住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 2丁目
  7. シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2015-05-23 23:21:45
 

まずは東棟(259戸)。続いて西棟(279戸)。
スカイツリーライン沿線で久しぶりにでっかいの来たよー。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩6分

【物件情報を追加しました 2014.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 22:18:39

現在の物件
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
 
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
総戸数: 279戸

シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?

183: 購入検討中さん 
[2014-11-12 00:07:26]
多分レイクタウンのグランアルトが価格的には似てくるのかな?
そうすると、2400台が客寄せで出して、最多価格帯が3100~3400台と予想。
浦和美園とかも新築マンション出してるけど、どこにしようか悩みどころだね。
184: 購入検討中さん 
[2014-11-13 00:25:41]
何はともあれ今月の発表会を待つのみですね。
185: 匿名 
[2014-11-13 14:41:17]
大体一番安い価格って2階が多い
陽当たり悪い部屋とか、エレベーターや階段付近の部屋とか
ここのマンションはどこが一番安くなるかは知らないけど
186: 匿名さん 
[2014-11-13 22:39:23]
2000万円台前半なんて出るわけないじゃん。
187: 購入検討中さん 
[2014-11-15 06:54:10]
発表会3連休満席ですね。
188: 匿名 
[2014-11-15 07:55:23]
>>186
そうなの?
客寄せみたいな感じで一番条件が悪い部屋とかならありそうな気もするけど。
草加駅近のマンションでも2070〜4000万みたいな新築マンション見たことあるし。
松原団地なら普通にあり得るんじゃない?
189: 匿名 
[2014-11-15 07:57:04]
ただしそういう安い部屋は例え条件悪くても、みんな買いたいから、まず抽選に当たらないわね…。
190: 購入検討中さん 
[2014-11-15 17:36:59]
2000万前半普通にあると思いますよ。客寄せかもしれないけど、おそらく最多価格帯は3000から3500の間あたりじゃないのかぁ?
191: 匿名 
[2014-11-15 20:12:33]
>>190
4000はいかないだろうね
草加駅よりは安いから、イイ予想かも
192: 匿名 
[2014-11-15 20:15:14]
デュオヒルズ草加神明は松原と草加の中間ぐらいで
デュオヒルズよりは利便性良いと思うから、デュオヒルズの若干上ぐらいかな?
193: 匿名さん 
[2014-11-15 20:29:31]
草加駅近で2000万円台前半ってのは、仮にあったとしてもシングル向けの50平米未満とかでしょ。
草加駅遠のデュオヒルズ草加神明ですら2600万円(70平米)~、シティテラスとほぼ同じ立地条件のソライエ草加松原(70平米)も2600万円~でどちらも竣工前に完売。

完成在庫が当たり前の住友不動産が売主で、松原団地徒歩5~7分、70平米で、2000万円台前半が普通にあると考える理屈がわからない。
194: 匿名さん 
[2014-11-15 20:34:29]
抽選で外れたら、直ぐに次押さえないとダメでしょうか。
195: 購入検討中さん 
[2014-11-16 06:31:38]
ソライエは駅徒歩3分 今度の立地は駅徒歩6から7分しかもソライエより全体の総戸数も倍近くだから全体の供給数と土地の仕入れ値段にもよるけど190さんの読みがいいところ行ってると思いますがね。草加駅前よりは安いでしょ。
196: 匿名さん 
[2014-11-16 09:13:34]
すみふなんだから割高に決まってる。
197: 匿名さん 
[2014-11-16 10:12:07]
すみふは高めに価格設定するからソライエより安く売るなんてあり得ないと思うけど、逆にソライエは割安過ぎただけだと思う。少し前にいきなり中古で売りに出てたけど2階の75平米が3600万だった。売り出し時より少し上がってると思う。
グランアルトみたいに他のデベロッパーと共同開発かつ、施工が長谷工なのは別にして、ちゃんとしたすみふブランドのファミリー向けで2000万前半〜なんて見たことがないし、4000万に届かないのも見たことがないな。
198: 匿名 
[2014-11-16 13:19:21]
>>197
中古は少し上げても買い手が付かなきゃ、適正価格とは言えない
それに値切られるの前提で高めに設定してるのが普通だし
新築時にオプション頼んでる人もいるから、その分取り返したいオーナーも多い。
199: 匿名 
[2014-11-17 09:55:25]
草加駅の改札出たら床にこのマンションの広告出てた。
あとは西口右のビルにも広告が。
結構、広告費使ってるね。
200: 匿名様 
[2014-11-17 22:11:46]
何か最近、草加の高い建物から松原を見ると松原もマンション増えてきたなってイメージ。
草加のなかでも良い具合に綺麗な街並みになってきてる。
小さい時、忠実屋で遊ぶの楽しかったなぁ。
上でゲームして、下で両親とアイシー飲みながらご飯食べて。
201: 匿名さん 
[2014-11-18 23:38:30]
大きな規模のマンションなのでそれなりに広告がんばっているんでしょうね

松原団地ってここ最近はもうすごく古くなったみたいな感じがずっとしていたけれど
一気に変わってくるんだなぁという感じはしますよね

マンション一帯が大きく変化し終わった時、どんな雰囲気になるのかなぁ
きっとモデルルームでイメージビデオで見られるんでしょうケレド(笑)
202: 匿名さん 
[2014-11-22 11:47:38]
草加駅床の広告は1月以上前からあったような。

松原団地は駅に近い地区が5-13階建てUR賃貸+民間分譲マンション。で、これは着手済み。
、。市の計画とか見てると、4号バイパスに近い地区が商業施設(バイパス沿い)、公園、獨協大関係施設、戸建住宅になりそう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる