東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン世田谷はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上馬
  6. ルフォン世田谷はどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-07 19:29:00
 削除依頼 投稿する

立地的に気に入り、先日モデルルームに行ってきました。
でも売り主が、フジサンケイグループのサンケイビルという
貸しビルを手掛ける聞いたこともないデベです。
去年あたりから分譲も手掛けることになったようです。
販売のノウハウがないため、三井住宅販売に委託しています。
設計・施工は、悪名高き長谷工なのです。
『貸しビル業のデベで、ノウハウはないのではないか?』
と疑問を投げ掛けてみたところ、
営業マン曰く、売り主はフジサンケイグループのしっかりした会社であり
間違(欠陥等)いないです。
ノウハウがないからこそ慎重にならざるを得ないので、
設計住宅性能評価書,建設住宅性能評価書も取得してます。
と言われました。
気になるのは、長谷工はローコストでマンションを作るのが得意らしいので、
売り主が販売を他社に委託したり、設計,建設住宅性能評価書を取得したり
コストが掛かることをしているので、心配なのです。
皆さん、どう思われますか?
ご意見宜しくお願い致します。


建設住宅性能評価書

[スレ作成日時]2005-05-15 11:19:00

現在の物件
ルフォン世田谷
ルフォン世田谷
 
所在地:東京都世田谷区上馬5丁目123番2(地番)
交通:東急世田谷線「松陰神社前」駅から徒歩3分
総戸数: 104戸

ルフォン世田谷はどうでしょうか?

783: 匿名さん 
[2006-10-12 17:05:00]
回収場所をきちんと決めて開始すれば良かったですね。
あんな目立つ場所で、反感もたれて当然ですよね。
(もちろん住民の方は一切関係ないです。
 決められた所へ置いておくだけですから)
一戸建やワンルームマンション等と一緒にするのは
おかしいです。
 朝日のペーパーの広げ方をみてムカツキました。
遠めで朝日だとはっきりわかりましたし!
営業したいのか!????と思った次第です。

美観を気にする方にとってはワースト1ですよね。
私も嫌でした。
784: 匿名さん 
[2006-10-12 19:36:00]
読売新聞も同じような回収方法をしているんではないでしょうか?
よくわかりませんが、以前住んでいた所ではそうでした。

同じような事が起こる前にそれを確認して、必要であれば別の回収場所を設定して
おいた方がいいかもしれません。もっとも、その前に販売店による回収が必要かどうかの
議論があった方がよさそうですね。区による古紙回収がある様なので。
785: 匿名さん 
[2006-10-13 11:31:00]
議論らしい議論がしたいものです。
昨日のレス読みました。
あまりに問題が低レベルでビックリする事が多いのも事実ですね。
しかし、エントランスだけはやめて頂きたい。
皆が使うところでしょう。誰もが目にする大切な場所。
全世帯が朝日新聞な訳がなく、じゃあ、牛乳瓶でも何でもいいのか?
という事になります。こういう事こそ、控えめに考えて丁度良い。
786: 匿名さん 
[2006-10-13 12:02:00]
読売や毎日はそんな回収していませんよね。
朝日って・・、なんか、やっぱり常識がないなぁ。
787: 匿名さん 
[2006-10-14 09:23:00]
手順としては、住人それぞれが、管理組合宛に、回収方法や回収場所などの要望をだし、
管理組合がとりまとめて、販売所にお願いするしかないのではないでしょうか?

最近、ここの会話がケンカっぽくなっている感じがします。
みなさん、快適なルフォン生活を送るために、色々と、意見交換しているのだと、
思いますので、少し冷静にいきましょう。これから、先はまだまだ長いのですから・・・。

ところで、3ヶ月点検にあたって、特に大きな不具合は、ありますか?
788: 匿名さん 
[2006-10-14 22:35:00]
販売店での回収やめれば良いだけです。新聞は決められたごみ置き場に置いておけば、区が持って行ってくれます。単純です。皆色々我慢してますから、販売店回収はあきらめましょう。出来るだけ理事には細かい手間をかけさせたくありません。管理組合にはもう少し大きな問題で活躍してもらいたいですから。
789: 匿名さん 
[2006-10-14 23:21:00]
最近美観の面での論議が多くなされていますが、生活音はどうでしょうか。
私の家では他のお宅の子供の走る音が結構気になります。どうやら真上ではないようですが低い重衝撃音が結構な音量で聞こえてきます。外が静かなために余計目立つのかもしれませんが。
友人の新築マンションでは、人が住んでいるのか分からないほどに何の物音も聞こえないそうです。
価格帯から言ってもそこまでグレード的には変わらないマンションなのですが。
ルフォンにお住まいのほかの皆様の意見が聞いてみたく書き込みいたしました。

790: 匿名さん 
[2006-10-14 23:51:00]
長谷工マンション購入にあたって、音の問題は覚悟の上ではなかったのですか?
791: 匿名さん 
[2006-10-15 09:12:00]
>789
うちも真上か斜め上かはわかりませんが、お子さんと思われる方の走る音が聞こえてきますよ。
いつも夕方くらいだけに聞こえてくるので、こんなものかなと余り気にしないようにしています
が、やはり頭上でドコドコやられるとちょっと…という気持ちになります。
792: 匿名さん 
[2006-10-15 10:11:00]
うちでは、走る音は、夕方とかによく聞こえますが、最初は気になりましたが、
今はそれほど気にはなりません。それより、窓を開けていると、泣き叫ぶ声のほうが、
気になります。5分くらい続いていると、もしかして、虐待?と考えてしまいます。
うるさいというより、しつけ的にどうにかならないのしら?と思ってますが、
それぞれの家庭の事情があるから仕方ないのかな?とあきらめてます。

でも一番やめていただきたいのが、夜中の12時すぎとかに、廊下で話したり、笑いながら、
歩くのは、やめていただきたいと思います。結構、換気口からは、響いて室内に聞こえます。
793: 匿名さん 
[2006-10-16 01:01:00]
住む方によって違うのだと思います。お子さんはその内大きくなられるので
解決するかもしれませんね。どんなに立派な構造のマンションであれ、
騒ぐ程度によっては伝わってくるのかな?と割り切っております。
 友人が泊まりにきましたが、静かだと絶賛しておりました。やはり周りの
方の家族構成でしょうか。我が家はラッキーな方でした。
794: 匿名さん 
[2006-10-16 09:47:00]
うちは内覧を業者にお願いしました。その方は1級建築士で1000件以上内覧をしている方です。構造も設計書含め軽く見てもらいました。後日報告で曰く「壁に関しては、戸境は普通、床は上級」だそうです。でも音に関しては「します。子供に勝てる床(構造含む)は今の日本には存在しません」だそうです。

それとわたしが購入前に少々調べた感じでは、音の伝わりは非常にナーバスなもので、構造が同じでも、面積や位置によって全く変わるし、配管を含めたものの位置にもよるので、うるさいかどうかは「くじ」のようなものだなという結論でした。結局、最上階とか角部屋で避けるしかないという当たり前の結果しか導き出せずに、購入には参考になりませんでしたけど・・。
795: 匿名さん 
[2006-10-16 18:22:00]
すみません、マンションを良くしていこうと書き込んでいるのだと思いますが、
皆さん(というか一部の方?)苦情の場にしていませんか?
トイレットペーパーでここで喧嘩されたりしてますが、ウチは見たことありませんし、
きっと毎日は置いてありませんよね。もちろん美観は大事な事ですが、あまりにも
ヒステリックな方がいて、ここを愚痴を言う場と思っている方がいるようです。

皆さん、最近 この掲示板でとても為になっていることってありますか?
お勧めのお店なんかは知れて良かったのですが・・愚痴の場になりつつあるのは
残念です。そう思っているのは私だけでしょうか。
796: 匿名さん 
[2006-10-16 21:38:00]
私も、愚痴を誰かに聞いて欲しいがために、こちらに書いている人がいると思います。
はっきり言って、以前から出ている私物放置なども、いくら書いたところで改善されてないような!?
それなのに、結構、何でもかんでも嫌だと思えば酷い言葉ですぐこちらに書く!じゃどぉなんでしょう。
結局のところ、何の解決にもならず、ルフォンの悪口、またはルフォンの中に口が悪く感じの悪い
住人がいる事を公表しているようですよね。
本当に改善すべきことは、総会で話合うしかないと思います。
797: 匿名さん 
[2006-10-17 00:30:00]
些細な事でも、他の方がどう思われたかな?と、
私はたまに知りたい時もあります。無論、ここで解決するとはどなたも思っていない気もしています。
逆に、こちらのマンションは大きい問題が今のところ無いのですね。
798: 匿名さん 
[2006-10-17 07:17:00]
795さん、796さんに激しく同意します。
私もここ最近この掲示板は愚痴・苦情の掃き溜めになっているような気がしていました。
この掲示板に書いても何の解決にもならないことがわかっていない人が居るのかと思うと残念な思いでした。
総会が開かれていないのでなんともいえませんが、現時点では管理人さんにおかしな点や疑問点があれば、
たずねてみて、管理会社および理事の方々?の判断をあおぎ、総会の議題にしてもらうことぐらいでしょうか?
そういえば週末に理事の方々?が玄関ロビーで長い時間打ち合わせをしていましたね。
(間違っているかもしれませんが、私には業者さんと理事の方々のように見受けられました)
総会のお知らせももうすぐかもしれませんね。
799: 匿名さん 
[2006-10-17 10:24:00]
上記数件のレスでも、嫌な思いをされた方がいると思います。
(他の方を非難せず、自ら明るい話題に変える事もできます。)

マンションの問題以上に、このレスで、ある特定の方の意見に非難を浴びせる事が
一番見苦しいと思うのですが。。。
 最近のレスに関して嫌だという方の文章も、決して気持ちの良いものではありません。

なので、自分が嫌な事に関しては熱くなって当然のような気がしています。
(問題には温度差がありますので。。。)

近くの飲食店に関して聞いたのは私です。皆さんありがとうございましたぁ。
朝日屋さんに行ってみましたが、夜8時で閉まっていました〜〜。
 この辺りで、リーズナブルなエステがあれば教えて下さい。(徒歩圏内)
800: 匿名さん 
[2006-10-17 13:08:00]
うちは共働きにつき昼間にマンションにいません。なので、些細なことでも何が起こっているのか知れるので助かっています。また、たまに目にするあれ?と思うことも、皆さんがどう思っているのか、知れるので参考になりますけど。
801: 匿名さん 
[2006-10-17 14:33:00]
私は参考にしてる事もありますし、興味がない時は
読まないようにすぐ閉じます。
意見交換は『当人同士』で自由かと・・・
(外部からも書き込めますし、深くとらえておりません)

802: 匿名さん 
[2006-10-17 15:21:00]
私は、質問させていただいたり、わかることは回答させていただいております。
読み手にとって、いろんな感じ方や考え方があると思うので、何ともいえませんが、
少なくとも、全く解決されていないことばかりでは、ないように思えます。
最初、多かったエントランス前の駐輪も少なくなっていると思いますし、
最近、子供の補助輪ついた自転車も駐輪場に増えてきている気がします。
本当に大事なことは、総会で話しあって決めるのが筋だと思いますが・・・。
799さんのおっしゃるように、あまりに話題がイヤな時は、話題を変えたり、
801さんのおっしゃるように、興味がないときは、読まないようにするなど、
他人を中傷する前に、自分でできる事はあると思います。
(私も何度か、話題をかえさせていただいたことあります)

799さんへ。
その日、朝日屋さんは、休みだったのではないでしょうか?
私が6時半くらいに通ったときはすでに閉まってた日がありましたよ。
エステは、何を中心ですか?
世田谷駅のそばに、ネイル&ゲルマのエステあります。
行ったことはないですが、お客さんはそこそこ入ってましたよ。
情報誌を見ると、駒沢にもありそうですが・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる