東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス池田山公園その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. パークハウス池田山公園その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-13 23:43:00
 

初代スレ「パークハウス池田山公園」

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39008/

[スレ作成日時]2006-03-16 20:48:00

現在の物件
パークハウス池田山公園
パークハウス池田山公園
 
所在地:東京都品川区東五反田4-1-27
交通:JR山手線 五反田駅 徒歩10分

パークハウス池田山公園その2

182: 匿名さん 
[2006-07-02 01:20:00]
176ですが、私がかぶった水はハッチからの水漏れではなく、
バルコニーの手すりを越えて外側にざーっと大量に降ってきていたものです。
手すりのガラス部分の掃除をされていたかなにかだとは思いますが、
正直、大変驚きました。
おそらく、下の階の方も大変だったのではないかと思います。。。
183: 匿名さん 
[2006-07-02 15:12:00]
181さんのご意見に賛成です。

このあいだ各戸に配布された警告文書の存在を知らないで
書き込みをしているようですし、文体から受ける印象から
未成熟で自己中心的な感じがします。

我々は以前からこの地域に住んでいる人たちから見ると
全くの新参者です。通勤時や散歩時に通る付近の住宅を拝見すると、
それはそれは手入れが行き届いたお宅が多く、地域の雰囲気を
大事にしている事が伺えます。

金を払えば何をやってもいい、規則に書いていなければ
何をやってもいいというような人物を果たしてこの地域の人達が
受け入れてくれるか、その辺りを考えるだけの思考力が
あれば、あのようは発言はできません。

一度敷居の高いフレンチにTシャツとジーパンで行って御覧なさい。
丁重に入店を断られますから。それで「金は十分持っている」
「客の自由だろう」と叫んでみられては?

その時の周囲の冷たい視線を感じることが出来れば
自分の発言が似たような者である事が理解できるでしょう。

184: 匿名さん 
[2006-07-02 19:58:00]
非常ハッチに関しては、やはり土埃等による汚れを
水洗いしたい時に困りますよね。
何とかならないのでしょうか?

パッキンをつけてもらう等の施工は無理でしょうか。
185: 匿名さん 
[2006-07-03 09:09:00]
あれは本当に金属製のフタ以外の何ものでもありませんね。
フタの上から水をかければ、水がフタの継ぎ目を回り込み
継ぎ目から下へ水が落ちてしまいます。
せめてフタを被せる形にするとかすればいいものを。
186: 匿名さん 
[2006-07-03 10:57:00]
あのような簡素な作りの非常ハッチを今まで他の地所物件でも使用していたとしたら、
よく今までクレームが出なかったものだと思います。
しかも水道の蛇口は非常ハッチの限りなく近くに設置されているし。
これはもう管理組合へ持ち込んで改善策を考えた方がいいかもしれませんね。
187: 匿名さん 
[2006-07-04 08:08:00]
第三者的な立場から言わせてもらうと、マンション内部の様々な問題をこのような掲示板で話し合うことに無理があると思います。最近は、無料でも会員制の掲示板などが利用できますからそちらに移ったほうがいいのではないでしょうか? もちろん、管理する人は必要なのですがね。
188: 匿名さん 
[2006-07-08 16:24:00]

189: 匿名さん 
[2006-07-11 14:40:00]
ある雑誌をみて資産価値の高いマンションだというのを知り地所の物件ということもあり興味を持ちました。しかし、住人に正直がっかりしました。安価なマンションに住むよりも少し高くてもそこに集まってくるのは常識ある方ばかりだと・・・。どうやら間違っていたようですね。
住まわれているエリアがいい所なのですから もう少し心にゆとりを持ちお互いに気遣いの心を持ちながら生活してみてはいかがでしょうか。マンション生活とはそういうものだと思います。
190: 匿名さん 
[2006-07-11 18:53:00]
191: 匿名さん 
[2006-07-11 19:41:00]
192: 匿名さん 
[2006-07-11 19:53:00]
193: 匿名さん 
[2006-07-11 20:10:00]
194: 匿名さん 
[2006-07-11 23:01:00]
195: 匿名さん 
[2006-07-11 23:10:00]
196: 匿名さん 
[2006-07-12 00:53:00]
197: 匿名さん 
[2006-07-12 00:56:00]
実家が池田山ですが。。。
マンションに関しては賛否あると思いますが、個人的には地域がさびれてしまうよりも、
人が増えるのは良いことだと思っています。

187さんに賛成です。
住民専用の掲示板に移った方が良さそうです。
198: 匿名さん 
[2006-07-12 02:08:00]
>189さん

>安価なマンションに住むよりも少し高くてもそこに
>集まってくるのは常識ある方ばかりだと・・・。

確かに一般論で想像すれば、物件価格が高くなればなるほど
「良識ある」住民が多くなるなるようにも思えますが、
実際はケースバイケースというのが正解です。

分譲の集合住宅で上記のリスクを排除する一つの方法は、
住民に子供がいなさそうな物件を探すことでしょう。
所詮、騒音は子供がらみで発生することが多いからです。
つまり、何億もする物件だと、親の援助を考慮しても
小金持ち程度のファミリーは買えませんから
おのずと住民の平均年齢が高めになりますよ。

しかし全戸億ションのような物件であっても、
自分が快適な生活を送れるかどうかは上下左右の隣人の
マナーひとつで決まります。集合住宅である限り、
上記のリスクは付きまといます。
それがお嫌なら郊外の一軒家がお奨めです。

あと、マナーの悪い一部住民について
心を痛めている住民の方は多いと思います。

ただ最近は幼児の躾が出来ないファミリーが
増加しているのも事実なので、そういう子供が
思春期になると当然迷惑度合いも大きくなると
思います。

例を挙げれば、契約会で、大声を出す・床に転がる等、
躾が行き届かない幼女のいる迷惑な一家がいまして、
入居直後に五反田のイタリアンで偶然遭遇しました。

で、やはりその幼女はレストラン内で走り回ってました。
当然に周囲の客は迷惑そうにしていましたが、
その父親・母親・祖母は叱るでもなく悠然と食事を
続けていました。契約会の時と全く同様。

もうこれは所得とか社会的地位とか関係なく、
その人物のお里の問題かと思われますので、
自分の隣近所にそのような人物が現れる確率を
コントロールしたいのなら、やはり周囲に家がない
一軒家しかありませんね。
199: 匿名さん 
[2006-07-12 02:45:00]
子供より、このスレに既出の「大人の躾の悪いやつ」
の方がたちが悪いと思いますが。
200: 匿名さん 
[2006-07-12 09:09:00]
>199

抽象的で毒のある1行書き込みからみて、
多分外部の方でしょうね。

お気に留めてくださるのは結構ですが、
ご心配には及びません。

各戸に配布された警告文書を読めば
それが大人の行為か子供の行為かは
通常の読解力があればすぐに分ります。

話はそれますが「大人の躾の悪いやつ」とは
138、150、163、188、190から196のような
方々を指すのでしょうね。
大変勉強になります。
201: 匿名さん 
[2006-07-12 12:47:00]
匿名の書き込みに対し過剰反応して「○○番のような」と意見する時点で「大人の躾の悪いやつ」と同じ土俵に乗っています。そういう私も乗ってしまいました。匿名で偉そうに意見する以上同じレベルですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる