北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【仙台】サーパス長町南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. 【仙台】サーパス長町南
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-30 11:20:25
 

検討版に引き続き、こちらでも色々な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2008-04-09 16:04:00

現在の物件
サーパス長町南
サーパス長町南
 
所在地:宮城県仙台市 太白区長町7丁目19番30(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線「長町南」駅から徒歩3分
総戸数: 155戸

【仙台】サーパス長町南

122: マンション住民さん 
[2008-06-14 16:05:00]
>>No.121
>三世帯の外壁
???
どこの壁でしょうか?
この地震で壁がはがれるって手抜き工事?
123: マンション住民さん 
[2008-06-14 17:00:00]
うちは十数階ですが、大した被害はありませんでしたよ
さすがにコケシと花瓶はひっくり返りましたが
あと子供部屋の本棚から何冊か本が飛び出しました
外壁が剥がれた?上からみると何の動きもありませんけど?
穴吹の人も全然来てませんし
124: マンション住民さん 
[2008-06-14 17:06:00]
外壁っていうか、つまり玄関のとこです。
住民さんならおわかりですね。
窓周辺やエアコンの室外機を置くところです。
皆さんも目を凝らしてチェックした方がいいかと。
うちの場合は一目瞭然ですが。
穴吹には連絡しましたが、コールセンターは「土日なので」。
仙台支店は「見て回ってる」との回答。ほんとかね・・。
いまだにきてないんだけど。
125: マンション住民さん 
[2008-06-14 17:34:00]
穴吹の作業着を着た背の高いお兄さんが
お昼前から各階を調べて回ってますよ
うちはその部分は何ともないみたいです
タンスの上に置いてあった化粧箱が床に落ち
鏡が割れフローリングに傷がつきました(涙)
126: マンション住民さん 
[2008-06-14 19:43:00]
宮城県沖地震を体験しているので恐怖感は全くなく、動じる事もありませんでした。
最も、地盤の固い実家(太白区)にいたせいですが、何一つ物が落ちることもなかったので、
ここに戻ってきてあららと思った次第です。
いつか来る本震の時、ここにはいたくないなと思いました。
127: マンション住民さん 
[2008-06-14 20:24:00]
うちは3階ですが、写真立てが1枚倒れただけ
被害は全くありませんでした
耐震構造は確か上層階の方が横揺れの振幅が大きいんですよね?
ここのマンションは鉄骨鉄筋だから倒れる心配は皆無
あとは横揺れに室内の物をどう守るかですかね?
128: マンション住民さん 
[2008-06-16 09:06:00]
庭木の防虫消毒は今日でしたっけ?
ロイヤルロードから中庭まで沢山の木が植わってますからね。
しっかりと根付いて欲しいです。
私は百日紅(さるすべり)が好きです。
恋人と百日後に逢うことを約束した乙女が、約束の百日目の直前に他界、そして百日目に
逢う約束の場所にあった一本の木に、紅色の可憐な花が咲いたという中国の伝説が。
日本では元禄時代の園芸書「花譜」に、「紅花が100日間咲く」と説明があったので、
百日紅(ひゃくじつこう)と。また木の肌が滑らかなので、猿も滑ることから「猿滑」とも。
木の肌を掻くとくすぐったそうなので「クスグリノキ」という別名も。
129: マンション住民さん 
[2008-06-16 10:50:00]
タイル一列剥がれましたよ。
家が被害一番ひどいと感じておりますが。
手抜きだし、新築でこれってどういうこと???って怒りを通り越して呆れてしまってます。
信用してたのに、これで一気に信用がた落ちですよ。
もう誰にも穴吹の物件はおすすめしません。
これから購入の方、他の会社の物件をおすすめしますよ。
もうガッカリです・・・
130: マンション住民さん 
[2008-06-16 11:22:00]
>>129
何階にいらっしゃいます?
うちはA棟の上層階ですが、昨日全てチェックしましたが全く被害なし
本棚の上に置いてあった子供のミニカーが1台落ちただけです
たまたまそこだけタイルの接着剤が足りなかったのでは?
外側は共有部なので無償で直してもらえますよ
131: マンション住民さん 
[2008-06-16 14:24:00]
仙台市のHPにある地震ハザードマップを見ました。
ここで心配な利府長町断層に由来する地震は3000年に一度の割合で発生するそうで、
今後30年以内に発生する確率はわずか1%以内。我々が生きてる間にはまずないかと。
宮城県沖地震の方がずっと確率が高そうです。30年前と同規模の地震が起きると、
やはり海に近い宮城野区や若林区の方が液状化などで被害は大きそうです。
http://www.city.sendai.jp/toshi/jutaku/hazard/pdf/080229/map05.pdf
ここは絶対に倒壊しませんので(ここが倒れたら、それこそ市内はほぼ100%倒壊し壊滅かと)
各人が揺れによる家具の転倒などに気をつければいいのでは。
タンスや本棚に転倒防止器具などを付け、日頃から備えておけば大丈夫でしょう。
132: 住民さんA 
[2008-06-16 21:58:00]
>>No.129
写真は撮りましたか?
133: マンション住民さん 
[2008-06-16 22:02:00]
外側とは言え、共有部分でないのではないかな? どうなんでしょうね。
タイルの薄利やひびがひどいのは下層階に多いと思います。
A棟の二階、四階あたりが。
うちもすぐにコールセンターに連絡したら「お怪我はありませんか」の
一言もなく、いきなり「共有部分ですか? 専有部分ですか?」と切り出され
あっけにとられました。
アフターが充実してるなんて今のところ全く感じません。
住民のことではなく、会社の損得が先って感じで不快です。
134: 入居済みさん 
[2008-06-16 23:01:00]
仙台市内のマンションでひびが入ったりタイルが落ちたりここ以外あったのかな?
ほんとにここ大丈夫なの?
135: マンション住民さん 
[2008-06-16 23:35:00]
外廊下に面した壁は、住居側も全て共有部分ですよ。
そんなに被害が酷いんですか?
うちはA棟の上層階ですが、全く被害がありませんでした。
明日、穴吹の人が来て共有部分の一斉点検があると掲示板に。
136: マンション住民さん 
[2008-06-17 00:34:00]
うちはA棟中層階ですが、外廊下に面した共有部分のタイルにひび割れがあります。人間国宝が作った陶器も衝撃が加われば壊れます。「手抜き」とは言い切れませんので穴吹工務店の今後の動きをみてみましょう。
タイルのみのひび割れは貼り直せばいいので。問題は中身ですね。
137: マンション住民さん 
[2008-06-17 10:39:00]
No.129です。
もちろん写真は撮りましたよ〜
主人はマンション中見てまわりチェックしてました。

友人が八本松の築3年位の住友のマンションに住んでますが、家の中の部屋とトイレにヒビがはいったそうです。それを聞いて、うちはまだましだったのかなあとは思いますが、それにしても穴吹さんしっかりして欲しいですね。うちのあの日コンタクトセンターに電話しましたがほんと「お怪我ありませんでしたか?」の一言もなし。仕事だろうけど、こっちは地震の被害だって言っているんですから気を利かせて欲しかったですね。営業マンも皆物件が売れてくると他の地方に異動。なんだかなーといった感じです。
138: マンション住民さん 
[2008-06-17 11:36:00]
よその住民板を見ましたが、免震でもテーブルから
ワイングラスが落ちたとか、かなり衝撃があったとかetc.
地盤にもよりますが、まあどこも同じ様なものでしょう。
御心配は分かります。穴吹がキチンと処理してくれますよ。
検討板でここが笑い物にされてます。
ご自分のマンションをあまり悪く言うのはヤメときましょう。
139: マンション住民さん 
[2008-06-17 17:58:00]
A棟の4階を見たけど通路側の窓の上のタイルが数枚ずつボロボロと剥離。
四角いタイルの下の方だけ何であんなに剥げちゃうのかな?
B棟の南側のタイル壁は大丈夫なのかな?心なしか波打って見えるけど^^;
140: マンション住民さん 
[2008-06-17 20:58:00]
うちはA棟の上層階ですが、TVが倒れ全損しました(涙)購入してたった2ヶ月・・・。
冷蔵庫も45度位回転しましたし、本やCDや花瓶も落ちました。
トイレもタンクに入っている水が溢れ水浸しに。
階が高い程揺れが大きいのは分かっていましたが、場所(角・中)によって違うものなのでしょうか?
怪我等が無かっただけでも幸いですが、散乱した部屋を見た時はショックでした。
141: マンション住民さん 
[2008-06-17 22:01:00]
183さんのおっしゃってる意味がわかりません。
皆さんは別に誇大表現をしているわけではありませんよ。
まして悪意があるわけでも。
事実をそのまま言ってるだけです。感じた事をそのままにね。


穴吹がどんな対応をしてくれるか楽しみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる