東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライフグレイスビュー鷺宮はいかかでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 鷺宮
  6. ライフグレイスビュー鷺宮はいかかでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-06 11:18:00
 削除依頼 投稿する

モデルルームを見ましたが、
なんかせまい感じします。

[スレ作成日時]2006-02-08 14:10:00

現在の物件
ライフグレイスビュー鷺宮
ライフグレイスビュー鷺宮
 
所在地:東京都中野区鷺宮5-563-12(地番)
交通:西武新宿線「鷺ノ宮」駅 徒歩10分
間取:1LDK・3LDK
専有面積:38.84m2-71.24m2

ライフグレイスビュー鷺宮はいかかでしょう?

442: 匿名さん 
[2006-11-30 14:50:00]
あの狭いエントランスに椅子、テーブルは不必要ではないかなと思います。大型マンションなら良いと思いますが(その家具を使用する機会があるのか??)

絶対世帯数が少ないわけですから、イコール管理費、共益費に跳ね返ってくると思います。

また全世帯が子供がいるわけではないのですから、子供がいる家庭があるからセキュリティーを強化というのもおかしいと思います。(ちなみに我が家にも小さい子供がいます)

共同住宅なわけですから、戸建てを手直しするようなわけにはいかないと思います。
443: 匿名さん 
[2006-11-30 20:39:00]
私もイスやテーブルは不要だと思います。
ただ、セキュリティーは子供がいる云々ではなく全住人に関係のあることです。
玄関側からの侵入者を未然に防げることは大切だと思います。
鷺宮5丁目という地域はよくわかりませんが、中野区全体では空き巣の被害は多いのです。
玄関側から侵入が可能な場合、人の往来の減る上層階ほど狙われる確立が高くなるそうですよ。
警備会社が到着する前にすでに犯人は盗むだけ盗んで逃げたという話、よく聞きます。
私はフェンスぐらいであれば直しても良いと思います。

444: 匿名さん 
[2006-12-01 09:33:00]
高級マンションでもよく空き巣被害があるのですから、はたして外部にフェンスを取り付ける価格に対しての、費用対効果があるとは思えないのですが。
445: 匿名さん 
[2006-12-01 15:57:00]
私も椅子やテーブルは不要かと思います。
狭くなるし、あそこに置く意味がわかりません。

防犯に関しても私はこのままでよいと思います。
空き巣に入られたり、犯罪が起きたり・・・起きるときはどの状況でも起きます。
446: 匿名さん 
[2006-12-01 17:33:00]
445さん まったくもって同意見です。
447: 匿名さん 
[2006-12-01 23:11:00]
エントランスに椅子・テーブル案は賛成できませんが、
内覧会のとき、受付の向かいにあたる部分に
ぽっかりあいた棚になってる部分ありましたよね。
そこになにか飾るのはありだと思います。

ところで、フェンスに有刺鉄線ていまどきないですかね??笑
高さを追加するよりかはまだ効果がありそうな気がするのですが。。。
448: 匿名さん 
[2006-12-01 23:56:00]
有刺鉄線巻いたフェンスの新築マンションにわざわざ住みたいのでしょうか?
そこまでしてこのマンションに住みたいと思うことの方が不思議・・・。
449: 匿名さん 
[2006-12-02 20:55:00]
では、フェンスの上部に先の尖ったギザギザ状はいかがでしょうか?
某大手賃貸マンションに採用されていましたが・・・。
450: 匿名さん 
[2006-12-02 21:02:00]
有刺鉄線といわれ、
大仁田のリングでも想像しているのでしょうか(笑)

>448
わざわざ、とか
そこまでして、とか
トゲのあるいいかたですね・・・。
451: 448 
[2006-12-03 23:33:00]
>450
いやいや、そういう意味ではなくて、何で数ある新築マンションの中で
有刺鉄線を張ったフェンスのマンションに住みたいと思うかが不思議だ
ということです。
っていうか、その発想があり得ない・・・。
452: 匿名さん 
[2006-12-04 10:18:00]
防犯がそんなに心配なら他のもっと管理費とか高いマンションを選ぶべきだったのではないのでしょうか?
価格はある程度、求めることは超高級マンション 笑
453: 匿名さん 
[2006-12-04 12:06:00]
452さんにまったく同意見。やはり玄関とか、廊下、WCとか安いには必ず理由有り
454: 匿名さん 
[2006-12-04 16:40:00]
4区画、線引いて売りにだされましたね。
東南門は売れたみたいですね。
今回誰か購入キャンセルした人っていないんですかね?
東南の2Fの人とか、納得したんですかね?
455: 匿名さん 
[2006-12-07 10:50:00]
いないんじゃない?
別に2階結構日当たり良さそうだったし〜。

楽しいマンション生活したいですね。

個人的には過干渉のマンションは嫌・・・。
はりきって他の人に迷惑かけるのだけはやめましょうね。
何かするなら自分たちの敷地内で!!
456: 匿名さん 
[2006-12-07 14:04:00]
455さん個人的な話になっていませんよ
457: 匿名さん 
[2006-12-07 16:22:00]
入り口のドアを取り替えたみたいですが、
いぜんとして汚いかんじが・・
458: 匿名さん 
[2006-12-14 12:16:00]
いよいよお引越し!
皆さんよろしくお願いします。
459: 匿名さん 
[2006-12-19 13:50:00]
はやくも自転車が入口エントランス脇の駐車場に置きっぱなし。きちんと自転車置き場においてください。
460: 匿名さん 
[2006-12-19 22:04:00]
来客じゃないですか?
そういえば、来客の自転車はどこに置けばいいのでしょうか?
461: 匿名さん 
[2006-12-20 18:27:00]
来客じゃないと思いますよ。毎日置いてありますから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる