札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・サッポロ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ザ・サッポロ レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-16 09:21:00
 

http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。

[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00

現在の物件
ザ・サッポロレジデンス
ザ・サッポロレジデンス
 
所在地:北海道札幌市 中央区北五条東2丁目6番他(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」駅から徒歩5分
総戸数: 235戸

ザ・サッポロ レジデンス

1444: 物件比較中さん 
[2007-06-14 12:53:00]

こういう人いいですね。
なんでも自分に関することはポジティブ思考
他人に関してはネガティブ思考


周りは迷惑するが。。。
1445: 匿名さん 
[2007-06-14 13:24:00]
地元不動産業者さん また出ましたね。
1446: 匿名はん 
[2007-06-14 13:26:00]
私もレジで不自由なく生活できているので売りません。
値上がりするしない、他の物件がどうのこうのって
どうでもいい話です。
1447: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 13:28:00]
テイセンホールまで歩くのと、札幌駅地下への入り口まで歩くのと距離は同じぐらいだから、テイセンホールが高層ビル化して、地下道で駅と直結しても、あまりメリットはないのでは?あるいは、レジデンス寄りに入口ができるの???
1448: 匿名はん 
[2007-06-14 13:35:00]
ホントだ、完売しましたね。おめでとうございます。
では掲示板閉鎖ですかね・・・
入居住民の方々、今後とも末永くよろしくお願いします。
1449: 匿名さん 
[2007-06-14 21:36:00]
この地区が発展?ありえないでしょう。
札幌市の都市計画をよく考えて。
1451: 匿名さん 
[2007-06-15 02:03:00]
人の価値観はそれぞれ違うと思います。
発展発展って、このマンションに住んでる人ですぐ近くにデパートとか娯楽施設ができてほしいと思っている人なんてそんなにいないと思います。
都市開発がどうのって言ってる人いるけど、ここに限らずマンション買う人はちゃんといろんなこと考えてますよ。
開発とか、発展とか言うひとは関係ない外野のひと。
札幌駅のなかに毎日住みたいと思う人がいますか?札幌で一番便利で発展してますけど。
1453: マンコミュファンさん 
[2007-06-15 03:03:00]
豊平にNGのマンションできてました。
やっぱりうちと意匠が似てます。
1454: マンコミュファンさん 
[2007-06-15 10:07:00]
20階なのにどうしてノーマル耐震だったのだろう?
安くするため?
どっちにしてもこのスレも閉鎖だね。
1455: №1443 
[2007-06-15 12:07:00]
<1444
ごめんなさい。入居住み住人という匿名だから勘違い
されたんですね。
私は北口周辺のマンションの住人ですが、このマンション
の住人ではありません。
北区民です。
この場所は駅までは石狩街道を渡らねばならず、
子供にとっては危険ですし、近くなのに駅に行くのに
時間がかかるデメリットがあります。
しかし、地下でつながって石狩街道を渡ることができれば
大きなメリットですし、このマンションのみならず、
周辺の住人にもプラスになると思っています。
1456: 匿名さん 
[2007-06-15 16:39:00]
ちょっと変。
1457: 近所をよく知る人 
[2007-06-15 19:09:00]
確かに変。
1458: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 23:15:00]
かなり変です。
このあたりは、中小いろいろな会社が乱立した
工業団地のような地域です。
これからは大通り地区の方が魅力を感じます。
1459: 匿名はん 
[2007-06-16 09:55:00]
市内様々なマンションがありますが、立地からしても当然、上質なマンションですね。一歩足を踏み入れたエントランスが何とも落ち着いた雰囲気で、高級感があります。賃貸で出すにしても、高く出せます。あるようでなかなかないもんですよ、このクラスの物件は。通勤もショッピングも便利だし。ゆっくり足を延ばしてミストバスでリラックスもいいですねぇ。
1460: 匿名さん 
[2007-06-16 09:58:00]
上質に見せてコスト抑えてるんでしょ?
1462: 入居済み住民さん 
[2007-06-16 11:28:00]
エントランスは市内の別件の中では一番の広さと高級感があると思います。
全面ガラス張りで、ジャズが流れていて冷暖房完備です。
住んで3ヶ月経ちますが何にも感じなくなりました、しかし、他のマンションに行った時、
凄いんだなと思う様になりました。
1463: 匿名さん 
[2007-06-16 14:23:00]
1461はどこの入居済み住民なんだろうね。ちょっとみじめ。
1458さんは札幌に来たことあるのかな?工業団地??
1464: 近所をよく知る人 
[2007-06-16 20:44:00]
ミストバス付いているんですか?
1465: マンコミュファンさん 
[2007-06-16 21:04:00]
日本グランデさんも付いていたような・・・。
1466: 匿名さん 
[2007-06-17 00:05:00]
ミストバスなんてすぐつけれるよー。そんなもんを重視するより本質を。ナビ付きだからって車買うのとは桁が違うんだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる