住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 2丁目
  7. シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2015-05-23 23:21:45
 

まずは東棟(259戸)。続いて西棟(279戸)。
スカイツリーライン沿線で久しぶりにでっかいの来たよー。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩6分

【物件情報を追加しました 2014.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 22:18:39

現在の物件
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
 
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
総戸数: 279戸

シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?

103: 匿名さん 
[2014-09-02 23:25:08]
待機児童とかの対策は草加市は何かしてるの?
目立った動きが無いが
104: 購入検討中さん 
[2014-09-04 22:24:44]
保育所は割とたくさんたててますよね。
ただ、新しいマンション建設も多いので、追いついていないのかも。
105: 匿名さん 
[2014-09-05 00:35:49]
>>103

同じ南埼玉の戸田は待機児童ゼロらしいです。

106: 購入検討中さん 
[2014-09-05 08:56:48]
>>105
本当ですか?最近戸田市もマンションラッシュだから、結構待機児童いるかと思いました。そうすると利便性考えても戸田がいいかな。
107: 匿名さん 
[2014-09-05 09:55:21]
>>106
草加は固定資産税も高いしね
子育て環境に優しくないから
もっと熱心に取り組んで欲しいわね
住民は多いのに
草加市民からしたら川口や戸田が羨ましいわ
108: 周辺住民さん 
[2014-09-05 21:23:27]
>105
息を吸うように嘘をつくんだな

戸田市
保育所の空き状況一覧について 平成26年9月1日現在空き状況
http://www.city.toda.saitama.jp/DAT/LIB/WEB/1/hoiku-sinnsei-26-9.pdf

草加市
平成26年度保育園在籍児童数・待機児童数
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1603/a01/a02/01.html
109: 周辺住民さん 
[2014-09-05 21:35:33]
>108
お前もな。おっと、都市計画税は戸田が幾分安いな。

戸田市
固定資産税
課税標準額×税率(1.4パーセント)=税額
http://www.city.toda.saitama.jp/465/464358.html
都市計画税
課税標準額×税率(0.2パーセント)=税額
http://www.city.toda.saitama.jp/466/465701.html


草加市
固定資産税=課税標準額×1.4%
都市計画税=課税標準額×0.25%
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1304/a02/a01/02.html
110: 周辺住民さん 
[2014-09-05 21:38:28]
おっとアンカーミス。
>109>107宛。
111: 匿名さん 
[2014-09-06 05:37:34]
私はただ川口や戸田が羨ましいって言っただけです
草加は高いイメージって書いただけだから、別に嘘なんか付いてないし
112: 匿名さん 
[2014-09-06 09:28:48]
>>111
戸田市は倉庫や競艇、漕艇場のお陰で財政能力は全国の都市の中でもベスト10に入っています。

現在は倉庫が取り壊されてマンションが乱立していますが、その分人口は増えるので、今は地味なイメージですが、今後注目されてもおかしくない地域です。
113: 匿名さん 
[2014-09-06 12:49:22]
戸田は倉庫群がマンション群に変われば武蔵小杉みたいなイメージになるかもね。
114: 購入検討中さん 
[2014-09-13 16:58:22]
なんだかすたれてますね…
115: 匿名さん 
[2014-09-13 18:15:05]
新しい情報がなにもないからね。

獨協大前に建設中のUR賃貸は完成に近づいてきてますね。
けっこう瀟洒なデザイン。
116: 匿名さん 
[2014-09-13 20:00:35]
単純に草加にこだわる特別な理由なきゃ、川口、戸田の方が圧倒的に比較優位だよねって話だね。
117: 匿名さん 
[2014-09-13 22:39:33]
川口はともかく戸田駅や戸田公園駅自体はそれほど便利な駅でもないし、そもそもそのエリアの
マンションは駅からも結構距離があるでしょ。
住宅用地として開発されてる松原団地と、倉庫街や工業地区の中にある戸田のマンションとでは
住環境も違うし、何を重視するかによる。
118: 物件比較中さん 
[2014-09-14 01:19:31]
>>117

戸田は池袋まで13分、新宿なら18分で行けるので、駅自体に魅力が無くても資産価値はそれなりに高いです。

街も来年に子供の国ができるので、ファミリー層にとっては嬉しいですよ。
119: 匿名さん 
[2014-09-14 09:33:06]
戸田市って素敵な街なんですね。
マンションもいっぱい建つようなので草加なんて物色せずにそちらで物件を探したら如何でしょうか。
価格帯も被ってますし、購入層も似通ってるかと思います。

日々の生活が千代田線・日比谷線方面で完結する身としては、新宿・池袋にアクセス良いと言われても
「そうですか」以上の感想は持てませんし、毎日電車を使うので駅までのアクセスや混雑具合も非常に大事です。
こどもの国?も横浜にあるあれをイメージしてたら、デカい保育園のような雰囲気のものなんですね。
色々情報ありがとうございました。
120: 周辺住民さん 
[2014-09-14 09:59:47]
戸田押しの方は、きっと戸田のマンションの営業さんでしょうね。
でも、伊勢崎線ユーザーは、埼京線や京浜東北線に憧れは持っていないと思いますよ。日比谷線と半蔵門線直通の便利さが勝っているでしょう。
しかも、このマンションは駅徒歩5分ですが、戸田や川口の物件なんて、駅近は全然高いし、同じくらいの価格帯は駅10分以上。比較になりません。
さようなら。
121: 匿名さん 
[2014-09-14 10:59:42]
川口は昔からタワマンで有名なエリアだし京浜東北線だから埼玉都民にとって便利なんだ
というのは理解できる。特に駅近のハイグレードマンションなんかは良いなと思うけど、
どさくさに紛れて戸田市まで出てくるとさすがに違和感が・・・

良いところなのかもしれないけど、地理的にもそれほど近いわけでもない戸田市の良い面
だけをこのスレッドで熱心にアピールされてもピンと来ないしリアクションに困りますわ・・・
広島カープのファンを掴まえてオリックスバファローズの素晴らしさについて滔々と語って
るようなもん。
122: 匿名さん 
[2014-09-14 22:13:16]
ここのスレってやたら戸田の地名が出てきていて、すご~く変だなと思っていました。
もうやめて頂きたいですよねー。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる