注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-02 15:32:58
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一建設株式会社口コミ掲示板・評判

201: 匿名さん 
[2014-10-05 10:40:37]
土地の諸条件等鑑みて100万円/坪が妥当またはそれ以上であるなら、1000万円以上高いようにも感じる。
建物は2階建てが900~1100万円程度(付帯工事、各申請料等全て含む)だとすれば3階建ては1200~1400万円程度では?
202: 匿名 
[2014-10-05 11:29:40]
飯田のスレに書かれてたけど、飯田系ではここが一番良い?
203: 匿名さん 
[2014-10-05 12:50:20]
>>202
飯田系では、一番、建物 が安っぽいと思います。
204: 物件比較中さん 
[2014-10-05 13:48:44]
建て売りは、イニシャルは吹っ掛けるのは当たり前ですか?
205: 匿名 
[2014-10-05 20:13:12]
台風 接近中 クレームでてくるよ
206: 匿名さん 
[2014-10-07 19:05:59]
クレームは、無視または根本的な改善はせずに小手先でやっておけば大丈夫。

そんな建売業者もあったみたいですね。何処とは言いませんが・・・。
207: 匿名さん 
[2014-10-07 19:51:22]
なぜ国土交通省に通報しないの?
208: 匿名さん 
[2014-10-07 20:12:26]
>>207
建物のクレームなんて、相手にしてくれるわけないじゃん。
宅建業者には、厳しい指導があっても、建築している業者は野放し。
209: 匿名さん 
[2014-10-08 07:42:48]
>>207
国土交通省に通報して解決したら、建築トラブルの裁判なんてない。
210: 入居済み住民さん 
[2014-10-10 10:57:46]
意外と言えば直してくれる。
だけど来るのに時間がかかる。
211: 匿名さん 
[2014-10-10 13:31:24]
>>210
大した事無ければね。でも遅い。
大した事の場合は・・・・
212: 匿名さん 
[2014-10-13 14:56:02]
一建設っていうところは、本当に建築会社なのかな?
売れさえすればいいっていう感じで、建物のことを聞いてもチンプンカンプンだったけど。

まぁ、これが現実かもね。
213: 入居予定さん 
[2014-10-13 18:50:09]
今週末新築建売の物件へ入居予定です。
まだテレビアンテナを設置していないので、
自分で屋根裏へ設置しようと思っています。
分配機はユニットバス天井に見つけたのですが
分配機の入力端子に接続されている配線がどこへ行っているのかわかりません。
どなたかご存知の方いませんか?
今日、2F天井裏に上ってみましたが探しきれないだけだったのかもしれませんが、
それらしい配線を探し出すことが出来ませんでした。
214: 匿名さん 
[2014-10-13 22:33:43]
>>213
そんなことは一に聞けよ。
215: ご近所さん 
[2014-10-13 23:59:59]
>>213 2階外壁に電話の引き込み口があるでしょ?
その辺にない?
安売り分譲だからなのか地上波のTVアンテナすら無いのも考え物だね
その分、購入費支払ったあとからすぐに数万円かかるし
216: 入居予定さん 
[2014-10-14 03:27:00]
>>213
もう少し探して、分からなかったら聞いてみる事にします。
>>215
有難うございます。
外壁の引き込み口辺りを重点的に探してみます。
217: 匿名さん 
[2014-10-22 06:37:52]
何年位持つのでしょうか?
安いので検討しています。
218: 匿名 
[2014-10-22 11:27:46]
10年ぐらい持つんじゃないの?
職人が しっかり作ればね
219: 匿名 
[2014-10-22 20:16:55]
あまり事実無根な書き込みが続く様でしたら弁護士に相談の上、法的措置も視野にいれ然るべき対応をさせて頂く事になるとおもいます。
220: 匿名さん 
[2014-10-22 23:21:59]
>>219 事実無根な書き込みが続いている?
何言ってんだ?
>>213関連とか質問に答えているだけだろうが

訴えた上で悪口? 書いていた人間が本当の購入者で無実になってくれればなお、面白いけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる