注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウィズママの家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウィズママの家ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-11 21:16:39
 削除依頼 投稿する

千葉袖ヶ浦のウィズママの家について教えて下さい

[スレ作成日時]2014-06-24 15:07:14

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウィズママの家ってどうですか?

61: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-04-19 08:45:29]
他社にすれば良かったと激しく後悔中。
特別ママ目線じゃないし、契約したあとはどんどん適当になっていく。
契約するまでは一緒にいい家を!みたいな雰囲気だったのにガッカリ。
63: 物件比較中さん 
[2015-05-11 03:27:49]
コンセプトは良いが、対応と仕様に見合っていない価格ですな。イベントとイメージだけでママを食いつかせているみたいですが、ちょっと勉強したパパがでてくればすぐにボロが出ます。
65: 匿名 [男性 20代] 
[2015-06-09 20:40:44]
家族で見に行きました。
特にママ目線では無いと思います。
他のハウスメーカーさんでもやっていない様な事を
やっている訳でも無さそうです。
後は、約束を守りません。
私は金額全てコミコミと言われて心配になったので
付帯工事費等全てバラしてはっきりした金額を
出してくださいとお願いしましたが、
その場では出せないと言われて、また後日連絡すると
言われました。
その後、連絡を待ってましたが一向に掛かって来ず
2週間後に自宅に来て何かと思えばイベントの案内。
一切の謝罪もありませんでした。
買うなとは言いませんが、検討中の方がおられましたら
しっかり営業マンの態度を見て家族で良く話し合う事を
オススメします。
66: 購入経験者さん [女性 30代] 
[2015-06-17 22:02:21]
私も本当に後悔しています。

家を建て終わった後は、担当に電話しても出ないし折り返しの連絡も来ません。
67: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-07-07 23:04:24]
新規を増やすのに必死な感じがする。
最初に予算伝えてあったのに、大幅オーバー。話聞いてないのかな…
69: 入居予定さん [女性 40代] 
[2015-08-09 21:01:41]
後悔しかありません。
説明不足だし、折り返しなしは当たり前。
外構プランは希望が何も反映されない図面を用意してくる。
とにかく説明不足なので、次々とお金が削られていく。しっかりとどの部分に何が含まれてこの金額なのかは確認した方がいいです。
73: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2015-10-05 19:33:29]
アフターの対応遅すぎ。
連絡がぱったり途絶えるの繰り返しで夏前から話してる事が未だに片付いてない。
そんなに忙しいのでしょうかね。
74: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-10-12 21:24:16]
家どうこうより、企業としての倫理観やモラルにかける。
全く信用できない。
76: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-10-18 21:22:08]
最悪です。
打ち合わせでも、地鎮祭でもいつも営業が遅れてくるし、不信感しかなかったです。
引っ越し当日も忙しいのにハガキを届けに来たり。
現在も隣の家の引き込み柱を建てる位置の印が我が家のフェンスに断りもなく張ってあります!
不満を言ったらキリがないくらいです。
友人、知人には絶対に建てないで。と伝えて歩いてます。
モラルのなさに気づいて改善されればいいのですが、きっとムリでしょう。
本当に後悔です。
77: [女性 40代] 
[2015-10-19 19:12:22]
他社と比較段階で、連絡なしで何回か自宅まで来られて困りました。
土地の紹介をしようとしてくれるのは有難いが、急に来られるのは、風呂上がりだったり人前に出られない格好をしてたりするので、とても困ります。。
イベントに行った後、
不在中に何度かポストにチラシやメモが入って
連絡なしにきたんだなぁと思っていましたが、スルーしていました。

在宅時に来られた際、電話なら出れるのでと言ってもインターフォン越しに話続けられ、裸だったので本当に困りました…
あまり必死だったり、こちらの状況を理解せずに自宅まで来られてしまうと逆に比較対象から外れてしまいます。
夫もこの件で必死すぎて信用できない会社だと言い、こちらを抜かした他社で検討することになりました。

他社ではこのようなことはなく、驚いております。
急に訪問することで一生懸命さを伝えたいのかもしれませんが、逆効果になっていると思います。その人件費を他にかけた方が良いかと思います。
78: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-10-22 14:41:43]
76です。
張り紙撤去の依頼を電話しました。
先方のその後の対応は全てメールという。
謝罪をメールでやるとは…。
そういう会社だと言うことです。
本当に後悔しかありません。
79: 周辺住民さん [ 50代] 
[2015-11-08 20:50:53]
近所で、雨なのに建前してましたよ。
危なっかしいね
80: 匿名 
[2015-11-17 15:05:52]
建築された方に聞きたいんですが、建築の仕様書、詳しい見積書ってどの段階でもらえましたか?今順調に話合いが進んでいますが、ちょっと気になったもので。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる