藤和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ
 

広告を掲載

シンデンⅢ [更新日時] 2009-09-09 21:44:55
 

100㎡STYLE TOTYOの住まいの基準を変えてゆく。
それが「WONDER WIDE WORLD」です。


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44660/

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-05-24 02:25:00

現在の物件
アクアテラ
アクアテラ  [最終期最終次]
アクアテラ
 
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
総戸数: 820戸

アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅡ

870: 匿名さん 
[2007-10-31 01:29:00]
>>869

マタにネジレスかっこ悪い
871: 匿名さん 
[2007-10-31 01:37:00]
>>864に同感です。
崩れていくね、確かに。
初めてこの板を見たけど業者排除した方がいいよ。
販売が苦戦しているのか、宣伝のために使われてるね。
872: 匿名さん 
[2007-10-31 02:16:00]
「マンションの販売に陰りが見えてきた」(埼玉県川口市の不動産会社)、「完成したマンションの8割が売れ残っている」(東京都世田谷区の不動産会社)といった声が、あちこちから漏れ聞こえてきている。
 不動産会社の中にはマンション販売状況の見通しの悪さに、マンション建設用に仕入れた土地を、開発せずそのまま転売したケースすら出てきているという。大手マンションデベロッパー幹部が証言する。「地場の不動産会社が、取引銀行を通じて仕入れた土地を売却したいという相談が数件来ている。現状は価格が高く応じていないが、来年3月の決算期が近づけば売却価格を下げてでも売りたいという企業が増えてくるだろう」。
873: 匿名さん 
[2007-10-31 02:20:00]
>>871

あなたみたいな他社デベも排除して欲しいですね^^
874: 匿名さん 
[2007-10-31 07:14:00]
ねたみの多い、人がうらやむ素敵なマンションってことですね。
875: 匿名さん 
[2007-10-31 09:48:00]
王子神谷駅により近い戸建でここより広くて安いところがあるのに、
一体だれがここをうらやむというのでしょうか
876: 匿名さん 
[2007-10-31 10:53:00]
>>833>>835とか見ると、情報弱者ってのは
これから本当に搾取されるんだなと思う

でもすべてわかっている業者が書いているような気もするけどね
だってピントズレ杉だものね、新聞にすら載っているのに

その後のスレの流れは「円天生活最高です」とモザイク
でインタビューされてたおばさんみたいになってきてるしな
877: 匿名さん 
[2007-10-31 11:26:00]
876>
買う気がなかったらこちでどんなに発言しても時間の無駄のような
気がします。
違いますか?
そんなに情報通だったらそれらの情報を駆使して
大儲けをして見せたらすごく説得力があると思います。
878: 匿名さん 
[2007-10-31 12:06:00]
>>877
この掲示板では買いたい人だけが書き込んでるわけではないんだよ
自分が買いたい物件だけではなく価格動向スレや
類似物件のスレも覗いてみたら?

少しは賢くならないと損するだけだけど
ご自分がそれで良いんならどうぞご自由に
879: 物件比較中さん 
[2007-10-31 12:26:00]
なんだかこの板って業者が売るの必死に書き込みしてるのがよくわかるよ。
このままだとリハートのような売れ残り物件になるのが目に見えてるぞ。
新田エリアではダイワの賃貸もURも苦戦中。
唯一成功したのが、設備を絞って激安価格をつけたグランスイートくらいじゃないかな。
結局高値で買うような場所じゃないってことだな。
880: 匿名さん 
[2007-10-31 12:55:00]
833=835の人の意見で思い出した。
ちょうど2年前、ホリエモンがマスコミに頻出してライブドアの株が急上昇しているときに、株の掲示板で「ライブドアは危ない、株を買うのは止めた方がいい」と何度も忠告したのに、掲示板ではあざ笑うかのように無視(というか、妬みだと返答された)されたのを思い出した。はっきりいって、それと同じです。本気でここは資産が大きく下がります。
881: 匿名さん 
[2007-10-31 13:21:00]
日経の住宅サイトのアクセスランキング
ではリハートは常にトップを死守。

http://sumai.nikkei.co.jp/

残りがどうも売れないらしい。
882: 匿名さん 
[2007-10-31 13:26:00]
他よりも安く、人気が無く、売れ残ってるのに、アクセス数だけは多いのはなぜだろうね >リハート
883: 匿名さん 
[2007-10-31 14:00:00]
売るのに必死な方より買うなと必死な方が目立ってるよ
884: 匿名さん 
[2007-10-31 14:08:00]
とめないよ買いなよ
生暖かく笑ってるから
885: 匿名さん 
[2007-10-31 14:29:00]
「買うな」とは誰も言ってないよね。
「買って良いけど、何年後かにここを思い出してね」
886: 匿名さん 
[2007-10-31 14:38:00]
何年後資産価値が上がったら自分の予知能力のなさを痛感して
二度と発言しないように謹んでね。
887: 匿名さん 
[2007-10-31 14:40:00]
口ばかりで行動に移せない人は何時になっても成果を出せないよ
888: 匿名さん 
[2007-10-31 14:44:00]
「買え」とも誰も言ってないよね。
889: 匿名さん 
[2007-10-31 14:51:00]
>>886

なぜ上がるのでしょうか?

あと,勘違いしているようだけど、予知しているわけじゃないよ。
予知じゃなくて「わかっている既知の情報」を伝えているだけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる