東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオレジダンス北赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. クリオレジダンス北赤羽ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-07 23:45:00
 

クリオレジダンス北赤羽ってどうでしょうか?
5月27日(土)販売開始となりました。
皆様のご意見、どうぞよろしくお願いいたします。

関連スレ
↓明和地所のクリオシリーズってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/

[スレ作成日時]2006-05-29 10:24:00

現在の物件
クリオレジダンス北赤羽
クリオレジダンス北赤羽
 
所在地:東京都北区浮間1丁目1番7、10、11、13(地番)
交通:埼京線北赤羽駅から徒歩2分
総戸数: 222戸

クリオレジダンス北赤羽ってどうですか

42: 14 
[2006-06-28 12:45:00]
住宅ナビの更新状況です。
残り37戸、契約(仮予約も含むのでしょうが)率83%です。
B、E、H、I、Qは埋まりました。
Lが10戸、Pが7戸残と人気があまりないようです。
あとNも1階しか埋まってません(元々4階までですが・・・)

Gタイプも、いつの間にか1階が残っているだけになりました。
この週末で結構売れたのですね。
43: 匿名さん 
[2006-06-28 22:21:00]
北赤羽駅はこれから発展する可能性はあるのでしょうか?
44: 匿名さん 
[2006-06-29 00:46:00]
赤羽口はすでに再開発が終わっています。
物件側出口でもある浮間口は特に見込みはないと思います。

唯一期待できる点は、埼京線の本数が増えるかもしれない位です。
45: 14 
[2006-07-09 20:29:00]
昨日、MRへ行きました。
残り27戸でした。なかなか良い売れ行き状況だと思いましたが、Lタイプが10室も空いてました。大丈夫かな?という感じです。
MRの1Fの商談の場所に、営業マンがいきなりぞろぞろと入ってきたので、何かと思ったら、「○○号室、ご契約いただきました〜!!」と全員で拍手をしてました。まるでホストクラブのようだと思いました。

さて、重要事項の機械式駐車場記載について質問しましたら(前もって電話で尋ねた)、当日、
「これは、記載ミスです。社のほうで、修正版を出す予定です」ですと。
他の人からも指摘があったのか、聞いてみましたら、「おそらくそうだと思う。だから修正版を出すと社が言っているのだと思う」と煮え切らない感じの返事でした。

また、エレベーターの修繕計画についてどのような考えか聞いたところ、耐用が30年なのでそれまでは、定期点検で対応できる。と言われ、30年後については、わからない。管理組合と管理会社で調整する必要がある。とのことでした。

やはり、修繕計画は目安であって、実態は大幅に変わってくるのでしょうね。でも、負担が大きくなるようだと、生活にも影響でそうなので、心配になってきました。
46: 匿名さん 
[2006-07-11 00:00:00]
営業マンがうちに来て資料ポストに入れていった〜。
資料見たら、検討している他社物件の過去の新聞記事等の誹謗が中心。
これは資料じゃないだろ・・・

しかも、同封してある文書の文章が稚拙。。大丈夫かな?
47: 匿名さん 
[2006-07-11 00:55:00]
この辺りは工業地帯ですが、土壌汚染の心配はないのでしょうか?
今日夕方5時ごろ現地周辺を散策してみた限りは、目の前の工場は若干クレゾール臭(病院の匂い
)がしましたが、それほど不快な匂いではありませんでした。
営業マンお勧めの「人と緑となんとかの歩道」はショボかったけど、荒川の土手は散歩コースによさそうでした。ゴルフ場も見えました。

もう1つ、周囲に新たに工場が出来る可能性はあるのでしょうか?
最近工場が出来た、というようなお話をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
48: 匿名さん 
[2006-07-18 23:40:00]
まだ残っているのかな??
最近行った方いらっしゃいますか?
49: 匿名さん 
[2006-07-18 23:43:00]
先週土曜に行きましたが、残り18戸だったと思います。
50: 匿名さん 
[2006-07-18 23:47:00]
どういう印象受けました?
僕は物件は気に入った(駅2分、自走式駐車場100%無料)のですが、妻がエリアと営業マンが嫌だというので迷ってます。
51: 匿名さん 
[2006-07-19 08:12:00]
>>47
土壌汚染な無かったが、油が出たので、その処理はしたと営業マンは言ってました。
新たに工場が出来る可能性は低いと思いますが、建て替えはあるかもしれません。

>>50
私は既に購入したのですが、営業マンの対応には、かなり嫌気がさしました。
営業マン個人とは、長い付き合いではないので、あまり気にしないようにしています。

エリアが気に入らないのだとすると、一生ものですから、じっくり検討した方が良いと思います。
ただ、残りがわずかになっているようなので、あまり悠長に構えてもいられないですが・・・
52: 匿名さん 
[2006-07-19 08:42:00]
>>営業マンがうちに来て資料ポストに入れていった〜。
>>資料見たら、検討している他社物件の過去の新聞記事等の誹謗が中心。
>>これは資料じゃないだろ・・・
>>しかも、同封してある文書の文章が稚拙。。大丈夫かな?(46)

さすが、明和の営業マンだなあw
駅前でキャッチセールスみたいなことやるは
しつこくそれも昼夜問わず何度も電話かけてくるは
それでも買わないと突然の自宅襲撃をかけてくるは
モデルルームでは契約するまで帰さないは
このデベの営業なんてそんなもん

検討している方はこの会社の性質をよくよく見極めた方がいいと思います。
53: 匿名さん 
[2006-07-19 17:49:00]
確かにうざい。あまりにしつこいから私は買うのをやめました。自宅まで押しかけるのは、ルール違反です。
54: 匿名さん 
[2006-07-19 19:56:00]
下記の板もご参考までに見ておくと、明和がどういう会社なのかよく分かります。

明和地所のクリオってどうですか?(デベロッパー評判板)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45315/

強引な営業手法のデベは?(デベロッパー評判板)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47309/

55: 匿名さん 
[2006-07-20 20:21:00]
他のクリオマンション(区内)に住んで数年になります。泣きたくなるほど明和管理にむかついています。
本当に働かないんですよ。電話しても担当者不在で折り返しの電話もない。毎月管理費を払っているのに。マンション自体に不満はないのですが、明和管理が入っているのが痛いです。

56: 匿名さん 
[2006-07-20 20:22:00]

説明不足ですみません。購入後は管理が明和管理なんです。
57: 匿名さん 
[2006-07-20 20:35:00]
58: 匿名さん 
[2006-07-20 20:53:00]
>55
管理組合で管理会社の変更を検討されたらどうですか?管理会社は住民の総意があれば変更は可能です。是非、もう少しまともな管理会社に変更されたらいいと思います。
59: 匿名さん 
[2006-07-21 12:54:00]
そうですね。でももういいんです。買い換えてしまいました。入居は来年ですけど、あと少し我慢します。でも、売却するにしろ賃貸に出すにしろ、あのずさんな管理では・・・やっぱり面倒だけど変更しておいたほうが世のため人のためでしょうかね。
余談ですが、クリオは規模にもよると思いますが、設計変更やオプションなどが比較的容易な気がします。というのは、今度購入したものはタワーなのもあると思いますが、オプション表にないものは全て入居後のリフォームです。面倒です。
あと、管理は最悪中の最悪ですが、売却や賃貸の相談部門は対応にプロ意識が感じられ、安心しました。でもやっぱり管理は最悪です。根本的に教育しなおしてほしいです。管理費(普段払っている管理費の中で、光熱費や通信費、エレベーター管理費などの経費を除いた管理会社への純粋なマージン分。)に見合う仕事は絶対にしてないです。

60: 匿名さん 
[2006-07-22 01:41:00]
>>47
 >目の前の工場は若干クレゾール臭(病院の匂い)がしましたが、それほど不快な匂いではありませんでした。
臭いがしたら購入するの慎重になりませんか?
61: 匿名さん 
[2006-07-26 02:12:00]
私の営業マンは最高に良い人でしたよ。しつこくないし、人間味があるさすがにチームリーダーだな・・っと思う人でした。
クリオは数チームに分かれて、競争しあった営業をするそうですね。
社長もまだ30前半らしく、体育会系なのかな??

浮間口の再開発を望んでしまいます。
パチンコ屋をビデオ屋にしてほしい・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる