三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-10 12:19:49
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその4です。
引き続きよろしくお願いします。

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設

物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-07-06 16:02:39

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その4

959: 匿名 
[2014-09-05 12:36:23]
資産価値があがれば地代があがる…
960: 匿名さん 
[2014-09-05 13:50:16]
今の時代、借地なんて
あり得ない。
所有権のシータワー買ったほうがいい。
961: 匿名さん 
[2014-09-05 23:55:16]
やはり、いろいろ良さげな条件があるとしても『借地と距離』という点が問題なんですねー。
なるほどなるほど。
962: 匿名さん 
[2014-09-06 00:00:48]
幕張の浜が海水浴場OKになって、海浜公園にビーチクラブ的なのができて、ビーチサイドらしいレストランが出来ればいいのにねー
963: 匿名さん 
[2014-09-06 00:33:14]
外観が安っぽいマンションだね。
全然いけてない。
964: ご近所さん 
[2014-09-06 08:40:44]
外観は安普請かと。千葉バージョンなんですよ。
965: 匿名さん 
[2014-09-08 08:07:25]
ビーチレストラン開業は決まってるよ。
966: 主婦さん 
[2014-09-08 09:13:11]
ないす!
967: 匿名さん 
[2014-09-08 10:45:30]
ビーチレストランなんか出来ない。
968: 匿名さん 
[2014-09-08 10:47:41]
南側の敷地が空いてるんだから
高齢者施設を作ったらいいと思う。
969: 匿名さん 
[2014-09-08 10:49:50]
グリーナ傍に高齢者福祉施設既にできましたがので、また作るの?事業者募集できるかしら?
970: 匿名さん 
[2014-09-08 11:11:37]
海側の空地は戸建用地になったら良いと思う。
戸建なら打瀬のキャパから大きく超えることもないし、マンションの眺望も守られる。
マンションや商業施設と違って、駅遠でも入居希望者は集まるだろう。
問題は借地である点だが・・・
971: 匿名さん 
[2014-09-08 13:19:24]
>970
震災時にベイタウンに住んでいましたか?
ベイタウンは新浦安に比べればましだったが、それでも道路等あちらこちらででこぼこで、1戸建てだったら完全にoutでしょ。
隣の真砂の1戸建ては・・・震災後は大暴落だよ。
972: 匿名さん 
[2014-09-08 19:57:05]
すぐ近くに海が見えるレストランはできる。
リソースは下記。
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/jigyouyoteisyaket...
西側の空地にできるとは言ってないよ。
973: 匿名さん 
[2014-09-08 22:04:31]
>>971
隣の真砂の戸建は震災後大暴落かもしれないが、ここよりもまだまだ高いよ。
974: 匿名さん 
[2014-09-08 23:07:52]
隣は真砂ではなく磯辺な。
975: 匿名さん 
[2014-09-09 00:47:09]
すまん
976: 匿名さん 
[2014-09-09 00:48:24]
検見川浜の話なんかするなよ。
しかも、結婚式場だろ?
幕張新都心のホテル群からは
反対があったんだよな。
それでも、千葉市は強行したんだよな。
977: 匿名さん 
[2014-09-09 00:49:40]
一戸建ては絶対ない。
978: 匿名さん 
[2014-09-09 03:37:47]
あるかないかを予想しているのではなく、希望を書いてるだけだから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる