も近いぜ。
これは、冷やかしに行きながら、情報だけもらってスルーしよっと。
フラットなテレビ1台買えちゃうよ。自分の努力次第で・・・
817: ご近所さん 
[2007-06-22 21:49:00]
フロアコーティングは内覧会のときに嗅ぎつけた業者が
勧誘にやってきますよ。
私はそのような業者に頼みましたが、オプションより4割
程度安かったですよ。
オプションは値引きしてくれないけど、外部業者は値引き交渉
可能ですから、もっと安くなるかも知れませんよ。
818: ご近所さん 
[2007-06-22 21:56:00]
810=817です。
私の依頼したところは、イークリーンというところです。
電話は0120−149−017です。
見積もりしてみてはいかがでしょうか。
他にももっと良い業者があるかもしれないので
ネットで検索してみると良いですよ。
(メンテナンスホームさんもなかなか安くて良い
コーティングと思いました。)
819: 契約済みさん 
[2007-06-23 01:06:00]
>>818さん ありがとうございました。
やっぱり オプションはスルーだな。
オプション商売って結婚式場セールスに近いなぁ。
一生に一度だからと言う名の元に売りつけちゃうような・・・
結婚式は一瞬で終わりだけど 家は一生住むからなぁ。
分かってないぜ。
820: ご近所さん 
[2007-06-23 22:18:00]
わが家は玄関の鏡をオプションで頼んだのですが、
これも結構高かった。
鏡も外部業者で取り付けまでやってくれるところが
あるらしいです。しかも格安で・・・

ほんと、オプションって良い商売ですよね。
821: 契約済みさん 
[2007-06-24 00:06:00]
あら・・・ワタシもオプションで玄関の鏡つけちゃいました・・・・。最初につけといたほうが、でっぱりがでなくて、見栄えがいいかなーなんて思って。もっと安いのが外部であったんですね。ショックです・・・。
822: 契約済みさん 
[2007-06-24 22:51:00]
>820さん

我が家でも鏡をオプションでつけようか迷っていた所に
有益な情報をありがとうございました。
ちなみにその外部業者の名前を教えていただくことはできませんか。。?
823: 契約済みさん 
[2007-06-25 14:42:00]
オプションは、確かに市販よりはかなり割高です。ただ自分で探したり手配したりするのがめんどくさい方や鍵の引渡し時にすでにオプションが施工済みですぐ入居可能なことを考えるとありかもしれませんね。とりあえず見に行くだけでも行く予定です。
824: 契約済みさん 
[2007-06-25 21:15:00]
みなさんローンはマクタマのローン説明会で申し込む予定ですか?
自分で直接銀行に依頼したほうがいいのか、頼んじゃったほうがいいのか迷ってます。
825: 契約済みさん 
[2007-06-26 07:58:00]
勤務先の福利厚生を通したり、直接、銀行のローン相談会に参加したりして3行ほどに問い合わせしてみましたが、マクタマで紹介されている提携ローンが一番有利に設定されているようでした。
大型物件なので銀行間の競争もあるのでしょうか。
某信託銀行の支店では「これほど金利が優遇されているのは見たことがない。本店のローン部が提供しているので、支店ではこれ以上のものは出せない」とのことでした。
まぁ、それでも人によって違ってくるかもしれませんし。
秋頃までに決定すればいいらしいので、今回のローン説明会では銀行さんを質問攻めにするつもりで望みます。
826: 824 
[2007-06-26 19:28:00]
>825さん、回答有難うございました。
ローンは、ほんの少しの優遇の差で何万も変わってきたりするものですから、やはり慎重に決めたいですよね。
827: 契約済みさん 
[2007-06-28 20:59:00]
ところで売れ行きはどんな感じなのでしょうか?
最近、モデルルームに行かれた方いませんか?
828: 契約済みさん 
[2007-06-28 23:28:00]
会社の同僚が投資目的で買った麻布のマンション(5,500万)を売りに出したら7,500万で売れて喜んでました。買って1年は賃貸にしていてローン20万/月に対して家賃30万なので月10万ほどのプラスの上、売って2,000万程の儲けで羨ましい限りです。こっちはローンをどう組むかで悩んでいるのに・・・
やはり都心はマンションの価格が上昇しているようです。投資でもしましょうか?
829: 契約済みさん 
[2007-06-28 23:41:00]
まあ、正直、マクタマは投資には向かない物件かもしれないですよねー。でも大型マンションだし、共有施設もしっかりしているので、ファミリー層にはそれなりに人気がでて、大幅な下落もなさそうじゃないですか?
この先数年後に売るにしても、まあそこそこの値段がつくんじゃないかなと思っています。
830: 購入検討中さん 
[2007-06-29 12:16:00]
みなさん。一番人気の棟、住戸はどこなのでしょうね。私は5番街の1階が良さそうに思いました。中庭に面しており専用庭から直接出られてプライベートガーデンの奥にさらに広い庭が広がっているような感じがします。もう完売していると思いますが・・・
831: 契約済みさん 
[2007-06-29 12:49:00]
マクタマのお部屋はそれぞれに
いいところがありますよね。
入居したら、
それぞれの棟に、お友達をつくって
ベランダからの景色を見比べたりしたいですね。
けど、私、密な近所付き合いは苦手なんですが・・・_|‾|○
833: 契約済みさん 
[2007-06-29 19:26:00]
一番人気かわからないけれど、5番街は向きも、位置も、良さそうな印象を受けました。現に完売になっているのでやはり人気だったのでしょう。
834: 契約済みさん 
[2007-06-30 12:32:00]
でも真南向きの4番街の方が日当たりが良くて
中庭にも正面向いて建ってるから人気なのでは?
メイン棟はやはりゲストルームがある2番街?
836: 購入検討中さん 
[2007-06-30 15:00:00]
5.2番街もどちらも良いですよね。
でもすべての棟がそれぞれ魅力があっていいと思いました。
私的には専用庭から庭へ直接出られるって、今まで見てきた他社MRでは見たことなかったので・・。
私が知らなかっただけで今は多いのでしょうね。
第一期の販売に乗り遅れたのでこれから販売する棟を検討したいと思います。
良い間取りがあると嬉しいな〜(*^-^*)
さっそく今週MRに相談しに行ってきます!
839: 購入検討中さん 
[2007-06-30 15:02:00]
5.4番街もどちらも良いですよね。
でもすべての棟がそれぞれ魅力があっていいと思いました。
私的には専用庭から庭へ直接出られるって、今まで見てきた他社MRでは見たことなかったので・・。
私が知らなかっただけで今は多いのでしょうね。
第一期の販売に乗り遅れたのでこれから販売する棟を検討したいと思います。
良い間取りがあると嬉しいな〜(*^-^*)
さっそく今週MRに相談しに行ってきます!
840: 入居予定さん 
[2007-07-01 00:36:00]
5番街は営業の担当者さんが個人的に気に入っていた棟のようで、「ここは、私的にオススメですねー」と推されました。
向きは、真南ではなく南西ですが、その分夕方まで日が当たるので、それもいいかなと思いました。
まあ皆さんがおっしゃるとおり、全ての棟にそれぞれ違う良さがあるので、結局は個人の好みの問題になってくるのでは???
やっぱりアーバンビューもオーシャンビューも素敵だし。。。。
841: 契約済みさん 
[2007-07-01 13:50:00]
こんにちは!
入居時年長さんになるお子さんをお持ちの方が、いっぱいいるんですね!
我が家もただいま年中で、お友達がたくさんできそうで、期待が大きい反面、年長から転園という形になるのでちょっと焦っています・・・。
物件に一番近い園以外は、結構遠いですよね?!
一応バス通園が可能なところが多いので助かりますが、駅で言えば一駅先くらいの距離ですもんね・・・。
やっぱり検見川浜の方の幼稚園へ希望出される方が多いのかしら?
花見川区のほうへ越境(?)というのも可能なんでしょうか?

ちなみに6月末で、物件に一番近い園は「年長からの入園」で待ちがすでに5〜6人いて、現在の年中園児でこんなには退園しないだろう、という園側のお話でした。(待っていても入園できない可能性が高い、と・・)
今願書を出されている方が、キャンセルされれば入園可能圏内に入れるかも?ですが、確実ではないですもんね・・・。
もっと早く動くべきだったのかと、ちょっと反省です・・・。

遠方でなかなか動けない方もいらっしゃると思いますが、来年みんなが笑顔で新しい生活ができますように!
がんばりましょうね!
842: 契約済みさん 
[2007-07-01 16:00:00]
こんにちは>841さん
入居時年長の親のひとりです。
うちも幼稚園を3箇所見学に行きました。その中で一番よさそうな幼稚園に希望を出しています。
バス通園可能なところが多いのですが・・・14号まで出なくてはならなかったり、意外と選択肢が少ないようですよ。
その次の年になれば人数をまとめて幼稚園に交渉もできそうですが・・・
843: 入居予定さん 
[2007-07-01 20:58:00]
今日MRに行って来ました。
4番街や2番街の人気がありそうな棟も、若干ですがまだ空いていました。
それでも結構売れてますね。
相談に来てる人も多かったですよ。
844: 検討中 
[2007-07-02 00:00:00]
環境が最高でしたが。
845: 契約済みさん 
[2007-07-02 10:32:00]
>842さん
お返事ありがとうございます!
バス、近くに止まらないんですか・・・。
14号に出るって結構距離ありますよね?!
ここのマンションの子が多かったら、バス停を新規に設定・・とかないですかね?
やっぱりある程度人数が必要かと思いますが・・・。
842さんが決めた園は、近くにバスがとまるのですか?
これも見学時に必ず聞いてこなきゃいけませんね。
私は7月から順次園の見学に行きますが、一応芳野学園附属、真砂第一、真砂白百合の見学を予定しています・・・。
みなさん、どこに希望出しているんでしょう?
846: 入居予定さん 
[2007-07-02 19:49:00]
ローン説明会に行ってきました。
いくつかの銀行さんにそれぞれじっくり説明してもらいましたがなかなか難しいですね。
帰る頃には頭がフラフラしましたが、モデルルームを見に行ったらテンション上がりました。早く住みたいな〜。
847: 匿名さん 
[2007-07-02 23:20:00]
見に行きましたけどあの辺の14号沿いのパチンコ屋さん
にあるようなすごく安っぽいプレハブ駐車場にはがっかり
しました。つまらないことかも知れませんが友達をお招き
して車を誘導するのも気がひけます。ああいうものはすぐ
取り壊すことを考えてつくられているようで、どれくらい
もつのかも心配です。
848: 契約済みさん 
[2007-07-02 23:31:00]
>845さん レスありがとうございます
幼稚園に聞いた話によると 目と鼻の先の国道に止まるようです。どこかは分かりません。
でも14号や幕張西の遠いほうより良いということで希望を出しています。
ご近所の幼稚園も検討に入れましたが、今通っている幼稚園がどちらかと言うとお勉強、しつけ重視なので 教育方針をあわせるという感じです。
849: 契約済みさん 
[2007-07-02 23:42:00]
マクタマ将来の住民の皆様に朗報です。
そごう物流跡地は マックスバリューらしいです
ゴルフ練習場はなくならないでくれ!>おやじの独り言
850: 契約済みさん 
[2007-07-03 02:09:00]
>849さん


それは本当ですか?!マックスバリューができるらしい・・・という噂の段階では、知ってましたが、イオンからの正式発表があったのですか??もし本当だったらかなりうれしいなぁ〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる