東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス池田山公園その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. パークハウス池田山公園その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-13 23:43:00
 

初代スレ「パークハウス池田山公園」

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39008/

[スレ作成日時]2006-03-16 20:48:00

現在の物件
パークハウス池田山公園
パークハウス池田山公園
 
所在地:東京都品川区東五反田4-1-27
交通:JR山手線 五反田駅 徒歩10分

パークハウス池田山公園その2

302: 匿名さん 
[2006-07-29 14:08:00]
>301
なるほど、自分の生活臭がよく出ている文ですね。
育ちがよく分かりますw
303: 匿名さん 
[2006-07-29 14:30:00]
皆さんの中で最近しながわ水族館に行った方いらっしゃいますか?
7月20日にあざらし館がオープンしたそうで、写真で見た感じは
旭山動物園の施設のような感じのようです。
304: 匿名さん 
[2006-07-29 18:01:00]
303さん、あざらし館行きましたよ。
小さいながらもあざらしの動きがよく見れて、なかなかよかったです。
今の季節満員になるので、早い時間か雨の日などを狙っていくほうがよいでしょう。
305: 匿名さん 
[2006-07-29 21:22:00]
あざらし可愛いですよね
306: 匿名さん 
[2006-07-30 00:47:00]
手作りベンチなら優しい感じで良いのではないでしょうか?
わたしはそういうのは好きだなぁ。
307: 匿名さん 
[2006-07-30 01:02:00]
でもやっぱり、ソファがあると座り込んでおしゃべりをする奥様方がでてきそうでいやかなぁ。無いと不便かもしれないけど、あるともっと困ることが増えそうですね。 わたしは賛成派でしたが、今は反対かもしれません。あと、来客用駐車場の新しい使い方は賛成です。 常連みたいな来客の人がいて、しょっちゅう下で車を見たのですけど、おかげでうちはぜんぜん予約ができなかったんでね! 3時間では短いと思いますし、うちも実家の両親が来ると半日はいるのですが、平等なルールは大賛成です。
308: 匿名さん 
[2006-07-30 01:45:00]
ソファいらないんじゃないですかね。
今の感じが良いと思いますよ。
309: 匿名さん 
[2006-07-30 17:14:00]
私はソファーの件は賛成なんですけどねー
人それぞれですよね。
310: 匿名さん 
[2006-07-30 18:27:00]
荷物を置き換える用途などレアケースと思いますので、
エントランスで腰を下ろしてゆっくりしたいという
要望の方が本音だと思います。
壁の照明の位置を考えるとソファーの設置によって
雰囲気が台無しになりますから私は反対します。
311: 匿名さん 
[2006-07-30 18:30:00]
>>301
どこかのHPでも結構です。手作りベンチとは如何なる物なのか、
具体的にお願いします。またエントランスのどの場所に設置するのか、
その点も具体的にお願いします。
312: 匿名さん 
[2006-07-30 21:57:00]
http://homepage2.nifty.com/ap-system/dreamhouse42B.html

301でも306でもありませんが
こういう感じのことをおっしゃっているんでしょうか?
個人的には無い感じですね。
313: 匿名さん 
[2006-07-30 22:33:00]
荷物を置き換える用途、腰を下ろせる、そして長時間座れない、デザイン性も高い、という
条件をクリアすればよいのですよね。大理石または金属製のオブジェ兼ベンチ(座ろうと思
えば短時間座れるような)をデザイナーと相談の上、設置してはどうでしょう。近代美術館
系で見かけるようなもの。
ソファの場合、何を選んでも長時間過ごす人がでてくるような・・・。
314: 匿名さん 
[2006-07-30 23:06:00]
手作りがこれほど攻撃されるとは思っても見ませんでした。
あまり高価なものを置いても、やれ汚れた、壊れたと気にする人がでてくるでしょうし、
かといって既製品で安いものはそれこそなんだか嫌ですし。
たとえばマンションで日曜大工大会みたいなものをひらいて、
みんなで作ったベンチなら、多少は不出来でも愛着がわいてよいのではと思うのですが。
315: 匿名さん 
[2006-07-30 23:28:00]
↑本気だったんですか? 手作りなんて、ありえない。ご自分ちの玄関にどうぞ。 台無し以前に、センスの問題だと思います。
316: 匿名さん 
[2006-07-30 23:51:00]
皆さん色々ご意見もおありでしょうが
個人的には手作りベンチもよろしいかと思いますよ。
皆さん参加で日曜大工大会というのは妙案ではないでしょうか。
こういったことで、コミュニケーションもはかれる上に、その成果として
日常皆さんが利用されるエントランスにベンチが置かれるというのは素敵では
ありませんか。
日曜大工だけでなく、子供たちの描いた絵などもその周りに飾ったりしても
素敵ですね。日常、人間関係が希薄になりがちなマンション生活にあって
暖かみのある雰囲気が演出出来ると思います。
こういった試みも面白いのではないでしょうか。
317: 匿名さん 
[2006-07-31 01:41:00]
玄関の前に傘立を出していらっしゃるお宅があるんですか。
新聞受けに傘をかけていらっしゃるお宅があって、ちょっと驚いたことはありますが。
なくなってしまっても心配じゃない傘しかお使いじゃないんでしょうね。。。

ソファは不要だと思います。どうしても置くということであればベンチのようなものでしょうか。
いずれにしても安物であれば置かない方がいいと思います。
手作りは勘弁してください。
318: 匿名さん 
[2006-07-31 02:22:00]
本当に、手作りベンチは止めてほしい。個人的には置くのなら100万以上のソファにしてほしいのですが、おそらくエントランスのソファ設置は見送られるのではないでしょうか。  素敵なデザインならベンチも大賛成ですがね。 先日、座面がレザー、枠が木でできているシンプルなものを見ましたが、30万円くらいでした。素敵でしたよ。  好みがはっきり分かれているようなので、共有スペースに置くものは意見が割れて困りますね。 とにかく、遊びに着たりする知人友人も結構おりますので、ダサいのと、安っぽいのはやめていただきたい。こういったところに、美意識の差を感じます。失礼ながら、同じマンションでも、室内はみなさん、だいぶ違うんでしょうね。
319: 匿名さん 
[2006-07-31 08:16:00]
320: 匿名さん 
[2006-07-31 08:24:00]
新聞受けに傘をぶら下げているお宅を何軒か拝見したことがあり
大変驚きました。他にもそういう感想の方がいらっしゃって良かったです。
今まで、玄関先に傘を下げておくなど品のない行為は、自分の生活では想像も
したことがなかったので、常識のズレにとまどっておりました。

ベンチの件は私も反対です。ましてや手作りであったり子供の絵であったりと
論外です。
エントランスなどは逆に生活感が無い方が雰囲気があって良いと思います。
住民によってはベンチやソファのある利便性を感じる方もいらっしゃるかも
しれませんが、そうした一部の意見をゴリ推ししてマンション自体の品位を
下げてしまっては意味がありません。
マンションの価値を維持していく上では、多少の使い勝手の悪さがあっても
それは皆さん我慢されるべき事だと思います。
それと個人的には、日曜大工大会などのセンスのないコミュニティ作りには
元より参加する気にもなれません。正直そうしたセンスの方々も住まわれているのだと
驚くと共に、これからのこのマンションの運営に不安もおぼえました。
多くの住民が住んでいるわけですから、色々な人種、階層、常識を持ち合わせた人が
いらっしゃるのは致し方ないこと。ですが、それぞれがやりたいことをやってもいいと
いうことではありません。
パークハウス池田山公園は本当に品のある上質なマンションです。
ですから是非とも住民もそこに住まうに相応しい品位とセンスを持ち合わせて
欲しいと切に祈りたいです。
そうした見方からすると、手作りソファも子供の絵もまさにありえないことだと
ご理解頂けるのではないでしょうか。
そういったことは郊外のファミリーマンションでやるようなことです。
ここは庶民的なマンションでも無く、住まわれている方の民度も高いのですから。
是非ともご自覚下さい。
321: 匿名さん 
[2006-07-31 08:48:00]
http://www.ispage.net/search/index.cgi?num=12&category=bench

色々な石製のベンチの設置例を見ることが出来ます。
こういうのだったらとても素敵だなぁと思うのですが
ダメでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる