東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【港区港南】ベイクレストタワー4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-01 00:14:00
 

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分


過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/

[スレ作成日時]2006-08-13 21:19:00

現在の物件
ベイクレストタワー
ベイクレストタワー
 
所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩13分
総戸数: 594戸

【港区港南】ベイクレストタワー4

1046: 匿名さん 
[2007-10-09 20:21:00]
管理会社を変更すれば良いのですね。
1047: 購入経験者さん 
[2007-10-10 00:10:00]
水準以上の管理会社への変更でOK!
少なくとも現状以上の管理になるね。
1048: 匿名さん 
[2007-10-10 07:55:00]
管理がよくなったら、資産価値も2割アップになると思いますよ。
1049: 匿名さん 
[2007-10-10 22:15:00]
でもデベ系の管理会社って替えれることできるんでしょうかね。それとただでさえ高いのにまた2割も上がらないですよ。
1050: 匿名さん 
[2007-10-11 00:30:00]
売れ残り戸数が多いという事は、
デベ所有住戸が多いという事。
管理会社変更決儀はデベの反対で否決。
売れ残りがさばけない限り、
管理会社変更は無理。
1051: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 12:54:00]
けど、ここはそんなに悪くないよ。
管理が素人なだけ、中の駐輪場がちょっと
管理できて無いね、変な手書きの紙が
張ってあったり、一流の人ならやらないような
対応してるよね。

あと、自転車とバイクの管理を見ると
レベルが解るよ。
けど、住んで中にいる分には十分だし
品川駅が最寄って言うのも、江東区に
かうより十分良いしね。
1052: 物件比較中さん 
[2007-10-11 16:38:00]
>>1051

いくら品川でもバス便は嫌です(´・ω・`)
1053: 匿名さん 
[2007-10-11 21:30:00]
ここのバスは広くて空いてる道を走るので乗ってもそれほど苦痛ではないですね。
1054: 購入検討中さん 
[2007-10-12 18:39:00]
自転車、バイク問題以外は、出てこないといくことは、総合で考えてもまったく問題がないということで、決まりだね!!買うことに決めました。
1055: 匿名さん 
[2007-10-12 19:34:00]
コンビニが入るって話はどうなった?中止になったの?
1056: 匿名さん 
[2007-10-12 20:24:00]
足かけ5年近く売れなくて、
売れ残った部屋をさらに値上げ。
今の販売価格は芝タワーを売るためのパンダ価格だと思われる。
1057: 匿名さん 
[2007-10-12 22:08:00]
コンビニを入れたってやっていけないですよ。コンビニは客単価500円として1日1000人くらい来店しないと。
三井のベイワードのコンビニだってけっこう経営は大変なのではないかな。ここだって同じですよ。家賃タダならなんとかなるでしょうけど、ゴクレですからねえ・・・
1058: 物件比較中さん 
[2007-10-13 00:28:00]
ここの管理会社は凄い叩かれ様だけど、管理人の人達はどうなんですか?

あとコンシェルジュと清掃も。

事情通の方宜しくお願いします。
1059: 匿名さん 
[2007-10-13 02:29:00]
人を評する時「良い人なんだけどね・・・」という残念な人は沢山いる。
やってる事が理にかなってない。
1060: 住みたい 
[2007-10-13 08:46:00]
ゴクレHPによると1億円前後の5件が紹介されている。
私には無理だ。都の定借物件も狙っているが当選は至難のことだろう。
ここは退去者も結構居るらしいので出物を待っている。
仲介料なしの直接取引できるとよいのだが。
70M2程度25階以上6千万以下希望。
WCTとどちらがよいか迷っているのでご感想聞かせてください。
1061: 匿名さん 
[2007-10-13 08:56:00]
WCTとは値段が違うよ、よほどタイミングが
よくないと無理、出ても瞬間で消えるのでは?
けど、ベイクレなら60平米5千万くらいで出てるから
待ってれば普通に出るでしょ。
1062: 住みたい 
[2007-10-13 09:04:00]
書き忘れたので追記。
海が見えることが購入条件です。
東希望、北・南・北西の角は許容範囲。
終バスは夜10時と早いが皆さん駅から歩いているの。
1063: 近所をよく知る人 
[2007-10-13 09:35:00]
すぐには無理でしょうが、中古物件が
回りだす築5年になる3年後などは
可能性があるのでは?
しばらくお待ちください。

ちなみにバスがなくなった後ですが、
歩くのが気持ちよいとき意外は
タクシーです。
ワンメーターですからね。
1064: 匿名さん 
[2007-10-13 15:19:00]
最近 引っ越してきました
たまに 車を駐車するのですが 港南小の前は 昼も夜間も駐車禁止の取り締まりはないのですか? 誰か分かる人いれば教えてください
来客駐車場とめれないことがおおくて
1065: 匿名さん 
[2007-10-13 19:23:00]
そんなこと心配するよりも有料Pがありますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる