防犯、防災、防音掲示板「騒音被害はあって当然なのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音被害はあって当然なのでしょうか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2024-01-27 23:42:09
 削除依頼 投稿する

賃貸マンションに住む者ですが、隣の部屋からドア開閉の「ズドン!」という大きな物音、「ドンドンドン!」という足音が響いてきます。
友人に相談したところ、その友人もまた騒音被害に遭っており、管理会社に相談中とのことでした。
こういう騒音問題では、管理会社や大家に相談することで問題が更にめんどうになっていくようです。
自分だけがこのような被害に遭っているのであれば、管理会社への相談も考えますが、実際、都内のマンションに住む多くの方は騒音被害を被っているのでしょうか?
気にしないで放置しているのでしょうか?
具体的にどのような被害を被っておいででしょうか?

[スレ作成日時]2009-02-22 19:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

騒音被害はあって当然なのでしょうか?

618: 匿名さん 
[2013-05-25 20:28:09]
建物の遮音性が高ければ、運悪く周りに騒がしい人が住んでいても騒音被害を免れることが出来ます。要は建物次第なのです。

619: 匿名さん 
[2013-05-25 22:14:07]
いやいや全くの勘違で建物など全く関係ありません。
全て住人次第です!

騒音主に限っては必ず責任逃れが得意な生き物です。

経験談ですが以前、些細なことでも音が筒抜けの安普請賃貸マンションに住んでいましたが、上下左右とも常識があって気配りや配慮ができる普通の住人でしたので騒音は皆無でした。

皆さん常日頃からご近所に騒音で迷惑をかけてないか気配りして声を掛けてくれました。

ですから近所に気配りや配慮が出来ない、普通ではない方+まともでない住人が住み着くと、近所迷惑を省みない騒音が生まれるだけなんです。
620: 匿名さん 
[2013-05-25 22:25:38]
>経験談ですが以前、些細なことでも音が筒抜けの安普請賃貸マンションに住んでいましたが、
>上下左右とも常識があって気配りや配慮ができる普通の住人でしたので騒音は皆無でした。

どんな建物でもその遮音性能の範囲で生活すれば騒音問題など起きません。
当たり前のことです。

逆にどんなに騒いでも建物の遮音性能がそれを上回っていればやはり騒音問題など起きません。
これも至極当たり前のことです。
621: 匿名さん 
[2013-05-25 23:44:14]
自称被害者は山ほどいるでしょうけど
生活騒音裁判の判例自体、原告勝訴の判例の
少なさから言えば、


『実被害は少ない』


のでしょうね。
622: 匿名さん 
[2013-05-25 23:48:33]
騒音は住人次第が正解で的を射ています。
日本中のどんなマンションでも部屋内で走り回ったり飛び跳ねたり壁を叩いたりスポーツをしたりしたなら当たり前に騒音になります。
要は住人次第ですね。
623: 匿名さん 
[2013-05-26 00:00:34]
>日本中のどんなマンションでも

全てのマンションで試したのですか?そんなこと出来ませんよね。
嘘はいけませんね。それともただの思いこみですか?
624: 匿名 
[2013-05-26 00:27:02]
↑よ~~く理解できました。
やはり常識人が住んでいれば騒音などないのだと…
625: 匿名 
[2013-05-26 06:14:16]
>生活騒音裁判の判例自体、原告勝訴の判例の
>少なさから言えば、
>『実被害は少ない』
単に制度上の問題ですよ。
民事裁判で争うのは不法性と賠償責任であって、迷惑か迷惑でないかではありません。
何をもって『実被害』とするかにもよりますが、少なくとも、『まともに生活する事すらままならない状態』にでもならない限り、原告勝訴とはなりませんよ。
626: 匿名さん 
[2013-05-26 07:33:37]
集合住宅に住む上で

不法行為に該当しない迷惑は単に"我慢すべき迷惑"です

 

『まともに生活する事すらままならない状態』にでもならない限り、原告勝訴とはなりませんよ。

が事実かどうか知りませんが(笑)、"国"や公平な"第三者"が判断したのなら
それが『集合住宅としての常識』なんでしょう。


広い心を持つことは集合住宅に住む上で必要不可欠ですね
627: 匿名さん 
[2013-05-26 08:25:34]
騒音被害はなくて当たり前です。
意味不明な不可解な鈍感騒音主の言い訳などマンションでは通じません。
日本の一般人ではなく日本人以外の例外人が近くに住むと騒音になるだけの話しです。
628: 匿名 
[2013-05-26 08:30:37]
>が事実かどうか知りませんが(笑)、"国"や公平な"第三者"が判断したのなら
>それが『集合住宅としての常識』なんでしょう。
あたま悪いね?
そこで判断されるのは不法行為か否かであって、集合住宅としての常識ではない。

理解できないなら別に構わないよ。
キミが勝手に、黙って我慢してればいいだけの事だから…
629: 匿名さん 
[2013-05-26 08:43:43]
>627
日本人であれば騒音源にならないとのことだが、人種差別は論外。
630: 匿名 
[2013-05-26 08:54:17]
>621
果たして『実被害』とは?

被害の考え方次第だよ。

例えば、

・金払って訴え、相手も退去せず、法廷で騒音アウトのケース
→多くはない。

・ここへ書き込まれるケース
→星の数。

単に定義だけの話。

631: 匿名 
[2013-05-26 09:18:18]
でたでた騒音に法律を持ち出すトンチンカンが
騒音に法律など関係ないの
その人間性のマナーやモラルやルールの問題なの
だから騒音の原因は住人しだいなの
632: 匿名 
[2013-05-26 09:22:26]
暴走族を見ればわかるでしょ!
バイクが悪いのではなく乗る人間が悪いでしょ!

マンションなんか全く関係ないの
マンションに住む人間の問題なの

しかし頭が非常に悪い騒音主には例題を出しても一生わからないかもね(笑)
633: 匿名さん 
[2013-05-26 09:48:22]
>632
へぇ、騒音主はマンションを遮音性が悪くなるように改造してるの?
暴走族だろうと違法改造していないバイクならうるさくないからね。
634: 匿名さん 
[2013-05-26 09:55:55]
いくら学歴が高くて美人で大金持ちであったとしても、食事の食べ方やマナーを見れば育ちの悪さや下品さが表に滲み出てきます。

親が礼儀作法やマナーの躾をしてない子供は不幸です。
大人になっても育ちの悪さや下品は中々直りませんから始末に終えません。
635: 匿名さん 
[2013-05-26 10:01:37]
ここで必死に
騒音被害がない、
と無茶な論理で奮闘するのは、どんな立場の人間なんだろう?
636: 匿名 
[2013-05-26 10:08:36]
まれで滅多にいない奇人&変人&問題児が近所に住むと必ず騒音被害になりますから、騒音被害の無い方々は単純に近所に奇人&変人&問題児が住んでいないのでしょう。
奇人&変人&問題児を撲滅すれば騒音は発生しませんからね。
637: 匿名さん 
[2013-05-26 10:09:20]
>631
当然。
住人次第。
それ以外に何がある?

だが世の中、どうしようもないモラルなし住人が多い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる