東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-14 23:59:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/


[スレ作成日時]2006-11-18 00:23:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】

62: 匿名さん 
[2006-11-21 22:19:00]
通りすがりのものですが、
道路面の深川五中側の壁が鉄製のものから金網に変わっていましたよ。
63: 匿名さん 
[2006-11-21 23:10:00]
>>56さん
55です。
駐車場等使用申込書には次のように書いてあります。

自転車置場
Q1 (文章は省略します。)
1 自転車置場の使用を1台希望する(上段・下段)*どちらかに○をつけて下さい
2 自転車置場の使用を2台希望する*上・下段のセットとなります。
3 (以下省略します。)

そのため、1台希望者は、上段でも下段でも好きな方を希望できるものと
思って読みました。置きやすいので下段、安いので上段、それぞれ選択する
人はいると思います。ですが、どちらの希望も確実に叶うのでは
ないでしょうか。

64: 匿名さん 
[2006-11-21 23:15:00]
補足すると、下段ばかりで2台分希望することはできないわけですから、
欲しい人は必ず下段を1台分は使用できるものと解釈しました。
65: 匿名さん 
[2006-11-21 23:17:00]
マンションって真夏は昼間の熱した空気って夜でも 残ってませんか?(朝部屋を出て閉切って夜帰宅した場合)24時間換気システムってどれくらい効果があるかご存知ですか?

66: 匿名さん 
[2006-11-21 23:23:00]
>65さん
SCTって24時間換気システムでしたっけ?
台所の換気扇を回したら部屋中の空気を循環してくれるタイプでは?
まあそれもどれくらい効果があるのか???
67: 匿名さん 
[2006-11-21 23:26:00]
24時間低風量換気システムと書いてありますね。
http://www.toyosu-star.com/private/equipment.html
68: 匿名さん 
[2006-11-22 09:28:00]
>>55さん
おはようございます。
私も読み直しました。
そうですね!1台なら、上か下か希望が出せますね。
上下それぞれ740台ずつあるならば、確かに1台でも下の希望が通るわけです。
失礼しました! (^-^);
69: 匿名さん 
[2006-11-22 09:30:00]
あと、もう1つ。
>>68=>>56 ですが、今1台保有なのですが、引っ越したらもう1台買うかな?と
思って、今2台で申し込んでおけば、きっと上下セットは、隣同士で取れるのよね、と
それで2台申し込んだ、という考えもありました!
70: 匿名さん 
[2006-11-22 09:50:00]
>>66さん
建築基準法改正により、マンションには24時間換気システムが義務付けられています。
(建築基準法第28条の2)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO201.html#10000000000020000000...
71: 匿名さん 
[2006-11-22 10:06:00]
PCTの最終期が終わりましたね。豊洲倉庫さんでも日記がありましたが、
実は私も最後のMRを見学に行った口です。全体の感想は豊洲倉庫さんと
一緒です。(高すぎる〜)私の時は商談コーナー(冷やかし)で隣の人が
「用意できるお金は1億!」なんて平気で話していました。敷居が高すぎて
困りそうです。その点、SCTは素でいられそうで安心します。早く皆さん
にお会いできることを楽しみにしています。
72: 匿名さん 
[2006-11-22 10:57:00]
125ccのスクーター(ビッグスクーターの小排気量型)は、
バイクになるのかミニバイクになるのか?
アドレスなどはミニバイクだとは思うんだけど?
73: 匿名さん 
[2006-11-22 12:14:00]
PBでは赤いナンバーの125CCはミニバイク置き場に止まっていますよ。ただしアドレスやグランドアクシスです。まあ大きさによるんでしょうね。マジョスティとかの125CC版であれば図体が大きいのでミニバイク置き場では無理でしょう  
74: 匿名さん 
[2006-11-22 12:34:00]
バイク置き場は少ないので、ミニバイク置き場にでも置きたくなる人もいるでしょうが、
ちゃんと確認したほうが良いでしょうね。 通常ミニバイクとなると50CCを想定
しているでしょうから。トラブルにならないように気をつけたほうが良いでしょうね。
私は持っていませんが、近所にミニバイク以外の有料のバイク置き場というようなものは
あるのでしょうかね。
75: 匿名さん 
[2006-11-22 12:40:00]
24時間換気回しておくと、結露防止に効果的です。
結露は空気がよどむ(動かない)ことによって起こるので、
24時間換気は結露防止に有効でしょう。
76: 匿名さん 
[2006-11-22 15:16:00]
>>73さん、>>74さん
ありがとうございます。
確かに確認した方が良いですね。
管理規約かなにかに書いてありますかね・・・。
でも所有バイクがバイク置き場の収容台数より多かった場合
どうなるんでしょうかね?
77: 匿名さん 
[2006-11-22 18:32:00]
レンジフードを回して動くのは連動ダンパー。レンジフードで空気を吸うだけじゃ部屋の中の空気が薄くなってくるので連動ダンパーで吸気をするだけです。換気システムとは別物と考えたほうがいいですよ。
78: 匿名さん 
[2006-11-22 19:06:00]
24時間換気に関する法規は、もともとシックハウス対策によって出来た物であり、居室ごとに小さな換気扇を用いて換気するか、若しくはトイレ、洗面、ユニットバス等の換気扇を用い、居室等の各々の扉の下をアンダーカットして住戸の居室全体を換気するのが一般的です。マンションだと大体、後者の方が多いと思います。結露対策に必ずしも有効とは限りません。やはり断熱等しっかりやっておかないと防露対策にはダメだと思す。SCTの断熱仕様は最近のを見るとごく普通で当たり前の事をやっているだけに見えますが、あとは住んでみないとなんとも言えません。かな?
79: 匿名さん 
[2006-11-22 21:49:00]
>>68さん
63です。解明できたようで、よかったですね。
私は全く希望しなかったので、下だけでも希望しておけばよかったかな、
などとも思いますが、他の方が使えるのでしたら良しとしましょう。
80: 匿名さん 
[2006-11-22 23:36:00]
結露防止には二重ガラスを設置する事が効果的です。特に中空にガスを封入した
ものは断熱効果が高くなります。また、PCTのように建物に外断熱を採用して
いるのが理想ですが、SCTのようにコンクリートかぶり厚を多くしているのも
有効です。後は厚手のカーテンをするのも以外に有効なので試してください。
81: 匿名さん 
[2006-11-22 23:38:00]

PCTって外断熱なの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる