三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:39:00
 

引き続き
PH千歳烏山GCについて検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4400万円台-9400万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.82平米-124.55平米

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44036/

[スレ作成日時]2008-04-30 07:51:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part2

882: 匿名さん 
[2008-08-16 08:28:00]
深夜から早朝まで盛り上がるなあ。
883: 匿名さん 
[2008-08-16 12:30:00]
契約者や検討者が興味や関心を持ってスレを訪れたり
意見や情報を書き込むのは当然のこと。
検討する気もないのに居座り続ける自分と同次元だと本気で思ってるなら
相当オモロイ人だね、ニコパーさん。

何度も同じような書き込みを繰り返してくれて
本物件がとっても気になる様子は痛いほど伝わってきますよw
どういう理由でそこまで気になるのか存じませんが、
おかげで常に掲示板上位にいるので検索が楽で助かります。
目に入り易いので注目度も高い状態を維持できてるんでしょうね。
884: 匿名さん 
[2008-08-16 12:36:00]
物件に魅力があるのではなく、エキセントリックな契約者に荒らしが魅了されているのですよ。
885: 匿名さん 
[2008-08-16 12:56:00]
>世田谷と狛江や調布、神奈川では世間的なイメージに大きな差があるのも事実。

同感。というか余程変わった人でもない限り、普通にそう感じてるだろう。
間違っても「狛江に住まう誇り」とか「憧れの調布に住む」とか
「憧憬の地、川崎」とは言わない。
世田谷ならどれもしっくり来るけどね。
886: 匿名さん 
[2008-08-16 14:36:00]
どれもしっくりくるとは思わないけど言いたいことはわかる。
でも、もしそんなことを実社会で言ったら
「・・・・世田谷の端っこのくせに。」と笑われちゃうだけだとおもうけどね。
住まう誇りや羨望を感じたいなら、ここの場所は惨めな思いをするだけなので
やめたほうがいいと思う。
羨望はどうでもいいと思うなら、この田舎っぽい環境は子育てに向くと思うけど。
890: 匿名さん 
[2008-08-16 20:28:00]
No.258 by ご近所さん 2008/06/30(月) 19:26

>223
好きで住んでいるわけではありません。先立つものがないのでまだまだ親と同居です。
それから我が家はご近所なのですが、住所が千歳台なのです。
上祖師谷か千歳台かで、結構不動産価値違うようですし、何より聞こえがいいので助かっています。
892: 匿名さん 
[2008-08-16 20:49:00]
釣りではなく実際に書き込まれた内容でしょ。
蒸し返されるのが怖いみたいねーw
893: 匿名さん 
[2008-08-16 20:52:00]
No311

258です。
私はこの辺は戸建て向けの土地だと思います。
マンションでしたら、もう少し便の良いところに買うことになると思ってます。
例えば、三軒茶屋〜二子玉川の徒歩圏内(10分くらい)とか。
もちろん中古マンションになる可能性もありますが、ここに6〜7000万円以上出すなら中古マンションで利便性の良い物件を選びます。


当の本人が一番世田谷に憧れていらっしゃるみたいですね。
894: 匿名さん 
[2008-08-17 01:10:00]
>>887
歯がゆいの?なにが?
環八環七と言っていた人はここを買った人ではないでしょう?
ここは環八というよりむしろ甲州街道のほうが近いのではないでしょうか。
(環七は全く関係なし。かすりもしない。)
しかも、この物件を購入した人が環八を持ち出して
住んでいる場所を自慢するなど、とうていありえないと思います。
環八は内側のほうがいいのは世間の常識なので。
もしかして土地勘ないのですか?
895: 匿名さん 
[2008-08-17 02:13:00]
>>894
環八の内側がいいと決め付けるなんて、どこの田舎者ですか?
環八の外でもいいところはいいのです。
田園調布や等々力、尾山台、上野毛、瀬田などの国分寺崖線は高級住宅地。
環八の内側はエライなんて決め付けていたら大恥かきます。
(この物件のある上祖師谷や千歳台はイマイチですが・・・)
896: 匿名さん 
[2008-08-17 03:18:00]
>893

「環八環七が云々とか少しやられている誇り系」ってまさに258のことだね。
自己否定。かなりやられてる。あー恥ずかしい。
901: 匿名さん 
[2008-08-17 10:26:00]
住まいには住むためのものであり自慢するものではありません。
マイホームを持っている人はその点自覚していると思います。
私にはマイホームを買えない人たちが購入できる人をひがんでいるようにしか感じません。
902: 匿名さん 
[2008-08-17 10:42:00]
900…っと言いつつこのスレ見て長文書いてるしw

わざわざくだらない年収書いてるとこが卑しい性格を物語ってますね。
903: 匿名さん 
[2008-08-17 10:43:00]
258さんってかなり変わった方ですね。というか支離滅裂。
先立つものがなく両親と同居しているのに、別荘所持ですか。
贅沢三昧するんだったら、自宅を持つために貯金をしてご両親に
迷惑を掛けないようにするというのが常識人。

だから浜田山のローン審査が下りないんですよ。残念。
904: 匿名さん 
[2008-08-17 10:46:00]
898=258

相変わらず
「なるほど」と微塵も感じられない
「中身のないレス」で粘着全開ですね。

夏期休暇を経てリフレッシュしても、人間性は…
908: 匿名さん 
[2008-08-17 11:47:00]
>>895
あの・・ここで
>田園調布や等々力、尾山台、上野毛、瀬田などの国分寺崖線は高級住宅地。
の話など出してどうするつもりなんですか?
こことは全く関係ないでしょう。
内側がいいというのは、「もちろん」ここ、千歳台界隈の話ですよ!
空気よめ。
909: 258 
[2008-08-17 12:20:00]
>>908

経済観念ゼロのKY契約者に言われたくないなぁ。
そもそも不便物件を選択する時点で、経済観念不要のラクなご職業なんでしょうが。
910: 匿名さん 
[2008-08-17 12:40:00]
258 先立つものが無く両親と同居なのにゴルフ三昧とネット書き込みの日々。 自ら世の中に一番役に立たない陰湿ニートって公言してるし…終わってる。
914: 匿名さん 
[2008-08-17 16:36:00]
先立つものがなく親と同居。
三茶〜二子玉あたりで中古マンションも視野
残業代まで気にする

という発言があった一方で、

浜田山を現金で買える
別荘所持
高額納税者
年収は1400マンほど

258さんよ、話に一貫性がないんだよね。今度はどんな作り話を語ってくれるか
楽しみにしてますよ。
916: 匿名さん 
[2008-08-17 17:00:00]
>>911
は成りすましじゃない?
258は二度と出てこないよ。名乗っては。
普通の神経ではでてこられないでしょ。恥ずかしくて。
名無しで潜んでいる可能性はあるけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる