株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス(4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. クレストシティレジデンス(4)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-10-16 16:08:00
 

前スレが1000を超しましたので新スレ作成しました。

まだ販売中ですので積極的に情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分

前スレ
クレストシティレジデンス(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44523/

[スレ作成日時]2007-11-06 15:52:00

現在の物件
クレストシティレジデンス
クレストシティレジデンス
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩7分
総戸数: 495戸

クレストシティレジデンス(4)

901: 匿名さん 
[2008-09-24 20:47:00]
>>899
検討板閉鎖の日も近いですね!
902: 匿名さん 
[2008-09-24 20:50:00]
予算がなくなったんじゃね?
906: 匿名さん 
[2008-09-25 02:58:00]
899

ホントですか??確認しようっと・・・
経費ないのかな?
907: 匿名さん 
[2008-09-25 10:28:00]
ポンプの電磁波や低周波は本当に大丈夫なのだろうか
心配になってきた
909: 匿名さん 
[2008-09-26 00:15:00]
前にもポンプの電磁波を心配する人が書き込んでましたが、
携帯電話の電波に比べたら格段に弱いみたいです。
910: 匿名さん 
[2008-09-26 00:57:00]
でも、携帯電話と違って24時間ですよ。1番長く家にいる幼児などへの影響はどうなのか。また、聞こえないけど人体に影響し、不眠や吐き気などの原因となるとされる低周波はどうなのか。不安です
911: 匿名さん 
[2008-09-26 01:05:00]
今日も引っ越しありましたね。
それと<デベで確保しているため、ゲスト用の駐車場は提供できない>とする旨の
管理会社からの告知チラシが掲示板からハズされてますね。
いよいよですね。
912: 匿名さん 
[2008-09-26 06:03:00]
このスレッドも閉鎖間近ですね。
もはや検討板としての役目を果たしていませんから、
早めに閉鎖されるといいですね。
住民の皆さんは住民板へ移動。
検討中の方も書き込みは止めましょう。
完売間近ですから。
913: 購入経験者さん 
[2008-09-27 01:49:00]
私の実家は、はす向かいがポンプ場でしたが、30年以上くらいになりますが家族・親類から
不眠や吐き気の話はとりたててないです。勿論、風邪をひいた時などに吐いたことは私にも家族
にもありますが。
914: 匿名さん 
[2008-09-27 02:54:00]
はす向かいがボンプ場に住む人が偶然このスレを見つけ、書き込んだわけでしょうか?????
あなたは誰でしょうか
915: 匿名さん 
[2008-09-27 08:02:00]
完売するまでは、検討版が存在するのは当然です。

まだ住民ではない人は住民版に書いてはいけない建前ですから。
916: 匿名さん 
[2008-09-27 08:09:00]
>>915

建前はその通りですけど、
このスレッド、検討板の体をなしていませんよ。
物件やデベロッパーに不利な情報はすべてアラシ扱いされてしまいますし、
それらの書き込みは削除依頼されています。
管理人さんの判断で残されてるレスも多いですけど。
物件やデベロッパーに有利な情報のみしか許されない検討板なら、
本末転倒だと思います。
917: マンコミュファンさん 
[2008-09-27 10:26:00]
問題はだれが荒らし扱いし、削除依頼しているかということでしょう
918: 匿名さん 
[2008-09-27 10:43:00]
>>913

ポンプ場で不眠・吐き気がするなら
そこに出入りする従業員はどうなるわけ??
とっくに労災問題で騒ぎとなってるでしょう。

程度の低いネガに反応することないってば・・・
919: ご近所さん 
[2008-09-27 10:56:00]
ポンプ場で寝る従業員はいないと思うが・・・
920: 購入経験者さん 
[2008-09-27 11:04:00]
>>914 >>913
購入を検討しているので参考に利用しているものです。
何が本当の情報かわかないですねココは。。。
デベ同士の応戦の見学をしてますが、こちらは真実を書いたまで。
なのに火の粉が降ってきた。。。
ココの邪魔しているやつは性質が悪いわ。。。。
921: 匿名さん 
[2008-09-27 11:17:00]
>>919

<寝る>とは書いてないけど。
<出入り>だよ。

発電所の従業員はどうなってるわけ??
922: 匿名さん 
[2008-09-27 22:26:00]
私はポンプ場の近くに住んでいて、原因不明の倦怠感や肩こり、吐き気に悩んでいる人を知っています。ポンプは24時間稼働しているわけで、不安に思うのは当然じゃないでしょうか
924: 匿名さん 
[2008-09-27 23:13:00]
ポンプは24時間稼動するわけではありません。降水時の一定時間のみです。
926: 匿名さん 
[2008-09-28 20:25:00]
>>922
それ24時間稼働するポンプ場ですか?
というか、どこのポンプ場ですか?
927: 匿名さん 
[2008-09-28 20:52:00]
下水処理施設のポンプ場です
あなたはどこにお住まいですか
928: 入居済み住民さん 
[2008-09-29 00:51:00]
外廊下から見える隅田川と汐留の景色、最高です。仕事の疲れが取れていきます。ここは本当に東京?と思うほど部屋には風が吹き抜けて、気持ちいいです。角部屋のせいかな?今のところ道路ができていないのでとても静かです。でも、そんなにうるさいのかな?私は目の前に建物が建つより、道路になってくれたほうがいい。早く橋ができないかな?できたら汐留までお散歩したいです。今まで色々なマンションのモデルルーム観に行ってからここに決めました。ありきたりなのかもしれないけどここの間取りが一番落ち着くし効率がいいんじゃないかな?玄関入っていきなり左手にキッチンとか・・そんなのばっかり他でみたけれどとても住むなんて考えられなかった。設備的にはラウンジとライブラリーという必要最低限のものしかないけれど、使わないのに維持費とか払いたくないからシンプルでいいんじゃないですか?住んでみてベランダに水道がないことが結構不便だなと感じますが、不満は今のところそれぐらい。ここの外観は好き嫌いがあるかもしれませんが、私はセンスを感じます。個性的で・・TTTは確かにゴージャスですが、あんな高いところには恐ろしくて住めません・・それでもマルエツに行きがてらお散歩させてもらってますが、マンションの入り口から部屋にたどり着くまでが長そう・・気が短いので無理です。
929: 物件比較中さん 
[2008-09-30 12:30:00]
ポンプ場、私も不安です
低周波や電磁波は本当に大丈夫なのでしょうか
930: 匿名さん 
[2008-09-30 13:30:00]
>>929

こんなところで聞いたって無駄
専門機関へどうぞ
932: 匿名さん 
[2008-09-30 15:32:00]
>931
あなたがどう思おうと自由だけど、他の人の中傷はやめた方がいいんじゃないですか?
騙されたとか言葉が悪いと思います。
933: マンコミュファンさん 
[2008-09-30 15:43:00]
931さん
分かってあげましょうよ
倍率も高いし、何と言っても中央区、さらに幹線道路が通れば汐留まですぐ、ポンプ場の影響は全然ありませんーなんて言われて買ったはいいが、全然完売しない。よく考えてみればセールストークに、高値で買ってしまったのかもしれない。毎週マンションズ、もう買ってしまったのについつい見てしまい、全然販売戸数が減ってないのを見て憂うつになる。
何とか、早く売り切ってもらわないと、値下げなんてことになったら、資産価値暴落になるし、第一悔しくて納得できない。自分のできることと言ったら、掲示板にせっせと投稿して、マンションをPRするか、ネガレスに激しく反発するしかない。
そういう心理を分かってあげた上で、感情を逆撫でする言葉は遠慮しましょう。
かわいそうですよ
934: 匿名さん 
[2008-09-30 15:52:00]
価格はガンガン上がります、消費税も金利も上がります、という営業トークに騙されて買っちゃった人は少なくないはず!!!

まさか完売前に、偽バブルの鍍金が剥げてしまうとは、予想外でしょう!
936: 匿名さん 
[2008-09-30 16:11:00]
赤坂でも例のタワーは…
937: 匿名さん 
[2008-09-30 21:46:00]
>>933
名前だけ変えていつも自作自演ご苦労さん
でも、いくら書いてもまた現れるのは胸に何かつかえてるからなのでしょうか・・・
938: 匿名 
[2008-09-30 21:56:00]
相変わらずソースひとつ無いネガ・・・説得力ね〜〜な。
どうりで売れるはずだよ、ここ。
940: 匿名さん 
[2008-10-01 02:53:00]
中央区なのはいいが、周りが住みたくなるようないい環境ではない。
狭苦しい間取りが多く、設備もショボイ。
家族持ちであえて狭苦しいここに住む理由はない。
DINKS等なら3LDKはいらない。2LDKでLDKの広い間取りが欲しい。
なんだか貧乏くさいのに値段だけいっちょまえ。
場所がすべてなら、もっといいところに住むだろう。
要は開発時のコンセプトがチープだったのにプチバブルに乗って値段だけ上げたのが失敗だった。
奴らの営業姿勢を見るだけで、ここで買うのはやめようと普通の人は思うだろうが、先高感にあおられて舞い上がった人たちはカモにされた。
ただそれだけのこと。
941: 匿名さん 
[2008-10-01 18:06:00]
確かに。
住む場所って環境が大切
943: 匿名さん 
[2008-10-01 23:50:00]
勝どきならTTTだけでしょ。
TTTの中古価格が下落した買うのが一番
ここは価格以前の問題
947: 匿名さん 
[2008-10-02 01:03:00]
デベですら、先の価格は読めないんだから、素人がわからなくても仕方ないでしょう。
結果だけ見て、高値掴みだった等ということで、誰か得をするのかな?
住まいが欲しくて、その時点で一番良いと判断して購入したんだから、それでいいじゃないですか。
これでは、購入した方があまりにも不憫でなりません。
948: 匿名さん 
[2008-10-02 01:35:00]
>デベですら、先の価格は読めないんだから、素人がわからなくても仕方ないでしょう。

今回はバブルのように2、3倍になってるわけじゃないからデベの想定内でしょ。

マンションに特化してるのに専業デベはいいマンションをつくれないなんて、ナンセンス。

なんのために存在してるのかわからん。

総合不動産三井のマンションの方がまし。
950: 匿名さん 
[2008-10-02 02:14:00]
TTTは手放す人多いよね。
中古の現況みると<居住中>が多い。
手放す理由とは何だろう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる