住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-22 07:36:29
 

入居までまだまだですが、皆様よろしくお願い致します。

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-05-25 00:01:11

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)

201: 契約済みさん 
[2014-06-03 21:09:43]
初めてきましたが、流石に勝どきザタワーの営業マンさんのネガは、ここにはありませんね。
良かったです。笑
202: 匿名さん 
[2014-06-03 21:26:51]
検討スレの内容でちょっと気になったのがスパ上がりにラウンジで一杯とやら。
湯上がりのモサモサヘアにラフな格好で肩肘をつく中高年が想像されてしまいました。
ラウンジのイメージが違うのですが。
ドレスコードと言っては大げさかもしれませんが、それなりの姿で利用するものかと思っていました。
203: 契約済みさん 
[2014-06-04 11:01:57]
>>202
私は、あなたがおしゃる中高年ですが、モサモサヘアができるほど毛がありません、それでも身なりには気を付けます、基本共同の場では相手が迷惑を感じないように振舞うことですから、ラウンジ、スパは多用させていただきます。
204: 匿名さん 
[2014-06-04 11:15:01]
>>202
ここを契約する人は殆ど気品がある人方ばかりだと思います。
ラフな格好と思うのはどの範疇なのかわかりませんが、
BARという気品がある位置づけなので、ジャージ、スエット、
バスローブ、髪をセットせずにTシャツ短パンにサンダルといった
スタイルで利用される方は居ないと思ってます。
205: 匿名さん 
[2014-06-04 12:45:02]
>>203
ごめんなさい、中高年を特定したわけではなくて皆さん30代40代、またそれ以上かなと想像しました。
モサモサヘアは父の湯上がりです。
湯上がりにヘアトニックをつけないと白髪が膨張して博士のようでした。
私はあまりお酒は飲みませんので気にせずご利用くださいね。
お気を悪くされたとしたら申し訳なく思います。
206: 匿名さん 
[2014-06-04 12:50:03]
>>204
Tシャツなのかなと思いましたが、そうですか。
私もノーメイクでふらっと行くかもしれませんし、お互い様ですよね。
気負いたくないとは思っています。
みんなが自然体で利用できるといいなと思います。
207: 匿名さん 
[2014-06-04 17:24:36]
本当ですね、ネガの無い風景って、
こんなにステキなんですね。
208: 匿名さん 
[2014-06-04 18:06:49]
>>206
補足ですが、ここで言うTシャツとは肌着っぽいものを指しますので・・・
肌着っぽくない普通のお出かけ用Tシャツとかは居ると思いますよ。
209: 匿名さん 
[2014-06-04 20:19:32]
シアターのイメージ映像がデートする男女のようでしたから・・・
それと比べるとTシャツ姿で「ぶっはぁ~やっぱり湯上がりの一杯は最高にうまい!」というのは違って感じてしまったのでした。
210: 契約済みさん 
[2014-06-04 21:26:00]
BRTの行方はどうなるんでしょうね。山手線新駅の話題が出ましたが、中央区はどうするつもりなんでしょうね。
早く決まって便利になるといいのですが。
211: 契約済みさん 
[2014-06-04 22:19:10]
>>209
マンション内のラウンジなんてそんなもんですよ。

むしろその方が気兼ねなく一杯やれていいってもんです。
212: 契約済みさん 
[2014-06-04 22:20:32]
>>210
サプライズで地下鉄こないかなぁ
213: 匿名さん 
[2014-06-04 22:36:18]
そうですね、シャトルバスだと会社に対して通勤費の申請ができない気がして考えものです。通勤経路も通常ではあり得なくなる・・・
先のことですが、どうしたら良いものか・・・
地下鉄の駅をドゥ・トゥールの真下に増設してもらいたいですね。
214: 契約済みさん 
[2014-06-05 00:27:22]
>>213
オリンピック選手村を考えると、
なんらかの交通手段はできるのでは??
215: 契約済みさん 
[2014-06-05 08:14:27]
都知事の動き遅くない?

何も聞こえてこないんだが

猪瀬の方が豪快にやっただろうな。
216: 匿名さん 
[2014-06-05 08:50:59]
舛添さんもここを見ているかもしれないので持ち上げたほうがいいですよ。
217: 契約済みさん 
[2014-06-05 09:23:13]
タワー何本か経験してますが、共用施設については入居前に想像している様な使い方、頻度には程遠くなると思います。確かにスパとエントランスの優雅さは他タワーとの差別化になりますが、それ以外の施設は最近のタワーでは普通ですし、エントランスは気分はいいものの基本通過するだけですし、個人的にはスパは私が結構潔癖性なんで使わなそうなんです・・・残念ながらBARも子供いたらホント行く時間なんて全くありません。実質使用頻度を想像するとスーパーとブックサロンやキッズルームくらいでしょうか。
やはり実際には当たり前ですが部屋で過ごす時間が圧倒的です。ここは間取りが秀逸だったので個人的には一番満足している部分です。
218: 匿名さん 
[2014-06-06 18:18:22]
>>217
タワーご経験とのことですので、別の質問をさせていただきたいのですが・・・
私は高層階に住むのが初めての女性です。
ネットで少し調べたところ高層階は女性の体調に影響することがあるらしいのですが、奥様は特に問題ありませんでしまか?
219: 匿名さん 
[2014-06-06 18:19:24]
ごめんなさい、最後を間違えました。
でしたか?です。
220: 匿名さん 
[2014-06-06 18:38:01]
舛添を持ち上げる??持ち上げて何を期待してるんだか。あれだけ年金問題でいろいろ言ってた割には、いざ厚労大臣になった瞬間、官僚や俗議員の言いなり。結局、年金問題を棚上げにして放り投げたんだよ。持ち上げて云々なんて笑止千万だね。
221: 購入検討中さん 
[2014-06-06 19:19:47]
ロープウェイ、ニュースになったね。
本当に決まったら、眺望やばい部屋出てくるよ
222: 匿名さん 
[2014-06-06 19:58:03]
ロープウェイは電車と違ってゆっくりなので部屋をじっくり観察されちゃいそうですね。
環2上高さ50mなんて書いてあったけどロープウェイに隣接する部屋で上の部屋
ならともかくロープウェイと同一視線以下だったら最悪だな・・・
223: 匿名さん 
[2014-06-06 19:58:17]
>>220
何をって、それは地下鉄の駅づくりですよ。
>>221
今まで想像だにしませんでした!
江東区の区長がノリノリなのですね。
ロープウェイなんて、原始的なものを交通手段とするのですね。ゆりかもめに似ています。江東区は突拍子もないですね。
224: 匿名さん 
[2014-06-06 19:59:30]
>>222
4月のニュースでは上空100mの高さとありましたよ。
225: 契約済みさん 
[2014-06-06 20:00:44]
銀座築地勝どき晴海豊洲有明台場青海羽田
で地下鉄検討してるけど、是非早期に実現化
して頂きたいです
226: 匿名さん 
[2014-06-06 20:05:53]
>>225
おお、そうなのですか!
是非とも晴海駅をお願いします、舛添都知事☆
晴海駅なんてきれいでおしゃれな語感です。
227: 匿名さん 
[2014-06-06 20:09:10]
舛添さんにはなんだか期待できないなー
228: 購入検討中さん 
[2014-06-06 20:13:36]
100から50に変更したのでしょうね。
ロープを支える鉄柱や音の問題もありますね。
229: 匿名さん 
[2014-06-06 20:22:37]
地上に電車がないから静かで良いのにロープウェイをつくるとは・・・
イメージですけど、病院で頭上をカルテが運ばれて行くのが気になってとても鬱陶しいです。きっとそんな感じですよね。
230: 契約済みさん 
[2014-06-06 22:02:15]
強風の湾岸でロープウェイはありえないですね。
中央区の区議、区長はBRT計画を進めているのでしょうか?
231: 匿名さん 
[2014-06-07 10:03:50]
NHKをはじめマスコミ各社はロープウェーと表記していますね。
なぜかわかりませんが伸ばすようです。
232: 匿名さん 
[2014-06-07 10:46:09]
噂の、のらえもん、ウケます。
あまりにヒステリックで女性ブロガーの独り言かと思って読んでいたら、かの、のらえもんでした。
http://wangantower.com/?p=7528
233: 契約済みさん 
[2014-06-07 10:50:29]
私はのらえもんさんと同意見ですよ。このマンション生活を台無しにしてしまいます。
234: 契約済みさん 
[2014-06-07 10:56:54]
のらえもんさん
怒ってますね
僕も反対派です
ロープウェーはいりません
地下鉄とLRTを持ってこい
政治家さん
よろしく❗️
235: 匿名さん 
[2014-06-07 12:00:56]
地下鉄ですよね。
バスは待つし、不規則だし、昨日今日の大雨の時はひと苦労です。
大雨の中、傘を差しながら長蛇の列に並んで、今か今かと待つのはナンセンスです。
地下鉄案を決着してほしいです。
236: マンション住民さん 
[2014-06-07 12:02:21]
ゼネコンも後押ししてるみたいだから反対の声を上げた方が良いよね〜
237: 匿名さん 
[2014-06-07 12:03:46]
>>236
そうそう、勉強会を開いているらしいですね。
238: 契約済みさん 
[2014-06-07 12:23:25]
湾岸全体で反対して、マンコミ炎上させれば
マスコミも取り上げるんじゃないの
239: 契約済みさん 
[2014-06-07 14:06:07]
>>232
S氏粘着しすぎブログでやれ
240: 匿名さん 
[2014-06-07 14:16:54]
地下鉄も消えた〜
241: 匿名さん 
[2014-06-07 15:53:28]
>>240
消えたってどういうことですか?
242: 匿名さん 
[2014-06-07 17:09:15]
そのままの意味でよろしいかと…。
243: 契約済みさん 
[2014-06-07 17:21:24]
住宅街にロープウェイって発想がすごいな。何かオリジナルかつ派手な成果上げあくて上げたくてこういうこと言い出す人会社にも多いよね。
244: 匿名さん 
[2014-06-07 20:02:12]
>>242
消えたと判断されるような情報か何かがあったんですか?
245: 契約済みさん 
[2014-06-07 20:18:36]
先程三ツ沢の件で営業から説明と謝罪の連絡が有りました。
不祥事が多いですね

ここは大丈夫だと思うけど建設会社さんシッカリお願いしますよ
246: 匿名さん 
[2014-06-07 21:16:41]
何かあったんですか?
247: 契約済みさん 
[2014-06-07 21:25:51]
住友不動産が販売したマンションの杭が一部支持層まで届いてなくてマンションが傾いたらしいですよ
営業から連絡無かったですか?
248: 匿名さん 
[2014-06-07 21:31:47]
246の方とは別人ですがそんな詳細説明があったのですか。
私は連絡はきたものの当該物件すら話されませんでした。
こちらの情報は貴重です。
249: 匿名さん 
[2014-06-07 21:42:57]
>>243
観光化を狙って、前からロンドンを真似てのロープウェイ敷設意見がありますが、技術先進国としてオリンピックを迎える上では、それだけではかなり物足りないです。公共交通の代替にはなりませんから、地下鉄新線構想には影響しません。
選手を運ぶバスは水素エネルギーを利用した究極のエコカーを披露する予定で、何かロープウェイ自体が先進型でなければ、採用されないと思います。
250: 匿名さん 
[2014-06-07 23:17:02]
>>248
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG667HY7G66ULOB02C.html?iref=sptop_6...

ソースはこれ。結局、新聞に書かれたから、対応したわけ。書かれなかったら、連絡もしないんじゃない?
251: 匿名さん 
[2014-06-07 23:23:41]
>>250
熊谷組がひどいですね。コメントできない・・・?
252: 契約済みさん 
[2014-06-08 00:10:31]
契約済みなのですが、営業さんと意思疎通がうまくできません。
今更他のご担当者を・・・とは言い出せないのですが、今後どのぐらい営業さんとやりとりがあるものでしょうか?
253: 契約済みさん 
[2014-06-08 00:15:06]
>>252
そんなことがあるんですか??
契約前に変更をお願いすればよかったのに。。
254: 匿名さん 
[2014-06-08 01:14:42]
DTってどうですか?の検討版で少し前に同様の投稿がありましたが同じ方でしょうか。
違う方だとしたら同一担当者でしょうね。
私の担当者だったりして。
255: 契約済みさん 
[2014-06-08 03:25:56]
何か気になる点がございましたか?
256: 契約済みさん 
[2014-06-08 10:37:20]
契約後、営業の方とどのぐらいやりとりがあるでしょうか?
257: 匿名さん 
[2014-06-08 10:43:19]
私は詳しくありませんが、建築オプションやインテリアオプションの申し込み、ローンを組む場合は相談等があるのではないでしょうか。
258: 匿名さん 
[2014-06-08 11:04:52]
羽田空港国際線の東京上空飛行、規制緩和について、有明上空を飛行する案も出ているようですが、万一有明上空を通過しても、晴海は騒音等、問題ないでしょうか?
夕方の4時間に限定するようなのであまり支障ないかもしれませんが。
http://www.mlit.go.jp/common/001042510.pdf
259: 匿名さん 
[2014-06-08 11:22:41]
国際線の飛行機は重量が重いので、離陸後はかなり低い高度のままで飛びますし、成田からの出発便の関係でなかなか高度が上げられないと考えられます。故にしばらくは騒音の影響は考えられます。特に夕方となると結構うるさくなるかも。。。
260: 匿名さん 
[2014-06-08 11:37:42]
>>259
騒音、ありそうですか!
では、二重窓を基本契約内の無償で付けていただきたいな。
261: 匿名さん 
[2014-06-08 13:54:10]
二重窓にする程うるさくないかと。
262: 匿名さん 
[2014-06-08 16:25:03]
>>261
それはよかったです。
体調不良で休んだ時にうるさいとつらいかなと考えすぎました。
263: マンション住民さん 
[2014-06-08 22:03:56]
晴海海側住民ですが、窓を開けていると現状でもかなりうるさいですよ。
ルート変更されたら、窓を開けていられなくなると思います。
264: 契約済みさん 
[2014-06-08 23:34:24]
建築オプションやインテリアオプションの申し込みはシスコンから直接連絡がくるのでは?
265: 匿名さん 
[2014-06-09 01:58:00]
>>263
わざわざありがとうございます。
空からの騒音については考えていませんでしたが現状すでにうるさいのですか。それも、かなり。
266: 周辺住民さん 
[2014-06-09 05:15:54]
本日の建築状況です。TTTミッドより
本日の建築状況です。TTTミッドより
267: 周辺住民さん 
[2014-06-09 05:17:42]
EAST棟 窓が入り出してます
EAST棟 窓が入り出してます
268: 周辺住民さん 
[2014-06-09 05:18:26]
WEST棟
WEST棟
269: 匿名さん 
[2014-06-09 09:03:17]
お写真ありがとうございます。
物件HPのレポートよりも明るく美しい画像でとてもよくわかります。
着々と進んでいるようですね♪
270: 匿名さん 
[2014-06-09 11:06:13]
朝早くから画像アップありがとうございます。着々と進んでますね!
最近はオプションどうするかで頭を悩ませています。シスコンからはいつ連絡あるんでしたか?
271: 周辺住民さん 
[2014-06-09 20:51:05]
所用で下を通ったので。
雨の中遅くまで作業されてます。WEST棟です。
所用で下を通ったので。雨の中遅くまで作業...
273: 周辺住民さん 
[2014-06-09 20:53:03]
同じくWEST棟
同じくWEST棟
274: 契約済みさん 
[2014-06-10 09:14:07]
写真家も作業者の方も雨の中ご苦労様。
275: 匿名さん 
[2014-06-10 20:07:06]
舛添さん、いいんじゃない?
3800億円もかけたらバカですよ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140610/k10015112981000.html
276: 契約済みさん 
[2014-06-10 21:57:14]
輸送インフラの事については触れてないですね
277: 契約済みさん 
[2014-06-10 22:10:02]
みなさんは煙突はそんなに気にならなかった?契約の最終日まで結構、結構悩んだけれど。
278: 匿名さん 
[2014-06-10 22:11:53]
>>277
東側なので悩まなかったです
279: 契約済みさん 
[2014-06-10 22:48:11]
>>277
池袋に住んでます。池袋は駅前に煙突がありますが、全然気にならないです。
280: 契約済みさん 
[2014-06-10 23:44:51]
舛添要一大丈夫か!
281: 匿名さん 
[2014-06-11 00:52:30]
具体的に計画がどう変わるのか気になりますね。
282: 匿名さん 
[2014-06-11 01:36:23]
晴海にとってプラスになるような変更ってあるかな?
283: 契約済みさん 
[2014-06-11 06:23:13]
悪い影響を受けなければよいですね。
284: 匿名さん 
[2014-06-11 09:00:40]
池袋の場合と違って、レインボーブリッジを寸断しているのが悩みどころなのだと思います。
285: 契約済みさん 
[2014-06-11 10:45:09]
ありがとうございます。やはり煙突は邪魔でしょうか。でももし煙突という王様がいなければ、ここはとんでもない価格になってしまい手が届かないでしょう。その意味で煙突王様もありがたい存在でしょうね。どうしてもここの海景色がほしい。
 で、空気の質はさほど気にしなくてよいでしょうか。
286: 匿名 
[2014-06-11 18:46:08]
>>285
全く気にしなくて良いです。
287: 匿名さん 
[2014-06-12 03:58:43]
一期一次でとんでもない価格になっていたと私は思いますけどね。
臭い等は住んでみて初めてわかるかもしれませんよね。
288: 匿名さん 
[2014-06-12 12:28:05]
>>287
私の知る限りにはなってしまいますがTTT等の周辺マンションで煙突からの臭いなんて話は聞いたことありません。そもそも水蒸気しか出てませんし。
時期や天気によって運河が臭うということはあります。
290: 匿名さん 
[2014-06-12 21:46:46]
こういう勢いが実際の売行きに比例するんじゃない?
結局は豊洲と同じ運命です。出足だけ。
291: 匿名さん 
[2014-06-12 21:50:41]
それは困りますね。
292: 契約済みさん 
[2014-06-12 22:07:09]
契約者でも検討者でもない発言者のご活躍は、困ります。
293: 住民でない人さん 
[2014-06-12 22:16:08]
次期で申込予定だけどネガ多くて向こうには書けないよ。
聞きたいことあってもネガに埋れそうで。
そういう水面下の検討者は俺の他にもいるかと。
294: 匿名さん 
[2014-06-12 23:17:21]
>>275
うーん、オリンピックくらいバンバン投資して欲しかったな。不景気くさい雰囲気に戻らないことを祈る。
295: 匿名さん 
[2014-06-13 00:29:35]
ここは全く問題無いと思いますよ。

オリンピックが湾岸中心で行われることも、

虎ノ門ヒルズを中心とした開発が加速することも、

そこから環状2号を通っての通りが発展していくことも、

今、デベ系の関係者の中で注目の発展を遂げるラインゾーンにあることは間違いないです。


まあ、オリンピックの施設縮小は、

資材高騰の影響を最小限にする程度で、

本質的には何も変わりませんよ。
296: 匿名さん 
[2014-06-13 00:36:27]
>>293
一期二次ではなく、二期を待つということ?スミフは早い方がいいと思うけど、待つ必要ってある?
297: 住民でない人さん 
[2014-06-13 06:32:45]
>>296
間違いました。その通りです。
298: 匿名さん 
[2014-06-13 07:08:59]
本当にここははやめに買っておいた方が良いですよ〜。
299: 匿名さん 
[2014-06-13 07:37:59]
>>297
一期二次は完売ですか?
300: 契約済みさん 
[2014-06-13 09:11:59]
HPは1期発売開始になってるから
まだ完売はしてないんじゃないのかな

てか今どんな状況なんだろ誰か知ってる
方いないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる