東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-14 23:59:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/


[スレ作成日時]2006-11-18 00:23:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】

142: 匿名さん 
[2006-11-28 10:18:00]
>>141さん
なるほど、です。そういうパターンも考えられるんですね。(夜→朝)
すごい合理的で効率的!と思ったのですが、そのような対応ができるのは、
やっぱり業者次第ですよね。
しかし、見積もりをした順に、引越し日を埋めていくとは・・・。
そういうことは早く教えてほしいですよね。
私、ノンキに見積もりは2月頃って書いちゃいましたよ。電話しよ。
143: 匿名さん 
[2006-11-28 12:35:00]
心配で長谷工アーベストに電話したら、引越しのことは業者に任せているので・・・という対応。
でもその人いわく、日程が集中した場合は、先着では無く抽選するとのこと。
結果は一月くらいにお知らせすると言ってました。
そんなの知らなかったですよね?
尚、「提携業者以外の会社を使う人も多いから、提携優先でそれ以外を利用する人からずらしていくということは無い」とも言ってましたが、どうなんでしょう・・・。
144: 匿名さん 
[2006-11-28 13:44:00]
大宮から引っ越すのですが、軽自動車の住所変更やナンバー交換ってどうやったらいいんですかね?
入居後15日以内にやりたいのです。
145: 匿名さん 
[2006-11-28 13:51:00]
凄いですね
うちなんてまだ前に住んでいたところのナンバーです
現在のところは1年半しか結果住まずスルー状態ですが、ここに来てもナンバーかえるの
面倒なんです。でも、2箇所前の住所のナンバーだと買い替えの際に更に面倒なんですよね。
陸運局にいけばよろしいですよ。
146: 匿名さん 
[2006-11-28 13:58:00]
集中した日は抽選って、無理だと思うんですが。
見積もりとって予約した人は、その日でもう予定を組んでしまいますよね?
後から「希望者多数で抽選になります」って言われたって困りますし。
プライヴさんやフロントコートさんでも見積もりした順でどんどん決まって行ったと聞いています。
147: 匿名さん 
[2006-11-28 14:00:00]
車を買い替えるまではナンバーはそのままでいいのでは?
免許の住所変更は警察ですよね。
148: 匿名さん 
[2006-11-28 14:17:00]
見積もりはとるけど、マンションの引越しは日の決定連絡がきてから予約するものでは?
大規模マンションの入居は勝手に自分の都合だけで引越し日は決められない(抽選)のは常識です。


149: 匿名さん 
[2006-11-28 14:20:00]
2ヶ所前の住所だと住民票だけでは買い替えできないですから面倒ですよね。
1ヶ所前ナンバーなら次に買い替える時でもいいかも
150: 匿名さん 
[2006-11-28 14:25:00]
いや、旦那が公務員なんでこういうのきちんとしないとまずいみたいなんですよ。
しかも軽自動車って普通のとちょっと手続きが違うみたいで、陸運局への自動車の持ち込みが要らないらしいんです。ほら、軽って封印が無いじゃないですか。ナンバー自分ではずして持っていくというのを聞いたことがあったので。
普通自動車は車庫証明を新住所管轄の警察で取得した後ナンバー変更らしいんですが、軽は逆みたい何です。
ただ聞いた話なので、詳しい方がいれば教えて欲しいと思ったのです。
151: 匿名さん 
[2006-11-28 14:31:00]
直接陸運局か警察に聞いたら早いかも。
地方も国家も公務員知人いるけど、転勤や引越しで前のナンバーの人いるけど
駄目なんだ?そうなんだ
152: 匿名さん 
[2006-11-28 14:45:00]
特に同じ陸運局の管轄内の引越しだと、車検証の住所が変わるだけなのに面倒でやらない人も多そうですよね。
153: 匿名さん 
[2006-11-28 14:51:00]
141です。ちなみに私は幹事会社(パンダ)に頼みました。早朝と言ってもエレベーターを使用できる時間が午前9時頃からでしたが、トラックに3名、現地駐在の引越会社の方が3名手伝ってくれて、あっという間に運び込みが終わりました。午前中到着は狙い目だと思いますよ。幹事会社は金額は多少高いですが、こういう安心料と思えば高くありません。何もない部屋でボーっと待っていることを思えば…。エレベーターは皆順番に並んでいたので、幹事会社がその列をごぼう抜きしていくようなことは見ている限りではありませんでした。かなり日付が変わるくらい遅い時間まで長引くことを考えると、前日はどこかの帰りに積み込みに来るようなことを言ってましたので引越会社にとっても効率的なんだなと思いました。
154: 匿名さん 
[2006-11-28 14:55:00]
いちおう罰則規定もあるし、公務員が率先してそういうのを守らなきゃいけないって、旦那のポリシーがあるみたい。ほら、うちの旦那って結構チキン野郎じゃない?
そのくせ手続きの方法は調べてくれってさ・・ めんどいのよねえ・・
155: 匿名さん 
[2006-11-28 15:25:00]
>>154さんの旦那がチキン野郎かどうかは知りませんが、
公務員だから・・・ていう立派なポリシーをお持ちなら、
がんばって自分で調べましょう。
あるいは、そんなチキン野郎の奥様ががんばって調べてあげましょう。
ここに投稿してるヒマがあるなら、ネット駆使してみたら??
156: 匿名さん 
[2006-11-28 15:30:00]
以前軽自動車を持っていて引っ越したことがありました。
管轄はやはり陸運局ではなかったです。軽自動車検査協会とか?
実はそのときに必要書類が足りなくて出直しになってしまったのですが、
軽自動車の場合保管法にふれないとかなんだかであまり住所変更をする方はいないと聞きました。
結局出直すのが面倒になってそのまま乗っていました。役立たずでごめーーーん。
157: 匿名さん 
[2006-11-28 15:31:00]
こんなのもありましたよ。
www.kyoninka.com/kuruma106/henkou/henkou_guide11.htm - 15k
158: 匿名さん 
[2006-11-28 15:33:00]
まちがえました。15kはいらないです。
こちら
www.kyoninka.com/kuruma106/henkou/henkou_guide11.htm
159: 匿名さん 
[2006-11-28 15:55:00]
みなさんありがとう!
ウエブのページ、役に立ちました。
ちょっとがんばってみます!
160: 匿名さん 
[2006-11-28 15:56:00]
200Vのエアコンを購入したいんだけど、コンセントに工事を加えないといけないですか?
161: 匿名さん 
[2006-11-28 17:51:00]
200Vのエアコンのコンセントの工事は業者がやってくれます。
簡単な作業のようです。但しその費用として1000円くらいかかると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる