東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-18 00:57:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/


[スレ作成日時]2006-05-27 11:27:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】

142: 匿名さん 
[2006-05-28 21:32:00]
143: 匿名さん 
[2006-05-28 21:33:00]
>>129
あなたは確実に消えて下さい!
パソコンが古いのとちゃいますか!
144: 匿名さん 
[2006-05-28 21:34:00]
118、135ですが
なんか逃げられた感じですね。。他の人には数字で答えろと要求しておきながらなにも解決しようと努力もしないのはあなたではないですか?呆れました。。
145: 匿名さん 
[2006-05-28 21:36:00]
>141
しつこいね!  132さん無視。
146: 匿名さん 
[2006-05-28 21:37:00]
144です。付け忘れました。
>>140に対してのレスです。
147: 匿名さん 
[2006-05-28 21:39:00]
148: 匿名さん 
[2006-05-28 21:59:00]
匿名掲示板だから荒れるんじゃないんですか。
ある程度は仕方ないと思います。トリップやIDは導入するといいかもしれませんね。
149: 匿名さん 
[2006-05-28 22:17:00]
購入者ですが、入居したら『無限収納』を契約解除できないものかと考えております。
箱二つ位を指定時期に預けるのに、(確か)月2千数百円のコストは高すぎませんか。
この他にも、色々と改善点がありそうな気がするのですが、皆さん如何でしょうか?
740世帯にもなると意見の一致は困難でしょうか、改善案を出して良くしていきましょう。
150: 匿名さん 
[2006-05-28 22:22:00]
>>132
そちらではなくこちらですよ。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1011309001.html
151: 匿名さん 
[2006-05-28 22:25:00]
掲示板って結構、ほかの人の自分への発言で傷つくんだよね。その分、かっかくる。
でも、最近の内容自体は、自分には関心の薄いテーマなんだよね。
ららぽーとネタとか、なにか新しい話題ないのかな?
152: 匿名さん 
[2006-05-28 22:27:00]
153: 匿名さん 
[2006-05-28 22:30:00]
>>149さん
私も無限収納は不要だと思いますが、そう簡単に解約可能なんでしょうか?
その前に、住民の賛成が多数にならなければ無理ですよね。
過半数でOKなんでしょうか?
しかし、無限収納が気に入っている購入者もいるでしょうから、難しいような・・・。
154: 匿名さん 
[2006-05-28 22:30:00]
>>152
あの、、150ですが、、なんで132になるのですか。。
とりあえず違うリンクだったので教えたまでです。
155: 匿名さん 
[2006-05-28 22:32:00]
>>149
このスレの本来の話題ですね。
私もあれはよくないと思います。全廃にするか希望者のみすべきです。
確かインターネットの利用料金よりもたかくて、経済的合理性もなしです。


156: 匿名さん 
[2006-05-28 22:34:00]
157: 匿名さん 
[2006-05-28 22:54:00]
質問!
オプションのペアガラスは効果あるんでしょうか。
素材系メーカーや建設関係で働いている人でお解かりになる方いらっしゃいませんか。
一枚の厚さに二枚とは、高度な技術のような気もする反面、
ほとんど効果がないような気も。
普通のガラスよりはいいんでしょうが、果たして10万円程度の価値があるのでしょうか?
158: 匿名さん 
[2006-05-28 23:42:00]
>>157
結露にはいいみたいですが、入居後でも付けられるので
様子を見て、それからでもいいんじゃないかしら。
159: 匿名さん 
[2006-05-28 23:49:00]
>>157
結露には効果バツグンです。
160: 匿名さん 
[2006-05-29 00:03:00]
標準にしてくれ!
161: 匿名さん 
[2006-05-29 00:38:00]
しばらく見ない間にずいぶんと書き込みが増えたな。久しぶり
にMRに行ってきたぞ。しかし、自分の気に入った部屋はすで
に売れているからキャンセル待ちだ。

しかし最近思うことは早まらなくてよかったかも知れないとい
うことだ。わずか1月で経済がずいぶんと暗い見通しになって
きた気がする。よく考えて見れば、日本の景気拡大は5年近く
続いているんだな。経済は必ず波があるからあがり続けること
はない。下り坂で購入するには勇気がいる。

山が高ければ谷は深い訳であり、景気拡大が長かった分、後退
も長続きする気がする。おいらの会社でも最近は原材料が値上
がりして、どこかで値上げをせざるを得ない状況だ。でもそん
なことしたら、当然売り上げは落ちるからそう簡単にあげるこ
とも出来ない。手っ取り早いのは人件費を削ることだろう。

まあ、暗い話で申し訳ないが、久しぶりに風の気持ちいい夜に
こんなことを考えてしまった。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる