住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-22 07:36:29
 

入居までまだまだですが、皆様よろしくお願い致します。

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-05-25 00:01:11

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)

301: 契約済みさん 
[2014-06-13 13:38:33]
先日契約しました。
当初はKTT狙いでしたが、周辺立地とラグジュアリーさに惚れました。
あと、30F以下で値上げがあったのにもちょっと背中押されましたが・笑
302: 契約済みさん 
[2014-06-13 19:10:24]
値上げしたんですか
契約の時少し安かったけど
303: 匿名さん 
[2014-06-13 20:56:33]
>>301
すみません、今って結局どこらへんフロアーが販売対象になっているのですか?契約後は情報が少ないもので。
一期一次は、基本的にはW棟の49〜34階(一部で、51,50,33〜29階)が販売対象でしたが。
304: 匿名 
[2014-06-13 21:01:00]
安かった?
305: 匿名さん 
[2014-06-13 23:15:33]
管理費はインターネット利用料込で毎月5000円近く勝どきやティアロハより安い。結局支払は思いのほか安い。
ここは豪華申し分無い商品なので、周辺マンションと比べて少し高い位なんだろうけど、当然で仕方ないと思いました。
306: 契約済みさん 
[2014-06-14 08:50:43]
302さんは当初価格より値引きされたという意味ですか?
一期二次ですか?
307: 匿名さん 
[2014-06-14 09:23:35]
今日はいい天気ですね!
現場に行かれる方がいれば写真アップお願いします!
308: 契約済みさん 
[2014-06-14 13:10:01]
302です
すいません
書き方が悪くて
値引きではなく28階以下の階の値付けです
各方角が少し下がっていた記憶があったもの
ですから
だけど検討スレの方で少し前に価格の見直し
が有った書き込みがあったからもしかすると
値上げになったのでしょうか
この辺りの情報が無いため不確かです
309: 契約済みさん 
[2014-06-14 13:10:01]
302です
すいません
書き方が悪くて
値引きではなく28階以下の階の値付けです
各方角が少し下がっていた記憶があったもの
ですから
だけど検討スレの方で少し前に価格の見直し
が有った書き込みがあったからもしかすると
値上げになったのでしょうか
この辺りの情報が無いため不確かです
310: 周辺住民さん 
[2014-06-14 13:52:46]
今日はいい天気ですねー
本日の建築状況です。やっぱり住居ゾーンに入ると早いですね
今日はいい天気ですねー本日の建築状況です...
311: 周辺住民さん 
[2014-06-14 13:53:33]
EAST棟
EAST棟
312: 周辺住民さん 
[2014-06-14 13:54:38]
WEST棟
WEST棟
313: 匿名さん 
[2014-06-14 14:49:55]
写真を見てわくわくしますね。ありがとう!
314: 契約済みさん 
[2014-06-14 15:02:58]
運河の水位が気になります。
この程度は普通ですか?
315: 周辺住民さん 
[2014-06-14 15:44:30]
>>314
水位をあまり気にしたこと無かったですが、前の写真を見返しても大体こんなもんですね。上から撮ってるので心配かもしれませんが、近くで見ればそうでもないですよ。一応、環2の下辺りまでは高潮対策がされている地区ではあります。
316: ご近所さん 
[2014-06-14 16:37:34]
>>315
環2のあたりに高潮対策の水門らしきものかがあったけど、水門閉めたあと、隅田川から流れて来た水で水門の上流側の水位があがったりしないのかな?
317: 契約済みさん 
[2014-06-14 17:54:45]
316さん
流石にそれは無いでしょう
詳しくはありませんが上流から水が上がった
ら水門を閉める意味がないでしょ
きっと何らかの方法で処置されているんじゃないでしょうか
318: 契約済みさん 
[2014-06-14 18:24:43]
オプションの資料って、受領されましたか?
私はまだなのですが・・・
319: 匿名さん 
[2014-06-14 18:49:20]
>>318
建築オプションのカタログならもらいましたよ。
カタログと言っても簡易コピーのものでしたが。
320: 匿名さん 
[2014-06-14 18:52:55]
たのしみですね!!!
321: 契約済みさん 
[2014-06-14 19:51:34]
いつもらえるんでしょうね・・・まだ決める時間ではないですか?
322: 匿名さん 
[2014-06-14 20:37:28]
>>310
いつもありがとうございます!
二階部分のデッキも広がってきてますね!
窓が一枠ずつはめられてないのはなんででしょうか?
323: 匿名さん 
[2014-06-14 20:38:07]
>>321
契約時に簡易コピーもらいませんでした?
324: 契約済みさん 
[2014-06-14 20:40:38]
白黒のコピー一枚ですか? でも値段は書いてないですよ。
325: 契約済みさん 
[2014-06-14 22:11:52]
カラーコピーでホチキス止めされているものでしたよ、私は。
価格表記もあります。
逆にモノクロコピー一枚版は何でしょうね。
オプションの締切はこれから販売の低層階からなので、そちらの契約が決まるまでのんびり放置しているのではないかと思っています。
326: 契約済みさん 
[2014-06-14 22:32:29]
オプションカタログを見ると3〜10階が4月3日
11〜18階が5月2日19〜26階6月18日が申込期限
てなってるけどまだ販売もしてないんじゃないの?
これってどうゆう事でしょうか
本当は低層階から販売予定だったて事?
327: 契約済みさん 
[2014-06-14 22:44:33]
皆さんもらっているんですね・・・営業さんに確認します。
328: 契約済みさん 
[2014-06-14 22:47:59]
そんな日程があるのですね、心配になってきました・・・ 
329: 契約済みさん 
[2014-06-14 23:07:53]
心配しなくて大丈夫ですよ。
見ても無意味な程度です。
330: 契約済みさん 
[2014-06-14 23:15:08]
でも、契約者なのに同じものをもらえていないとか、情報が共有されていないとかあるとやはり心配になりますよね。
331: 契約済みさん 
[2014-06-14 23:38:56]
330さん
貰えてないのはやはりおかしいですね
担当営業マンに言った方が良いと思います

事前に内容を見て有る程度選んでおかないと
後々急がされて失敗したー
なんてならない為にも是非お勧めします
332: 契約済みさん 
[2014-06-15 00:11:40]
いつの段階で渡されましたか?
333: 匿名さん 
[2014-06-15 00:15:20]
申込前と契約時にもらいました。同じものが手元に2冊あるよ。
申込前に関してはこちらから欲しいって言ったんだけどさ
334: 契約済みさん 
[2014-06-15 00:22:11]
冊子になっているんですか?
335: 契約済みさん 
[2014-06-15 00:31:54]
冊子です。
私は何も言わないのに申し込み前に渡されましたよ。そして、契約時にも。
オプションを申し込む必要がない階があるのでは?
336: 契約済みさん 
[2014-06-15 00:54:06]
そんなタイプ有ったけ
あるとしたら最上階
しかしまだ発売前
337: 購入検討中さん 
[2014-06-15 07:28:41]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
338: 契約済みさん 
[2014-06-15 07:34:17]
私は40階台なのですが冊子を頂戴していません。ダメ営業マンさんなのでしょうか。。。
339: 匿名さん 
[2014-06-15 07:35:27]
契約時の紙袋の中に入ってるものだから、入れ忘れ?それかバイトが袋詰めしてて入れ忘れたか。
お願いすれば郵送ぐらいしてもらえるんじゃない?そんな焦る時期でもないし
340: 匿名さん 
[2014-06-15 09:30:20]
契約時の紙袋の中に入ってるもの、というわけでもないみたいですよ。
私は契約より前にもらいました。契約後の流れとかを聞いているときに、オプションの話になりいただきました。
341: 匿名さん 
[2014-06-15 09:34:23]
>>340
339ですが、申込前に一つもらって、契約時にも紙袋の中に入ってましたよ。
342: 匿名さん 
[2014-06-15 10:05:15]
>>341
いや、担当者さんが入れるか入れないかで、必ずしも紙袋に入っている物というわけでもなくて、バイトさんが入れ忘れたとかではなさそうということです。
この話題は以前にもここで出てて、意外ともらってない人多そうでしたので。
343: 匿名さん 
[2014-06-15 11:45:13]
>>342
あ、そうなんすか。
そうであればまだ焦らなくても良さそうですね。
344: 契約済みさん 
[2014-06-15 11:59:55]
おすすめの営業マンさんいらっしゃいますか?ご紹介いただきたいのですが・・・
345: 匿名さん 
[2014-06-15 12:04:25]
>>344
そんなんあり?笑
346: 契約済みさん 
[2014-06-15 12:08:13]
まずかったらごめんなさい。。。ケアがあまりよくないのでストレスに感じております。
347: 匿名さん 
[2014-06-15 12:11:36]
契約後に変えてもって感じだし、ここで個人名出せるわけもないよ。
348: 匿名さん 
[2014-06-15 12:12:18]
>>346
ケアが良くないって?
349: 契約済みさん 
[2014-06-15 12:24:07]
契約後はあまりやりとりがないのであればいいのですが・・・。内見や瑕疵確認とかありますよね?
350: 契約済みさん 
[2014-06-15 12:28:15]
そんな先のことより、冊子の件はどうなさいましたか?
問い合わせはしないのですか?
351: 契約済みさん 
[2014-06-15 12:45:02]
もちろんしますよ。でも今後のこともあるので。
352: 契約済みさん 
[2014-06-15 12:56:51]
まずは確認したほうが良いと思いまして。
配布もれなのか、配布する必要がない物なのか、配布したのか。
353: 周辺住民 
[2014-06-15 14:54:22]
シスコンからオプション相談会の連絡来ましたね。ていっても開催日は一ヶ月以上先でしたけど。担当者ってこれから契約までほどんど接する機会なさそうだし、変えなくていいのでは。てかどんどん電話して情報もらわないと。こういうのは言ったもん勝ちですから。
354: 契約済みさん 
[2014-06-15 15:00:08]
冊子は要望書を出すかなり前に郵送されてきました、気の早い話だなと思いましたけど、
355: 匿名さん 
[2014-06-15 16:31:53]
今日の建設現場です。
今日の建設現場です。
356: 匿名さん 
[2014-06-15 16:33:35]
もう一枚
もう一枚
357: 匿名さん 
[2014-06-15 16:43:16]
窓が一枚ずつはまってないのはなんでだろ?
358: 匿名さん 
[2014-06-15 17:12:06]
全部はまっているところもりますよね!?
359: 契約済みさん 
[2014-06-15 20:04:39]
2枚目の右手に見える建物はURの物件でしょうか?
接近して見えますね。
360: 周辺住民 
[2014-06-15 20:23:04]
>>359
おっしゃる通りURのベイシティ晴海リンクタワーです。ドゥトゥールとあわせてトリプルタワーになります。ちょっと前の写真ですが、位置関係がわかる写真を貼っときますね。
おっしゃる通りURのベイシティ晴海リンク...
361: 匿名さん 
[2014-06-15 22:02:41]
ここはすみふ独特の黒い外観ではない?
362: 契約済みさん 
[2014-06-15 22:10:53]
私は冊子を申込時と契約時にもらいました。特にお願いしたわけではありませんでしたが、担当の方が用意してくれていましたよ。また、2冊目の方は1冊目と少し内容に変更があったとかで、その説明もちゃんとしてくれました。
363: 契約済みさん 
[2014-06-15 22:22:50]
変更点については聞いていません。
どこが変更されたのですか?
364: 契約済みさん 
[2014-06-15 23:31:36]
なんだか営業マンによって対応がマチマチですね。統一してもらいたいものですね。
365: 契約済みさん 
[2014-06-15 23:38:23]
コンクリートには色を塗るだけですか?
366: 匿名さん 
[2014-06-16 12:23:19]
>>364
契約のタイミングとかでも対応が違うんですかね?
367: 匿名さん 
[2014-06-16 12:23:29]
>>361
白も多いのでいい感じになりそうですよ
368: 匿名さん 
[2014-06-16 12:24:07]
>>365
色はこれからですね
369: 入居予定さん 
[2014-06-16 13:00:53]
ちょつと前の工事アップします
ちょつと前の工事アップします
370: 匿名さん 
[2014-06-16 13:02:59]
>>369
こちらの写真はどこからのものなんですか?なんだか狭く感じるのですが。
371: 匿名さん 
[2014-06-16 13:32:29]
>>369
これって、勝ちどきザタワーではないでしょうか?
372: 匿名さん 
[2014-06-16 13:34:47]
>>369
ドゥトウールではないですよね?
373: 契約済みさん 
[2014-06-16 13:45:52]
>>362
その冊子とは全体のパンフレットと言うか写真集のことで正式のには**印の付いてるやつのことですよね、ここで言ってる冊子とはオプション冊子の事と思いますが。
374: 契約済みさん 
[2014-06-16 14:01:07]
オプションのカラーコピーの冊子ですよね。
私も契約時にいただきました。
375: 匿名さん 
[2014-06-16 14:29:58]
>>372

トライスターの形に掘削されていますね。勝ちどきザタワーを西側から撮影したのかな?
なぜここのスレに貼られたのでしょうか?間違え?
376: 契約済みさん 
[2014-06-16 16:28:54]
初めて投稿します。一応契約済で晴海の既住人です。
皆さんのスレ拝見しており、いくつか私が知ってる
情報を共有させていただきます。
お役にたてれば幸いです。
〈住環境について〉
ゴミ処理場ですが、全く環境に影響ありません。
匂いなどもありません。
どなたかも書いてましたが、煙は水蒸気ですから
害もありません。
南側に見える煙突は…主観の問題で、気になるかならないか?!は
人それぞれかと思います。
南東側のマエケンとは道挟んで向かい合わせだから
33階より下はかなり気になるかと思います。
朝潮運河ですが、これも大して匂い(ほとんど臭わない)は
気になりません。
これまでの大雨でも水位は防波堤を超えた事ありませんから
今後も多分大丈夫かと!自然の事だから約束は出来ませんが(苦笑)
一点だけ、暴風の時はビル風がキツイです。

〈契約の流れ〉
皆さんの話しを見てると…
多分タイミングや階層により対応が異なるかと
思います。
私は一期一次の公式前から説明会に参加し
結局二次で契約をしたので、早い段階から
情報を営業さをから聞いてました。

まず、オプション関係ですが…
2つに分類されます。
エアコンなど建設後でもOKなものと、
間取り変更や室内装飾関係など建設に関係する
ものとあります。
建設に関係するものは当然建設中にカスタマイズしなくてはなりませんので
時期に制約が生じます。
話しには、一期二次以降の18階以下の物件は販売と建設が
タイミング的にマッチしないのでオプション変更は不可と聞いてます。
カスタマイズに拘る方は早く(上層部)しないと
対応不可かもしれませんね!
資料など不足は都度営業さんに依頼した方が良いです。
本物件の販売方法は住フでも特殊みたいです。

値段についての話しもでてましたが…
確かに値上げしたみたいですね!?





377: 契約済みさん 
[2014-06-16 17:27:57]
>>376
ご丁寧に情報ありがとうございます、私は北側高層を契約した者ですが、一つご存じでしたら教えてください、休日は現地に良く行くのですが平日の晴海通りの混雑や騒音はどうですか。
378: 契約済みさん 
[2014-06-16 18:34:25]
平日の晴海通りは非常に混雑してます。築地の市場が休みの日はさほどではありませんが、普通に混んでます。
大体銀座まで朝ですとバスで約20分・・・ちなみに歩いても25〜30分ですが!
このマンションは新橋まで片道100円で専用バスを運行されるので、新橋方面の通勤者であれば
楽かもしれませんね?!
騒音に関しては、ドゥトゥールまで聞こえないと思いますよ・・・爆音鳴らす車とかは別ですが。
ただ南側は環状2号線が目の前だから、現在の晴海通りくらいの交通量になるかと思います。
市場移転後は、むしろ環2線の方が混む?うるさい?かもしれませんね。。。。


379: 匿名さん 
[2014-06-16 18:56:14]
早期から説明会に参加なさっていたのに二次まで契約なさらなかったのは何かご事情があったのでしょうか?
380: 契約済みさん 
[2014-06-16 19:12:52]
売り方と買い方の関係で極めて個人的な選考した結果ですので、詳細な事情をこの場で回答すのは控えさせていただきます。
381: 契約済みさん 
[2014-06-16 19:16:28]
>>373
ありがとうございます。安心しました。
見比べても価格も同じですし、何が違うのかわからず、モヤモヤしていました。
382: 契約済みさん 
[2014-06-16 19:52:25]
>>378
377です、晴海通りの件回答ありがとうございました。
383: 契約済みさん 
[2014-06-16 20:16:11]
362です。
パンフレットの改訂版もいただきましたが、お話ししたのは374さんの言われるとおり、オプションのカラーコピーの冊子です。こちらも新しい冊子には★★がついています。
違いは、浴室テレビの増設のところです。値段とメーカーは同じなのですが、型式が旧冊子のものから変更となったため、改訂版を作ったとのことでした。
また、流れは376さんのご説明とほぼ同じ内容の説明を受けました。建築オプションと室内オプションの2本立てとなっているので、建築時に必要なオプションとは別に、後日室内オプション?のパンフレットを配る予定だというようなことも聞いたかと思います。食洗機などは多分そちらの方に掲載されるのではないかと思うのですが・・・。
384: 契約済みさん 
[2014-06-16 22:16:10]
>>362さん
373です、大変失礼しました、オプション冊子に改訂版があったとは知りませんでした、最初の冊子は3月には郵送でもらってましたが正式版はまだです、かえって貴重な情報感謝いたします。
385: 契約済みさん 
[2014-06-17 08:32:12]
写真集のほうの★★が見当たりません。
表紙右上でしょうか?

取り寄せるつもりはありませんが、どこが変わったのかご存知でしたらお教えいただきたく思います。

念のため、写真集とは真っ白い表裏表紙で94ページある立派な本のことですよね?
386: 契約済みさん 
[2014-06-17 08:44:02]
>>361
縦ラインが黒、横ラインや角の縦ラインは白のようです。
今まで気にしなかったけれどかっこいいなぁ♪
387: 契約済みさん 
[2014-06-17 08:59:09]
★★は右上です、新旧違うのはP80の「快適提案」の部分だったと思います、古い方は友達にあげちゃったので不確かですみません。
388: 契約済みさん 
[2014-06-17 09:02:47]
>>387
ありがとうございます!
快適提案のページは重要な感じですね。
なぜ改訂版を渡されなかったのか、ちょっと失礼な気がします。
389: 購入検討中さん 
[2014-06-17 09:12:28]
私もオプションのカラーコピーをもらっていません。
やはり不快な気持ちになりますね。
390: 契約済みさん 
[2014-06-17 09:26:29]
>>389
紺色の契約ファイルにファイリングされていませんか?
391: 購入検討中さん 
[2014-06-17 11:56:18]
冊子ですよね?ファイリングされていませんでした。
売却のチラシはありましたが(笑)
392: 契約済みさん 
[2014-06-17 12:01:19]
売却のチラシ!?
おかしいですよね?

冗談ですか?
393: 契約済みさん 
[2014-06-17 13:38:18]
いえ、本気ですよー。
394: 契約済みさん 
[2014-06-17 13:38:59]
わたしも確認してみます。
395: 契約済みさん 
[2014-06-17 21:34:23]
売却のチラシてなんだ
俺のには入って無いけど
396: 契約済みさん 
[2014-06-17 21:48:36]
ないのが普通だと思います。
397: 匿名さん 
[2014-06-17 22:07:04]
こちらも入ってませんでした。
398: 契約済みさん 
[2014-06-17 22:15:56]
391さん
写真をアップして頂けないでしょうか
どんなものか是非拝見したいですね
よろしくお願いします
399: 契約済みさん 
[2014-06-18 05:38:31]
住友不動産販売のチラシが入ってましたよ
400: 契約済みさん 
[2014-06-18 07:25:33]
契約手続きが終わると暇ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる