藤和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ
 

広告を掲載

シンデンⅢ [更新日時] 2009-09-09 21:44:55
 

100㎡STYLE TOTYOの住まいの基準を変えてゆく。
それが「WONDER WIDE WORLD」です。


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44660/

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-05-24 02:25:00

現在の物件
アクアテラ
アクアテラ  [最終期最終次]
アクアテラ
 
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
総戸数: 820戸

アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ

950: 匿名さん 
[2007-11-02 10:07:00]
ハートアイランド、たくさん空いてました。
951: 契約済みさん 
[2007-11-02 15:35:00]
週末の那須別荘見学会に参加される方、何か案内とか来ていますか?
自分は日曜日参加希望で申し込んでいるんですが、未だに連絡が無く、ちょっと心配になってきました。
952: 匿名さん 
[2007-11-02 21:39:00]
やっぱキャンセルしよっと
953: 匿名さん 
[2007-11-02 21:41:00]
やっぱ買おっと
954: 匿名さん 
[2007-11-02 23:00:00]
>>アクアテラの真実
>>http://www51.tok2.com/home/tmpog/

929さん?
サイト、参考になりました。
けど、一言言っておきましょう。
私も同じような計算をして悩みましたが、購入して後悔していません。
数百、数千万の差より、「所有していること」の喜びがあるからです。
プライスレスなのです。
955: 匿名さん 
[2007-11-02 23:03:00]
お金で買えない価値がある。
956: 匿名さん 
[2007-11-03 00:42:00]
ここはやばいよ。駅から遠過ぎ、那須別荘の管理費も重くなってくるだろうし。転勤して売ろうとしても角部屋以外は絶対に売れないね。何で別荘なんか付けるかな?最低だよ。
957: 匿名さん 
[2007-11-03 00:55:00]
>何で別荘なんか付けるかな?

そりゃ他と違うことをやんなきゃ全く売れないからでしょ。

ここを買う人は、利便性より郊外の自然環境を重視する人たち
だろうから、別荘も受けるんじゃないかと。
958: ハートアイランド住民さん 
[2007-11-03 01:31:00]
ハートアイランド内国際興業バスが新路線赤羽駅行き検討しているようですよ。
959: 匿名さん 
[2007-11-03 01:39:00]
マンションを購入したら、次は別荘を、などというのは夢のまた夢。

おそらくマンションのローン支払いで退職金を全てつぎ込み、後は年金生活で何とか老後を暮らす、というのが夢のないお話ですが、容易に想像できる私のこの後の人生です。

マイホームを諦めて別荘だけ購入する、という方もいらっしゃるようですが、両方そろえるのは並大抵なことではありません。しかし、そんな夢を叶えてくれるマンションが登場しました。
960: 匿名 
[2007-11-03 03:02:00]
街までバスじゃなきゃ行けない場所ってまるで田舎だな。
しかも赤羽って・・・。
せめて池袋まで直通のバスならまだわからんでもないがな。
963: 入居予定さん 
[2007-11-03 12:39:00]
>>958
赤羽行きのバスも通るんですか、うれしいです。
>>960
街ってなんだろw
池袋行きのバスはもうありますよ。
968: 周辺住民さん 
[2007-11-03 17:41:00]
ハートアイランド内から池袋行きのバスはないだろ!
嘘の書き込みはいかんぞ!
いずれにしても車がなければ不便な場所だよ。
969: 匿名さん 
[2007-11-03 20:23:00]
新田から池袋行も無い
971: 入居予定さん 
[2007-11-04 02:01:00]
>>968

ハートアイランド内では無いけど、アクアテラから5分ほどの
所に池袋行きのバス停がありますよ。
周辺住民なのに知らないんですねw
972: 近所をよく知る人 
[2007-11-04 10:29:00]
バスでもほぼ時間通り運行しますから不便は無いですよ。
駅から徒歩10分歩くより、家の前がバス停でバス10分のほうが私は便利だと思っています。
973: 匿名さん 
[2007-11-04 10:33:00]
>駅から徒歩10分歩くより、家の前がバス停でバス10分のほう

だが資産価値は前者が圧倒的に高い
974: 匿名さん 
[2007-11-04 11:31:00]
そんなことはない。
年取ったらバス代無料になるしね。
975: 周辺住民さん 
[2007-11-04 11:34:00]
歩いて10分ならいつでも駅前まで行けるが、バスで10分だと時刻表を気にしなければならなくて不便だな。
バスが行ったばかりだとまた待たなきゃならないし、終バスも早いぞ。
976: 不動産鑑定士 
[2007-11-04 11:38:00]
バス乗るのにカネがかかる。
バス路線はしょっちゅう変更・廃止される。
地方自治体の財政健全化のために、赤字路線は廃止するところが多い。
・・・・・・・・・・・・・・・
そういうバス便のデメリットを相場は織り込んでいる。
安いもの(バス便)にはそれなりの合理的な理由がある。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる